昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2014/05/16@PF:Dragon's demand

オンセ前後の話題をまとめました。 もし問題がありましたら削除致しますので、ご連絡ください。 ●2XXP氏:GM 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
まげ=えりくさ🏴‍☠️🌙 @magelixir

@SEBASTIAN_ASK @tomcatcupbeetle 混沌中立としては情けで見逃してやってもよかったんですけど、げきおこぷんぷん丸状態だったのでw(何  ちなみに善の人たち的には秩序悪は見逃せないものなんですかね?

2014-05-16 11:46:32
セバス@ルビコン出張中 @SEBASTIAN_ASK

@magelixir 善にも色々あるけども、個人的には「現実に住民の脅威である」という時点で駆除するのは善と考えます。いち風来坊であるPCに生態系や亜人の人権、事の真相にまで配慮させる、というのは(世界観次第ですが)ややメタな領域ではないかと。

2014-05-16 11:53:49
セバス@ルビコン出張中 @SEBASTIAN_ASK

@magelixir ただそれを前提として、個人レベルで呵責を感じるのはPC次第で一向に構わないとは思います。

2014-05-16 11:57:04
りょう。 @RYO_135

@SEBASTIAN_ASK @magelixir  個人的な秩序にして善としては、人に悪さをしないと約束してくれるなら、見逃しても良いと思ってますね。 ただし、秩序なので、破ったら二度目はない感じです(^^; 善キャラなので幸福をしたら無論助けますよ~。

2014-05-16 11:58:01
まげ=えりくさ🏴‍☠️🌙 @magelixir

@SEBASTIAN_ASK なるほど。あの決戦時点でPCが分かってたのは「コボルド氏族が町の脅威」「族長一味を倒せば鏖にせずとも去ってくれる」「族長はAeteperax様にご執心」くらいで、逃げようとした司祭も屠るのはPTの判断としては合理的でしょうね。

2014-05-16 11:59:40
セバス@ルビコン出張中 @SEBASTIAN_ASK

@magelixir ただ思うところとしては「秩序悪だから殺す」のよりは「今回のコボルドの行動は地域の法に反し、人の領域を脅かした。だから殺す」という「属性ではなく、実際の行い」によって裁くほうが好みですねw

2014-05-16 11:59:47
セバス@ルビコン出張中 @SEBASTIAN_ASK

@magelixir 増してアレ、悪魔信仰ですしネ・・・族長じゃないにせよ、さすがに生かしちゃおけないかなーと。>司祭

2014-05-16 12:01:15
まげ=えりくさ🏴‍☠️🌙 @magelixir

@SEBASTIAN_ASK 属性はあくまで性向でしょうしね。まぁ一部の宗教では混沌属性と判明しただけで殺しにかかってくるらしいですが、それはそれでそういう教義に基づいてるわけですしね。

2014-05-16 12:02:31
まげ=えりくさ🏴‍☠️🌙 @magelixir

@SEBASTIAN_ASK 悪魔信仰って世界観的にはどんなヤバさなんでせう?

2014-05-16 12:02:59
りょう。 @RYO_135

@SEBASTIAN_ASK @magelixir  そうですね~。あとは秩序を重んじる身としては、町の警備兵に渡すというのも手は手ですかね。 結果は同じかもしれませんが、過程が重要という(^^;

2014-05-16 12:04:16
セバス@ルビコン出張中 @SEBASTIAN_ASK

@magelixir @RYO_135 その辺機会があればRPで解決してみたいですね(グダる可能性が怖いので実際にはやらないかもw) 個人的には(PCはTN)降伏したとしても、それまでの罪状次第となるかな…「命乞いか、お前が殺した村人もそうやって命乞いをしただろうな?」とかでw

2014-05-16 12:06:32
セバス@ルビコン出張中 @SEBASTIAN_ASK

@RYO_135 @magelixir そこは難しいデスネ…果たして街の警備兵に縛り上げてあるとはいえ「HD5のソーサラーを、安全に拘束・処刑出来るのか」という話もありw

2014-05-16 12:08:38
りょう。 @RYO_135

@SEBASTIAN_ASK @magelixir  確かに、ヘルの悪魔信仰というのも重要なファクターですね(;´Д`) ちょっと調べてみたら、彼の信仰しているヴァプラ/VAPULAはヘルの第二階層ディス/Disに住んでいるらしく…。

2014-05-16 12:09:11
りょう。 @RYO_135

@SEBASTIAN_ASK @magelixir  ディスと言えば、ミゲルの信仰している至高天の主、ラガシエルの父であり仇でもあるので、キャラのRPとしては掘り下げると面白いかもですね~。 まあそこまで掘り下げられるか、またそれをゲーム中に出せるかどうかは別問題として(^^;

2014-05-16 12:11:18
セバス@ルビコン出張中 @SEBASTIAN_ASK

@RYO_135 @magelixir あら面白そうなw そういえばウチのデブも、ドラゴンとは因縁があったような。なかなか掘り下げRPはむずかしいですが、やってみたいですな~w

2014-05-16 12:12:39
りょう。 @RYO_135

@SEBASTIAN_ASK @magelixir  弁えている間柄で、こだわり過ぎないのであれば面白いですよね♪>降伏した敵への処置。 キャラとしてはなるべくなら助けたいと思いますが、仲間や被害にあった町の人々は納得しない可能性も高いですしね。

2014-05-16 12:13:51
りょう。 @RYO_135

@SEBASTIAN_ASK @magelixir  ねー。 難しいけど、決まると楽しそうです♪ D&D者は戦闘だけの脳筋じゃないんだぞというw

2014-05-16 12:15:10
りょう。 @RYO_135

@SEBASTIAN_ASK @magelixir  あ、しまった(^^; ディスではなく、ディスを治めている、アークデヴィルのディスパテルでした…言葉足らずで申し訳ないです(;´Д`)

2014-05-16 12:16:30
りょう。 @RYO_135

@SEBASTIAN_ASK @magelixir  フェリックスさんはドラゴンと因縁が? それは面白そうですね~。 是非盛り込みたいですねぇ♪

2014-05-16 12:18:42
りょう。 @RYO_135

@SEBASTIAN_ASK @magelixir  それもありますので、引き渡すときは武装解除して縛るくらいはして渡さないとですよね(^^;

2014-05-16 12:20:25
まげ=えりくさ🏴‍☠️🌙 @magelixir

さてさて今日は21時からパスファオンセだっだ

2014-05-29 20:39:31
まげ=えりくさ🏴‍☠️🌙 @magelixir

ついに物語も第二章、Lv3になった冒険者にどんな困難が待ち受けているのか…

2014-05-29 20:39:52
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ