指輪ホテルツイートまとめ

指輪ホテル『あんなに愛しあったのに〜小湊鐡道篇』に関するつぶやきをまとめています。
1
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
石原夏実 @i_ntm08

明日の指輪ホテルは市原の小学校が授業参観で、わたしの担当する養老渓谷シーンは大人や幼児のエキストラさんたちに集っていただく、イレギュラーな回になります。といっても毎回、人数も天候も気分も違うので同じことは起こらないのです。ワクワク。 http://t.co/k2DIYZ3T6P

2014-04-25 08:29:02
拡大
@ymdask_info

【次回発車は明日】市原ART×MIX指輪ホテル「あんなに愛しあったのに~中房総小湊鉄道篇」GW〜千秋楽5/11まで混雑予想当日券完売も?ぜひご予約を!http://t.co/C9IwRETQkx 写真はオフショット( ´ ▽ ` )ノ http://t.co/VxdG9lvxuO

2014-04-25 07:10:18
拡大
スカンク/SKANK @hardcore_skank

何度も行きたい! いちはらアート×ミックス<1> | ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ - http://t.co/E5lN5ybP0k 指輪ホテルを紹介して頂いてます。

2014-04-24 22:23:39
おやつたべすぎやっぴー @HiYappy

@quitos_merco 高飛び…いいですねぇ。その前にマザー牧場か成田ゆめ牧場に行っちゃいそうですけど…(メェーがいっぱい♪)指輪ホテル、いちはらアートミックスに参加されてます〜。小湊鉄道(電車)を使った芝居…パフォーマンスのようです。小湊鉄道も気になるのです〜

2014-04-24 20:23:40
おやつたべすぎやっぴー @HiYappy

指輪ホテル観にいきたいのだけど、房総半島にひとりでいけるのか・・・ドキドキ☆

2014-04-24 19:04:46
松本美枝子 @miekomatsumoto

アート×ミックスの指輪ホテル、夢みたいだった。神話のようなセリフと、進むにつれ物語にぐっと入り込んでくる風景。市原を借景にしつつも、世界のいろんなエッセンスがつまっている感あり。そういえば音楽もロマを思わせるような。そしてドラマと現実の境目のなさ。本当、夢みたいだったな。

2014-04-23 23:50:27
t @okichib

指輪ホテル、車内、車外、駅ホーム、トンネル、対向車線、菜の花畑、とにかくローカル線をこれでもかというくらい、使い込んだ演出。 観た人は分かるだろうけど、いいよね、このショット。“@mogitate_r: http://t.co/7A2CVoCs4N

2014-04-23 16:53:47
拡大
t @okichib

【いちはらアートxミックス:指輪ホテル】幻のような忘れがたい1時間。恐ろしゅうてやがて哀しき嬉しき夢うつつ。効果的に使われるトンネル、現実に戻りたくないような不思議な菜の花畑ラスト。二両100名での特別運行、ローカル線ならではの演出。 http://t.co/ZNVqh28Dp2

2014-04-23 16:34:28
拡大
t @okichib

4/19【いちはらアートxミックス:全行程】10時・上総牛久⇒(バス)内田⇒(バス)上総牛久⇒(指輪ホテル・電車)⇒上総大久保⇒(電車)養老渓谷⇒(バス)里見⇒(バス)湖畔美術館⇒(徒歩)19時・高滝駅⇒五井駅 http://t.co/a0qFJYp57g

2014-04-23 16:33:32
拡大
新川貴詩 @shinkawa_takash

あ、ほんまや、ぼくや! いちはらの指輪ホテル。で、ぼくはyつねに真剣に作品と向かい合ってることが立証されたね! RT @kaihatsuart: 新川さんがグッドアースという雑誌に真剣な眼差し掲載されている〜 http://t.co/5aZDUi8TKA

2014-04-21 10:57:05
拡大
スカンク/SKANK @hardcore_skank

指輪ホテル「あんなに愛しあったのに〜中房総小湊鉄道篇」を見ていただいたお客さんのお言葉。オペの日は上演後は牛久までお客さんの感想がちらほら聞けたりするのだけど。「高評価」というより「喜んでもらえてる」って印象を受けます。これってあんまり無い感覚。

2014-04-21 09:49:55
ポンヒロ @ponhiro_bunny

指輪ホテル『あんなに愛しあったのに~中房総小湊鐵道篇』は走る小湊鐵道の中で演じられる贅沢なパフォーマンス。生と死と再生、春の物語は鉄道の動きや外の風景とシンクロして胸に刺さる。ラストシーンの菜の花畑の壮観なこと!!

2014-04-20 21:38:43
ポンヒロ @ponhiro_bunny

というわけでいちはらアート×ミックスより帰宅。いやー冷えた冷えた。見たかった展示が見れなかったり、とにかく広範囲で全然時間が足りなかったりでしたが、お目当ての指輪ホテルが観れて満足です。楽しかった!

2014-04-20 21:37:59
みほ丸 @viola0914daisy

また小湊線の指輪ホテル、観たいなぁ。日が経つに連れて却って素晴らしさが分かる。最初はギョッとしたけど。人を自然を世界を見つめる暖かい目にじんわり。

2014-04-20 21:02:48
武藤大祐 @muto_daisuke

小湊鐡道の帰りの電車まで小一時間あったので近くに展示された作品を見ようかなとも思ったけど、指輪ホテルの余韻が濃くて何も見る気にならず、駅の周りでカエルの声を聞いていた。トノサマガエル? 鋭めのサウンドが谷に明澄に響いていて、近くの小さい山の木々の間には若干の桜が咲いていた

2014-04-20 19:41:07
石原夏実 @i_ntm08

今週も、指輪ホテル「あんなに愛しあったのに」ぶじ終わりました。ロングラン折り返しました。カウントダウンは、ちょっとさみしいな。写真は今日のエキストラさま方。 http://t.co/SZX1zpFFlO

2014-04-20 17:27:22
拡大
武藤大祐 @muto_daisuke

指輪ホテル@いちはらアート×ミックスは5月11日まで土日祝にやってるので、具体的には書かないけど、是非たくさんの人に見てほしい。心に残る作品。 http://t.co/aZFWMLYUxe

2014-04-20 16:27:16
武藤大祐 @muto_daisuke

指輪ホテル『あんなに愛しあったのに~中房総小湊鐵道篇』、すばらしかった。絶妙に緩く漂わされた言葉や感情やイメージ。見る人によって様々に受け取り、色んなことを思うのだろう。死と生…。

2014-04-20 16:14:53
ちばとぴ!【公式】 @chibatopi

【いちはらアートミックスその2】指輪ホテルはかなり非日常が味わえます。後日、ちばとぴでレポートできれば。 劇が終わる上総大久保駅で降りた編集部は、いちはら人生劇場へ。こちらは廃校を使った施設。... http://t.co/gexn5mDAgR

2014-04-20 14:09:45
ちばとぴ!【公式】 @chibatopi

【いちはらアート×ミックス】ちばとぴ編集部です。小湊鉄道の車両内で上演される演劇「指輪ホテル」取材です。これから車両に乗り込みます! やはり週末は人が多いですね。

2014-04-20 12:21:59
t @okichib

昨日は10時に上総牛久をスタートし、いちはらアートミックスを真っ暗になるまで廻った充実した一日。無計画ながら指輪ホテルや田中奈緒子を含め、主だったエリアは回れたかな。湖畔美術館は遅くまでやってるので最後にして、高滝駅まで20分程歩いて19時に小湊鉄道乗車するが吉。後で振り返ろう。

2014-04-20 11:40:10
うめ(まつきち)🥀 @matsukichi22

ブログを更新しました「4/19 指輪ホテル@いちはらアート×ミックス」 http://t.co/qkGgbIFkxU

2014-04-20 09:02:51
杉田協士 @kyoshisugita

指輪ホテル公演『あんなに愛しあったのに』。終演して列車を降りる前、ひとりのお客さんが運転士さんに「いい芝居、ナイス芝居でした」と直接感想を伝え始めて、始めたところで涙ぐんで、その先をつづけられなくなってた。運転士さんの芝居は、列車そのものの芝居。

2014-04-20 00:57:38
茂木理美子(もぎ りみこ) @mogitate_r

指輪ホテルさん、走行中の小湊鉄道車輌のなかで演技が開催。その、シーンの一場面が菜の花畑で繰り広げられます。幸せのオーラが私達エキストラの役目。出演者の方々とのスナップ。 http://t.co/mS7gjY51nT

2014-04-19 18:17:26
拡大
高橋喜代史 @kiiibooo

いちはらアート×ミックス 指輪ホテルが素晴らしかった http://t.co/qShbKBpMt7

2014-04-19 14:28:31
拡大
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ