アーバンポップ論B(芸術環境論B) vol.2 「サザエさん」 2010.10.22

北仲スクール・都市文化創成系基礎科目(H22) アーバンポップ論B:テレビについて考える (横浜国立大学マルチメディア文化課程「芸術環境論B」) 講師:清田友則(横浜国立大学) 続きを読む
0
あやぬ @aynurupo

サザエさんは1969年で止まってる訳ではない?のかな。 #ubpb

2010-10-22 17:02:30
おひさし(死骸) @ohisashi

#ubpb ときどき育児休暇なんかの現代的テーマは扱われる。でも子供が引きこもったりケータイの使い方を家族会議したりはしない。テーマの選別。家族構造そのものに関わるテーマは扱えない?

2010-10-22 17:03:34
🤞 @3029th

尾崎豊は若くして死ななくてはならなかった。落ち着いた大人になったら尾崎の意味なくなる。 #ubpb

2010-10-22 17:02:36
伊藤 駿 / Shun ITO @Boshi_OS

@lolita_4_u ただ尾崎は死んで『思い出』、『過去』になりましたが、サザエさんはアニメで存在し続けているのも気になるところ。 #ubpb

2010-10-22 17:05:42
ゆたはおいしいものが食べたい @Replicasound

お願い!ランキングは一人で観るけど、サザエさんは皆で観たいよね #ubpb

2010-10-22 17:07:25
ゆたはおいしいものが食べたい @Replicasound

成長に関してはNG扱いされてるよね 作者亡くなっちゃってるし #ubpb

2010-10-22 17:05:39
あかいの @akaroke_924

そもそもサザエさんに成長を求めちゃダメなのかな。。 #ubpb

2010-10-22 17:06:37
あかいの @akaroke_924

『サザエさんは理想なのか』 #ubpb

2010-10-22 17:10:30
きむにぃ @kimu_nii3

偉大なるマンネリの例だと思います。その点ドラえもんは… #ubpb

2010-10-22 17:10:09
あかいの @akaroke_924

声優が変わったのが転機かな?自分はあれで見なくなった RT @kimu_nii3: 偉大なるマンネリの例だと思います。その点ドラえもんは… #ubpb

2010-10-22 17:11:25
ゆたはおいしいものが食べたい @Replicasound

同じく RT @akaroke_924: 声優が変わったのが転機かな?自分はあれで見なくなった RT @kimu_nii3: 偉大なるマンネリの例だと思います。その点ドラえもんは… #ubpb

2010-10-22 17:16:09
あやぬ @aynurupo

マンネリといえば水戸黄門 #ubpb

2010-10-22 17:11:11
伊藤 駿 / Shun ITO @Boshi_OS

サザエさんには可もなく不可もない登場人物しか、出てこない…? 家族全員が『理想の〇〇』を演じている? #ubpb

2010-10-22 17:11:22
はつね @HatsuneT

サザエさんに求められているものは昭和への郷愁なのかな #ubpb

2010-10-22 17:14:21
かべ @0KBK

#ubpb 本来イメージされる「アニメ」に存在するストーリーが無い。パターン化された「枠」に少しずつ変化した内容をはめ込んで放映するサザエさんは、子供向けのバラエティ番組とも言える。

2010-10-22 17:13:42