20140314食品に関するリスクコミュニケーション

食品中の放射性物質に関する現状と今後の取り組み〜正確な理解のために〜  開催日時 平成26年3月18日(火曜日) 13時30分~16時30分  会場 星陵会館 ホール 消費者庁、内閣府食品安全委員会、厚生労働省、農林水産省         @thouautumn さんのつぶやきを中心にまとめさせていただきました。 続きを読む
21
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
thouautumn @thouautumn

「あんぽ柿 産地再生へ向けた取組」スクリーニングレベルは50ベクレル ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 14:56:29
thouautumn @thouautumn

JA伊達みらいは全戸自主検査体制でISOモデル(番号忘れた)を放射能検査にも適用 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 14:59:04
thouautumn @thouautumn

独立行政法人 水産総合研究センター 研究推進部 研究開発コーディネーター 森田 貴己さん(水産物の話し) ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 15:01:35
thouautumn @thouautumn

「ビキニで、主体であった重金属系の放射性元素は、今回の事故では微量しかありません」(スライド 注記) ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 15:03:31
thouautumn @thouautumn

「現在でも漏れているのに試験操業をやっても大丈夫かという声もありますが」(漏れた場合の試算と事故時の推計値を比べれば今は少ないから影響は見られないとして継続) ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 15:08:05
thouautumn @thouautumn

日本生活協同組合連合会 商品検査センター長 山越 昭弘さん(家庭の食事からの放射性物質摂取の話し。2011-2013 5回の調査結果報告) ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 15:10:42
thouautumn @thouautumn

「対応の原則: 正確にリスクを見積もって、ちょうどいい対応をとる 」 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 15:14:51
thouautumn @thouautumn

「調査の手順」写真付きスライド ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 15:16:48
thouautumn @thouautumn

co-op 公式サイト「食品中の放射性物質問題への日本生協連の対応について」 http://t.co/UKdIYuHA8B 検査結果など掲載 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 15:19:15
thouautumn @thouautumn

摂取量調査 今後の課題(もっとわかりやすく結果を伝える、など) ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 15:20:56
コアジサシ @mtx8mg

一般社団法人Food Communication Compass事務局長消費生活コンサルタント森田満樹氏 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/cwepYAuaIi)

2014-03-18 15:21:50
thouautumn @thouautumn

Food Communication Compass(FOOCOM; フーコム)森田さん (消費者の風評被害を防ぐために、どのような情報が求められているか) ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 15:23:21
thouautumn @thouautumn

森田さん「消費者は食に関する情報があまりにもたくさんありまして、その羅針盤になりたいと」 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 15:24:22
thouautumn @thouautumn

本日のハイライト(私的には)。

2014-03-18 15:25:11
thouautumn @thouautumn

「放射能汚染のトンデモ科学に騙されないために、などの情報法を発信してきました」 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 15:26:23
thouautumn @thouautumn

「トンデモ科学」も3.11で180度反対の文脈で使われるようになった言葉。(感想)

2014-03-18 15:27:11
thouautumn @thouautumn

「科学者がどれだけ献身的にデータを出したか」 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 15:27:36
コアジサシ @mtx8mg

3.放射性物質は心配ない。なのに…〜わかめをめぐる9つのストーリー | http://t.co/URR9r2MFXM http://t.co/5WDvIs7k25 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/cwepYAuaIi)

2014-03-18 15:29:17
thouautumn @thouautumn

「セミナーをとおして放射線リスクや、リスクコミュニケーションについて一緒に考えてきました ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 15:29:41
コアジサシ @mtx8mg

「わかめ自体にも放射性セシウムを高蓄積する性質はありませんので、汚染は起こりえません。」  ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/cwepYAuaIi)

2014-03-18 15:30:41
thouautumn @thouautumn

「食品にはもともといろんな汚染がある。放射能汚染は少ない」 ( #iwakamiyasumi5 live at http://t.co/Y0tqjV8htl)

2014-03-18 15:31:44
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ