昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ダルライザーさんの「ちょっとそんな感じ話」その6

ダイス結成秘話、No.3編補完 ローカルヒーロー「ダルライザー」ダイス結成秘話 (まとめ @RigTheFrogさん) http://togetter.com/li/63392 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ろっと @rotto46

RT @onmr: 正義の反対はまた別の正義だってどっかのサラリーマンも言ってた><

2010-10-29 00:35:35
ろっと @rotto46

ダイスはダイスの正義を貫こうとしてんだよな~ 簡単に悪とは言い切れない悪の存在

2010-10-29 00:36:40
草鹿🖋 @s_kusaka

ダイスは怖い格好よりももっと人に好かれる格好で活動した方が洗脳とか楽にできるんじゃないのかなぁと思ってたけど、No.1は恐怖を与えたいんだな…。そうだな…。その上で自分たちの理想を認めさせると…

2010-10-29 00:37:07
ろっと @rotto46

こういうの独裁政権っていうんでしょ?え?あっ覚えた言葉使いたがってすいません

2010-10-29 00:39:44
ウラ @ura_w

『「こっち(わたし)はあっち(あなた)とは違う」この世の闘争の全てはそれが全てだ 人間がこの世に生まれてからな』ってことかな…うーん

2010-10-29 00:42:05
こめこおじさん @k0mek0_0

誰が悪いって決められないのがダルライザーの魅力の一つだよね。ダルさんは勿論、ダイスだって自分の思い描く「平和」を求めてる。

2010-10-29 00:43:24
ウラ @ura_w

@rotto46 ジョジョっぽくしてみました!

2010-10-29 00:43:33
あき @0328aki

なんとなーくなんだけど、ダイスメンバーの中でいちばん危ない立場にいるのってNo.2なんじゃないかな?仕事斡旋できるってことはそれだけ人脈があるというか、各方面と繋がりがあるってこと…だよね?てことはそのぶん足もつきやすいんじゃないのかな。よくわからんけども。

2010-10-29 00:45:36
ナカノ @cya164

うーん。.2が一番よくわからんなぁ……。なんでダイスやってんだろ。.1への罪滅ぼしとか…?うーん。どっかに書いてたっけ…。

2010-10-29 00:45:49
ろっと @rotto46

ダルクラスタの考察が大人っぽすぎると思ったらみんな大人じゃないか…

2010-10-29 00:46:28
ろっと @rotto46

つまり:見て納得してうめえ!!mgmgはできるけど自分では何も考えられない程度についていけない

2010-10-29 00:47:45
草鹿🖋 @s_kusaka

@actmizer 私アクトさんの考察にいっつもハッとさせられて好き…!楽園都市計画を支えはするけど理想を実現できるかというと…ううむ…。思っていてもサポートに徹しそうですね…。

2010-10-29 00:50:24
ろっと @rotto46

ダイスって泣いたりするのかな~特にNo.1 もうつらいことがありすぎて心はすっかり乾いて歪になっちゃったかな 燃えているのは復讐と自分の世界への情熱だけ?

2010-10-29 00:51:13
草鹿🖋 @s_kusaka

「最後に立っていた者がヒーロー!」

2010-10-29 00:52:48
ろっと @rotto46

泣きたくても涙の出ないNo.1とか ごめん萌える

2010-10-29 00:52:48
草鹿🖋 @s_kusaka

4thが名作なわけだよ。一番核の部分が詰まってるんだもんなぁ…。

2010-10-29 00:53:54
あわわ @meinatem

みんなの考察が深くてふむふむ頷くしかできない…!!

2010-10-29 00:56:35
アノニマス @Phy_TF2007

@rotto46 ですね。3は元喫煙者とか。子供生まれて止めたとか

2010-10-29 00:57:21
あわわ @meinatem

2がいちばん危険にさらされんじゃないかツイートすげえ

2010-10-29 00:57:48
あわわ @meinatem

ピンチに陥った2の回とかあったらやばいわあ

2010-10-29 00:58:47
ウラ @ura_w

No.3は奥様妊娠を期に煙草をやめたとかならステキだわ

2010-10-29 00:58:58
ろっと @rotto46

@Phy9891 んんんっNo.1も煙草料金高いから吸わなそう…

2010-10-29 00:59:21
なた @natamamenoki

最初にピンチになるのは6だと思ってたりする

2010-10-29 01:00:52
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ