20101030「UXもやもや会/UXから騒ぎ」 #moya2ux ログ

1
前へ 1 ・・ 13 14 ・・ 18 次へ
T. Ushiwata @ushiwatat

確かに。こうしてIA的観点から見るのも面白い。 RT @hokorin ヒューリスティック評価で他社サイトの分析をすることはあるけど、KJ法に結びつけることはないな・・・・ (#moya2ux live at http://ustre.am/fJnX)

2010-10-30 21:34:38
wady📐 @wady

おもしろいですな〜!リバースエンジニアリング! (#moya2ux live at http://ustre.am/fJnX)

2010-10-30 21:36:33
mctk - マクトク @mactkg

これ関連してるからリンクしておこうとかそういうのには使える気がするけどナア #moya2UX

2010-10-30 21:38:19
wady📐 @wady

これって学校のプログラム一環でしたっけ? #moya2UX

2010-10-30 21:39:38
T. Ushiwata @ushiwatat

ウェブサイトの構成から背景ニーズは推測できるが、ヒントに留まらざるを得ない。QAサイトも潜在的ニーズになりうる。 (by @storywriter) (#moya2ux live at http://ustre.am/fJnX)

2010-10-30 21:40:20
TS @sushiboy555

.@storywriterさんLT、めちゃ実践的!現場ではユーザインタビューやコンテクスチャルインタビューから始められないことも多々ある。一次ファクトでなくても根拠があるとクライアント説得も容易 (#moya2ux live at http://ustre.am/fJnX)

2010-10-30 21:46:08
TS @sushiboy555

.@masaya21さんの『データウェアハウス、POSは死んだデータであって(略)、僕の人生はそっから始まったのですが』。。。先生の人生論、ここでも拝聴できるとは! (#moya2ux live at http://ustre.am/fJnX)

2010-10-30 21:50:04
Masaya Ando @masaya21

酔ったんですねw “@sushiboy555: .@masaya21さんの『データウェアハウス、POSは死んだデータであって(略)、僕の人生はそっから始まったのですが』。。。先生の人生論、ここでも拝聴できるとは! (#moya2ux

2010-10-30 21:51:56
TS @sushiboy555

そうそう。そこまで踏み込むと新たな地平線が見えて来る気もしましたよ RT @hokorin: ヒューリスティック評価で他社サイトの分析をすることはあるけど、KJ法に結びつけることはないな・・・・ (#moya2ux live at http://ustre.am/fJnX)

2010-10-30 21:51:56
岡島康憲 note.mu/okaji @okaji

あれ、これでプレゼンする人は全員終了かな?残り時間はもやもやしゃべるのをだらだらUstしましょうかね。 (#moya2ux live at http://ustre.am/fJnX)

2010-10-30 21:37:50
ユノヂ @yunozy

#moya2UX 質問サイトでリサーチすると、サイトで拾いきれないニーズがみつかる。

2010-10-30 21:42:02
norio @norio

UX TOKYOのやりましょうリスト見ながら、もやもやするとか (#moya2ux live at http://ustre.am/fJnX)

2010-10-30 21:42:26
tetsu3 @tetsu3

ホワイトボードプレゼンくるー! #moya2ux

2010-10-30 21:42:55
ほこりん 🐈‍⬛ 松崎希 @hokorin

@na0ka さんのXB法(クロスビー)のご紹介!! (#moya2ux live at http://ustre.am/fJnX)

2010-10-30 21:43:22
ユノヂ @yunozy

#moya2UX サブカメラの方が切れました…(/ _ ; )

2010-10-30 21:48:42
前へ 1 ・・ 13 14 ・・ 18 次へ