『RPF レッドドラゴン』盤外編 第五夜

星海社のロールプレイングフィクション『レッドドラゴン』(http://sai-zen-sen.jp/special/reddragon/)の私的まとめです。 このまとめではWeb連載版の第五夜の始まり(2013/05/28)から第五夜の始まる前(2013/11/25)までがまとめられています。 他の夜のまとめは下の方の「作者が選ぶオススメまとめ」に含まれています。そこにない分はまだ作られていません。 続きを読む
12
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 42 次へ

ポストカード送付

最前線 @sai_zen_sen

最前線会員登録をしてくださっている方にポストカードを送らせて頂きました〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶お手元に届きましたでしょうか!? #sai_zen_sen

2013-06-03 14:48:04
最前線 @sai_zen_sen

最前線会員登録の方にポストカードで最新情報公開! 『ダンガンロンパ霧切』『NOeSIS』など! | 最前線 #sai_zen_sen http://t.co/53Mf3biFRw

2013-06-03 19:22:45
落合みさこ@星海社マチ★アソビ @seikaisha_misa

最前線会員の方にポストカードを送らせていただきました! レッドラファン待望のアイテム!! を企画進行中です!! みなさんからグッズアイディア募集したいと思います! #レッドドラゴン http://t.co/kFFXxESDLK

2013-06-03 15:47:05
拡大

寝る間をオシム @nerumawo_oshimu

@seikaisha_misa #レッドドラゴン ありきたりですが、フィギュアとストラップを希望します! ストラップはキャラの顔があるようなイタいやつではなく、ロゴや記号を使った実用できるものがいいです。

2013-06-03 15:51:57
落合みさこ@星海社マチ★アソビ @seikaisha_misa

ロゴや剣のストラップ! いいかもです!RT @nerumawo_oshimu: #レッドドラゴン ありきたりですが、フィギュアとストラップを希望します! ストラップはキャラの顔があるようなイタいやつではなく、ロゴや記号を使った実用できるものがいいです。

2013-06-04 19:08:02

yosuコミュ管理人 @yosu_community

@seikaisha_misa グッズというか……本編の再現はまず不可能として、庶民でもマスタリング可能な簡易版ルールブックがほしいです!

2013-06-04 18:23:50

ジェイ @jomegaash

第五夜のダイスセットを是非とも! QT @seikaisha_misa: 最前線会員の方にポストカードを送らせていただきました! レッドラファン待望のアイテム!! を企画進行中です!! みなさんからグッズアイディア募集したいと思います! #レッドドラゴン

2013-06-03 21:07:00
落合みさこ@星海社マチ★アソビ @seikaisha_misa

@jomegaash ダイスセット……! ダイス型のポストカード挟むやつとかどうでしょう! #レッドドラゴン

2013-06-04 19:10:16

業界の健全な発展

小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

先ほど、雑誌記事のPDF化によるコピー共有について、「回し読みも否定するのか」というご意見を頂戴しました。まず、私的利用の範囲としての複製について否定する意図はありません。単純に、「記事が売れないとサポート記事そのものも止まりますんでなるべく買ってね」というお願いです。(続)

2013-06-04 14:31:47
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

これはTRPGに限らず、アニメのインタビューでもなんでもそうです。有償の記事を無償で閲覧しているとき、その記事に対する対価が支払われないことで、その先そのメディアが滅亡するリスクについてはお考えいただいて、なるべくお金をお支払いください、という意図ですね。(続)

2013-06-04 14:32:57
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

んで、回し読みですが、別にかまわないと思います(笑)。ただまあ、サンプルキャラでなくコンストラクションでキャラメイキングをしたりするなら、ひとり一冊持っていたほうが便利な作りなのは間違いないです。なるべくお買い上げください(笑)。

2013-06-04 14:36:11
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

あと、「お前の発言の真意は何か」というお問い合わせですが、これは常に業界(TRPGでもアニメでもコンシューマでも)の健全な発展であります。お金がもっと儲かれば、もっとお客様に還元できますし、より多額の予算を投じた、さらに良質な商品を提供できます。よろしくお願いいたします。

2013-06-04 14:37:23
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

お問い合わせがありましたので追記。「個人の記事の売り上げが上がっても予算は増えないだろう」というものですが、そんなことはありません。たとえば、R&RなりGFなりを記事目当てにお買い上げいただければ、当然編集部レベルでの予算が増えます。

2013-06-04 14:45:26
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

また、ライターはこれで一応個人営業主でして、当方に入る金額が増えますと、その予算を使って次の運用が可能になります。好例が『レッドドラゴン』で、あれにシステム班(うちの事務所)が投じた予算は、ざっと一般的なTRPGルールブックの印税2、3冊分ですね。もちろん回収できてます。

2013-06-04 14:46:44
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

あ、予算形態については単純化してあります。実際には部外秘が多数絡みますんで。ともあれ、儲かっているほうがいい仕事はできますよ。これは間違いありません。資料費ケチったライターに待っているのは死あるのみです。

2013-06-04 14:57:51
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

と、追記。そもそもライターの「投資」は、一般企業の投資と問題が違います。次の仕事のための資料や材料集めのコストが投資なのです。そこは他の営利企業と業態が違ったりしますが、まあそういうもんだとご理解ください。

2013-06-04 15:01:56
小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

その上で『レッドドラゴン』には、しまどりるさん伝説とか、まだ明かされないあの恐ろしい伝説とか、予算絡みの恐ろしい伝説は無数にあるのですがそのあたりは未だ語ることができません。ヒントは「#太田が悪い」 #レッドドラゴン

2013-06-04 15:02:40
三田誠@Makoto Sanda @makoto_sanda

まだ読者の知らないあれやこれやが……あるからね……>RT #レッドドラゴン

2013-06-04 15:32:18
太田克史 @FAUST_editor_J

それ、もはや「ヒント」じゃないぜ……! RT @u_kodachi 『レッドドラゴン』には、しまどりるさん伝説とか、まだ明かされないあの恐ろしい伝説とか、予算絡みの恐ろしい伝説は無数にあるのですがそのあたりは未だ語ることができません。ヒントは「 #太田が悪い #レッドドラゴン

2013-06-05 01:52:38
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 42 次へ