Akira Ebiharaさんotoko_ebiharaの「誰か俺の代わりに八十八カ所で双方頭を冷やして張り紙もステッカーもはがすように願ってきてくれ」

どこの国でも歴史ある宗教施設とか町並みに、ある特定の国でしか使われていない言葉で書かれたステッカーを貼る奴がいたら、普通排斥されると思うんだよな。バチカンでもメッカでもいいけど日本語のステッカーとか貼る気になる? by Akira Ebihara
2
Akira Ebihara @otoko_ebihara

@zy773 なるほど、そういう事情があるんですね(寺社の私有地である札所と公道上の電柱等では事情が変わってくるようにも思いますが)。いっそローカルルールとして明文化されていれば、地域外の人間にもわかりやすいのですけど。

2014-04-12 00:17:52
Akira Ebihara @otoko_ebihara

(しかし関係ないtweetまでまとめに入ってると、わざわざ指摘する気にはなれないけど、どうしたものかと悩ましくもあり。まあ発言した以上どうまとめられようと仕方ないのだが)

2014-04-12 00:20:57
Akira Ebihara @otoko_ebihara

屋外広告物法および徳島県屋外広告物条例の(広告等を貼る対象の)禁止物件に「道路標識」があるんだけど、例のシールはモロにそれを新聞報道で見せちゃってるから、攻撃のいい対象になっちまってる。この辺は誰か一言教えてやりゃよかったのにな。

2014-04-12 00:38:47
Akira Ebihara @otoko_ebihara

で、教えていただいたお遍路ルート上のステッカー写真をいくつか確認。日本語表記、英語表記、その他確かに色々あるわ。こんだけあるならわざわざ新たに加えなくてもよかったのでは、と思うくらいに。そしてもっぱら白地に赤で構成されたステッカーが、悪い意味で目立ちすぎていて別な意味でがっかり。

2014-04-12 00:42:37
Akira Ebihara @otoko_ebihara

まあでも大体どれも同じデザインだし、これがオフィシャルだっつーなら、文句付けても仕方ないか。ちなみにこんな感じのマークがあるらしいです http://t.co/O15wcNDzUU

2014-04-12 00:47:39
Akira Ebihara @otoko_ebihara

(下の方まで見ないと写真出てこないけど)

2014-04-12 00:48:05
Akira Ebihara @otoko_ebihara

ざっと検索などでひっかかったものから判断するに、遍路道の標識としては「国・県・市町村が配置した公式の道路標識」「寺社が設置した案内板」「有志によるステッカーや看板」があるようだ。独鈷杵を十字に重ねたデザインのスタンプ?もあったが、あれもそうかな?

2014-04-12 00:53:35
Akira Ebihara @otoko_ebihara

有志のものは、白地に赤で矢印と、大抵は笠かぶって杖を持ったお遍路がいっしょに描かれたもの。文字はある場合とない場合がある。日本語、英語表記が存在(後者はサイズが大きめ)。交通標識や電柱に貼ってあったり、地面に差してあったり。

2014-04-12 00:56:08
Akira Ebihara @otoko_ebihara

@zy773 ちょうど今調べていたところですが、部外者から見ると、デザインの改善&統一(特に有志のものはかなり景観から浮き立って見えるので)とか、案内を表示する間隔を一定化するとかの工夫があればなあ、と思う次第です。

2014-04-12 01:03:41
Akira Ebihara @otoko_ebihara

善意vs法律っていう、実に不毛な戦いだな。どちらも譲る気がない

2014-04-12 01:06:06
Akira Ebihara @otoko_ebihara

これはアレだよ、ルート上の標識の外見および掲示ルール(間隔含む)を統一して、その標識の見方をパンフレットにしっかり記載して、パンフレットは各札所で無償配布、これが最良手だ。個人の善意に任せるのはきっと、美しいけど正しくはないんだ。正義の基準点を置くならルールに置くしかあるまい

2014-04-12 01:10:25
Akira Ebihara @otoko_ebihara

あちこち見てきたが、(1)電柱等のステッカーは屋外広告物条例に抵触しており、昨夏チェ女史がこれ以上の貼付をしないと香川県に説明、(2)香川県は(世界遺産登録に向けて)案内の統一サイン作成を協議中、徳島県にも統一基準の作成を求める意見が届く……とのこと

2014-04-12 01:28:32
Akira Ebihara @otoko_ebihara

で、もう一方の張り紙の方だが、こっちは今のところ札所や民間休憩所でしか見つかってないようだが、当然こちらも無許可でやってるので、同じ穴の狢か、もう少し悪いかな。表現もアレだし。

2014-04-12 01:32:23