小田急1000形SiCインバータ化と東武鉄道中期経営計画発表でにわかに盛り上がる鉄道クラスタ

首都圏私鉄オタ必見。小田急1000系のSiC(シリコンカーバイド)インバータ化、東武鉄道中期経営計画といった熱いニュースの連続で盛り上がった、パキラさん(@Pachira_U1)とのやりとりをまとめました。(一部他のアカウントのツイート含む)
2

4月30日、東武の中期経営計画と、小田急1000形の機器更新に関するニュースが流れる。

東武の中期経営計画のほうでは
・本線系統への新型車両投入
・東武野田線大宮~春日部間急行運転開始
・10000系列リニューアル時の一部VVVF化
・日比谷線直通用に東武・東京メトロ共通設計の20m車7連新形式導入
といった話題がメイン。

小田急1000形の機器更新では、世界初のシリコンカーバイド(炭化ケイ素)を用いたVVVFインバータが搭載されることのこと。

鉄道ニュース部 @tetsudonews

東武、中期経営計画2014~2016を発表 日光線・伊勢崎線に新型特急車両、日比谷線直通用新型車両を投入へ、大宮~春日部間急行運転実施へ http://t.co/ITdREdvID8 http://t.co/WFCqYcgZon

2014-04-30 16:06:10
拡大
東京メトロ【公式】 @tokyometro_info

日比谷線と東武スカイツリーラインでは直通用の新型車両を2016年度から2019年度にかけて導入します。この車両は、2020年度から予定している日比谷線ホームドア設置を見越した20m車両の7両編成で、メトロと東武鉄道で共同設計します。 http://t.co/e3yPZJIr4h

2014-04-30 18:46:44
拡大
ASCII.jp @asciijpeditors

三菱電機製「フルSiC適用VVVFインバーター装置」を世界で初めて小田急が採用 http://t.co/mXeiadGajU #asciijp

2014-04-30 17:38:41

早速反応する私とパキラさん

Long @Long_t31613f

パワー半導体 SiCデバイス:寿命「30億年」に「10年」が挑む (1/3) - EE Times Japan http://t.co/FLZqpPpi2s なるほど。シリコンカーバイドさんできる子だ。

2014-04-30 18:36:12
パキラ @Pachira_U1

しかし三菱電機がSiCインバーターの試験してた(http://t.co/33Ecyk5RZb)のは銀座線の01系だったし、この手の新機構最初に導入するの大抵メトロだから小田急が先を行ったのは意外だな。

2014-04-30 18:53:22
パキラ @Pachira_U1

え、永久磁石同期モーターはJR東のE331系だろうって?  俺 は 営 業 車 両 の 話 を し て い る ん だ 。

2014-04-30 18:56:18
Long @Long_t31613f

IGBT素子をVVVFインバータに使用した最初の営業用車両もメトロ06・07系ですね。

2014-04-30 18:59:48

これまで半導体素子はもっぱらシリコン(ケイ素単体)が使われていたのですけど、容量がすでに頭打ちになっていて、シリコンカーバイドや窒化ガリウムといった新しい半導体がいよいよパワーエレクトロニクス分野での実用化に向けて動き出しているのです。

Long @Long_t31613f

え、日比谷線20m車いけるの?カーブきついところどこかなかったっけ? だとしたらトンネル削る?

2014-04-30 18:39:23
パキラ @Pachira_U1

@Long_t31613f 何を改修して通れるようになったのか謎ですね…。ググったら上野までは5000系が入ったことあるって書いてありましたが。

2014-04-30 18:58:45
Long @Long_t31613f

@Pachira_U1 意外と設備の改修はなしで、厳密に車両限界を測定した結果大丈夫そうなので行きます!くらいの話かもしれません。 実は東武にJR485系が乗り入れる時はそれだったんでw(多少ホーム削ったりはしてたはずですけど、あの車両は東武の車両限界を逸脱しています)

2014-04-30 19:02:18
パキラ @Pachira_U1

@Long_t31613f だとしたら今まで東武や東急がわざわざ専用車両用意してたのはなんだったんだって話ですねwせっかく20m車体化するんだから浅草口、半直系統とも共通運用にするつもりですかね。

2014-04-30 19:08:37
Long @Long_t31613f

@Pachira_U1 7両だと半直系統との共通運用化は厳しいですが、浅草~竹ノ塚間の普通に間合いで入るくらいはやるかもしれません。後ろ2両締切でw

2014-04-30 19:12:05
パキラ @Pachira_U1

@Long_t31613f あ、編成長という要素を完全に忘れてましたw

2014-04-30 19:12:59

地下鉄日比谷線は、建設当時の東急電鉄の車両限界に合わせたので、18m車が標準。そのため、一部のカーブの曲率半径が20m車が曲がれないほど急になっている、との話をどこかで聞いていたのだけど…、という話。
オイラン車で限界測定していた時代と、レーザーで限界測定している現代では測定精度も違うだろうし、車体の揺れ幅なんかも今の時代は抑える技術があるのかもしれないし…といろいろ予測は立ちますね。

レールちゃんねる @Rail_Channel

10000系列の2両、4両を支線と北部に追いやって、その穴埋めを20000系列で補う妄想シナリオ。8000系は勿論、6050系も野岩・会津直通分を残して潰しに掛かるかも知れないなぁ。あと新型特急車導入で300系列も危ういか・・・

2014-04-30 19:32:53
Long @Long_t31613f

そうか。東武が20000系列を捨てるとは思えないなw 

2014-04-30 19:33:32
Long @Long_t31613f

20000系列は8M2TでMT比過剰だけど、2M2Tに減らして4連組めばそれなりなので、逆にこれを支線区に持っていくっていうことも考えられる。 電装解除して6連組むとかは先代の2000系でやって大失敗してるからやめたほうが良いかとw

2014-04-30 19:38:02

押しだされた20000系列はどこかで第二の人生を送るはず。間違っても2080系のようなことにはならないでほしい、とw。

Long @Long_t31613f

んで帰宅して東武の事業計画見てるけど、10000系列リニューアル車のVVVF化がしれっと発表されてた。いやいや、 遅 ぇ ー よ !

2014-04-30 19:04:56

※これまでの10000系列のリニューアル車は、界磁チョッパ制御のままでした

パキラ @Pachira_U1

東武なんとか線(野田線)急行運転開始、だと…

2014-04-30 18:28:04
Long @Long_t31613f

あと野田線のほうも、運河駅に電力貯蔵装置設置とか、2016年度から大宮~春日部間で急行運転開始とか激アツなニュースが飛び交っております。野田線はじまった。

2014-04-30 19:06:02