第6回図書館情報学チャンネル(Project Lie)

Project Lie ( http://project-lie.org/ )が放送する第6回「図書館情報学チャンネル」のまとめ。 http://www.ustream.tv/recorded/10649478 「放送予定」 20:00- 今日のクラシック 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
アーバン @shiokake

旧来の図書館:本の貸し出しだけですかね (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:24:27
@ceekz

来週から1.5時間でスケジュール組もう。 #l1gp

2010-11-05 21:25:12
myrmecoleon @myrmecoleon

一番「図書館のイメージ」の核になりやすいのって学校の図書館な気がする。公共図書館とかわざわざいかないし。そして図書館業界で一番千差万別なのが学校図書館な印象。 (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:25:55
Kosetsu IKEDA @lumely

「誰でもものが言えるということは発展にはいいことも悪いこともある」 (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:26:13
アーバン @shiokake

時代にニーズが図書館を変えていったんですかね? (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:26:23
@dietrich_avatar

0.times { puts "貸出をがんばりましょう!" } (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:26:41
清貧 @seihinop

そして一番、「新しい図書館」とかけ離れているのが学校図書館。 (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:26:57
myrmecoleon @myrmecoleon

メジャーでリアルな「図書館」像って,貸出じゃなくて勉強のスペースじゃないかね。学校の図書室で勉強してるイメージ (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:26:58
Kosetsu IKEDA @lumely

「次回予告:古い図書館像と新しい図書館像」 (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:27:06
@dietrich_avatar

『秘密』の話は私も聞いた (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:27:31
アーバン @shiokake

学校図書館には、物静かな生徒が本を読んでいて、そこから恋愛が発展するという物語の展開がお決まりですね (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:28:12
myrmecoleon @myrmecoleon

一般的なイメージないけど,そういう有名作家による表現は一般的なイメージを誘導しそうよね。 (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:28:13
Kosetsu IKEDA @lumely

し、司書とハサミと短い鉛筆… (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:28:14
アーバン @shiokake

学校図書館は、司書教諭が中心になるから、図書館としての本質が異なるのかもしれませんね (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:29:11
myrmecoleon @myrmecoleon

映画で出てきた図書館をまとめたサイトとかけっこうあったよね。小説とかのは本も出てたと思う (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:29:12
pina @pinakes2009

昨年、みんなの図書館の貸し出し論争を読んで未来のなさに絶望したな・・・ (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:29:15
Masao Takaku @tmasao

「われわれがおもいえがくおんなのこ」 も明らかにすべき! (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:29:16
@dietrich_avatar

読書像のは慶應でやったましたよね (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:29:55
清貧 @seihinop

実際の学校図書館は、埃だらけのただの本の倉庫か、騒がしさに満ち溢れたワイワイ空間か…。そうそう静かな空間は存在しないし、それが理想かどうかも分からない。 (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:29:59
myrmecoleon @myrmecoleon

とりあえず「映画のなかの図書館」紹介しとく。 http://www.amazon.co.jp/dp/4823103890 (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:30:02
Kosetsu IKEDA @lumely

来週はWeb DB forum2010と被るので何が起こるか (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:30:13
@haruka_izumi

図書館が出てくる作品のコレクションを,うちの先生が持っていたかと…。 (#l1gp live at http://ustre.am/nMuz)

2010-11-05 21:30:18
前へ 1 ・・ 6 7 次へ