「ミライのシゴト」ときいて感じることは?

クラウドソーシング型未来構想実験
0
akihiro suzuki @akihero

就職活動しなくても毎日を真剣に楽しんでいるだけでシゴトが見つかりそう。 RT【”ミライのシゴト”と聞いて感じることは?】 #mirai

2010-02-21 03:47:48
miraipedia03 @miraipedia03

公私混同も未来だと思う、なので公私混同な職場も未来だと思う。家族・友人、他の仕事やボランティアでつながってる別の仲間と常時つながってる仕事場。友達が(オンライン・オフラインで)ふらっとやってきて、何やってんの?って話はじまったり、ちょっと来いよって呼び出されたり、、 #mirai

2010-02-21 08:36:17
@nyamute

【ミライのシゴト】あー、でも公私混同が進みすぎると、それを強要される職場もあるので問題ですね。携帯電話持つようになっていつでも捕まる様になってストレスを感じている人もいますし。むずかしい。。 #mirai

2010-02-21 09:56:22
miraipedia04 @miraipedia04

関西でも、別のワークショップでした。子ども達が遊んでいる中で、背広を着た、たくさんの大人たちが名刺交換している光景も、ある意味、仕事と趣味の融合の姿?? #mirai

2010-02-21 20:05:11
@tsuchiyakaoru

@harubleu クビを決めるのはそうあるべきと思った人、且つそれを自分一人で言える勇気のある人。もしくはクビになる自分自身ですね。 #mirai

2010-02-22 02:02:40