北とぴあプラネタリウム復活希望まとめ

北とぴあプラネタリウム復活希望に関する情報と私たちの気持ちです。活動をはじめて下さった@please__signさんに敬意を表し、拙いながら皆さんのコメントを拾わせていただきました。一縷の望みをかけて。
4
前へ 1 ・・ 4 5
北とぴあプラネタリウム復活活動中 @please__sign

@Predawn_staff 突然すみません!3月にライブをされた北とぴあプラネタリウムを覚えておられますか?現在廃止され、復活活動を行っております。 よろしければ、拡散等ご協力お願い致します!(現在2000筆超) 詳細・ネット署名:goo.gl/kx9oQc

2014-06-06 09:57:50
Rita§12/2ユカリタ@Com.Cafe音倉 @Ritaco25

何となく寂しいから廃止撤回を求めているのではないと思いたいです。運営資金、買取の問題、民営化、ネーミングライツ、NPO法人…様々な「実際に運営する資金を生み出す」方法を具体的に模索する必要はあると私も考えます。この辺は署名主導されている方にも具体的にお聞きしたいです。

2014-06-06 16:04:42
Rita§12/2ユカリタ@Com.Cafe音倉 @Ritaco25

戻したいと強く訴えるなら具体的な「戻した後の展望展開(特にお金の動き)」をもう少しはっきり提案したほうがよいのかもしれません。中立で動ける組織作りとか。まとめログに厳しい意見を残してくださっている方々のご意見も一理あります。

2014-06-06 16:07:19
木場貴志 @cobatacashi

@Ritaco25 すごくそもそも論になってしまうのですが、このプラネタリウム、僕は王子に3年住みましたが、その存在すら知らない有様でした。戻すならそういった方面からもっと利用されるようにしないとダメな気がします。

2014-06-06 16:09:15
Rita§12/2ユカリタ@Com.Cafe音倉 @Ritaco25

法人格を持たない任意団体でプラネタリウム運営委員会的なものの設立、というのもありなのだろうか…。

2014-06-06 16:11:39
Rita§12/2ユカリタ@Com.Cafe音倉 @Ritaco25

それは私が利用させていただいた時も感じていました。北とぴあプラネタリウムは通年営業じゃなかったのです。 RT すごくそもそも論になってしまうのですが、このプラネタリウム、僕は王子に3年住みましたが、その存在すら知らない有様でした。戻すならそういった方面からもっと利用されるように

2014-06-06 16:13:01
Rita§12/2ユカリタ@Com.Cafe音倉 @Ritaco25

いつからその負のサイクルに入ったのか分からないのですが、人が来ない→プラネタリウムの投影回数が少ない→存在を知らない→(人が…)…という状況にはなっていましたよね、確かに。番組数も投影日も非常に限られていました。(続く→)

2014-06-06 16:16:13
Rita§12/2ユカリタ@Com.Cafe音倉 @Ritaco25

→)だからこそ、その空白の日程を「ホール利用」として、「プラネタリウムを表現活動の一環として利用したい」「プラネタリウムから着想を得た作品を上演したい」という団体を受け入れてもらえた部分もあり…そういう貸しホール利用者の存在ももう少しクローズアップしてもよいかも。

2014-06-06 16:19:23
前へ 1 ・・ 4 5