
週末で「スター・ウォーズ」6作を一気に初鑑賞するよ!
-
slinky_dog_s11
- 89131
- 16
- 5
- 12
導入

今週末「スター・ウォーズ」6作を人生初鑑賞します!金曜今夜のEP4からはじまり、日曜午前中にEP3の予定です。タグ #SW初観週末 で感想と経過をぼちぼち呟いていきます。初めて遊園地に行ってはしゃぐ子供を遠目でぬるーく見守る感覚でお付き合いください。
2014-05-16 11:28:18
俺が今まで観てきた映画や特撮って、偉大なる「スター・ウォーズ」の影響が随所にあったと思うんですよ。間違いなく。一応、それらのジャンルは人並みに観てると思うので、あえてその観点から「元ネタ探し」的な感覚でも楽しみたいと思う。 #SW初観週末
2014-05-16 11:31:29
これでついに「トイストーリー2」エレベーターシーンでのパロディの元ネタを観る事になるのか。観てなくても何故か知ってる衝撃の展開。 #SW初観週末
2014-05-16 11:33:30字幕?吹替?

「スター・ウォーズ」ファンの皆様、教えてください。今週末に初めて一気に6作品にどっぷり浸かろうかと思うんですが、吹き替えと字幕はどちらが良いでしょうか。俺の趣味嗜好から考えるに、十中八九ハマります。どうせ何度も観ます。その上で、初体験はどちらが良いでしょうか?
2014-05-13 12:01:27
@slinky_dog_s11 字幕でEP4から見始める以外に選択肢はないと思います。 吹き替え版もクオリティはたかいですが、旧三部作の吹き替えだと「ライトサーベル」と訳されてたりしますので。
2014-05-13 12:02:53
@slinky_dog_s11 吹き替えだと細かいニュアンスやジョークが改変されたりしている場面がありますし、字幕だと一部に壊滅的な誤訳とかもあります。 どちらにしても一長一短なので、お好きな方から観られるのが吉だと思います。
2014-05-13 12:23:18
@slinky_dog_s11 僕は吹き替えから字幕に入ったので 島田敏さんのルークを堪能するのもいいと思いますよー
2014-05-13 12:26:30
ここで吹替に1票、ありがとうございます。島田さんはハリケンジャーのサタラクラの人だったかな。@shinoparaseven 僕は吹き替えから字幕に入ったので 島田敏さんのルークを堪能するのもいいと思いますよー
2014-05-13 12:29:41
@slinky_dog_s11 そうですねwサタラクラですねw スーパー1の客演の1号とかもやってますよ^_^ 旧3部作の言い回しのギャップは古い作品っことを思えば味のあるものだと僕は思ってます(=゚ω゚)ノ
2014-05-13 12:31:53
@slinky_dog_s11 まずオリジナル音源で鑑賞した方が「英語以外の宇宙人言語」も自然に入ってきますし、人間以外の声の質も、意味がすぐ理解できる日本語より違和感があってより楽しいかと(^-^)
2014-05-13 13:05:12
@slinky_dog_s11 字幕でしょう。ただし新三部作の字幕はブルーレイ版意外は結構残念な訳がそのままだったりします…のでブルーレイ版がオススメです!だけどレンタルだとブルーレイ出てないんすよねぇ…
2014-05-13 13:23:59食べ物の用意は必要でしょうか

「スター・ウォーズ」を今週末一気鑑賞予定だけど、用意しておくべき食べ物はありますか? 劇中で印象的な食事シーン等あるのならその食材を用意してみたりもしたい。なんたって1日映画観るために篭るんだから用意は必要。
2014-05-16 10:45:53
そうだよな、宇宙食だよな。「スター」ウォーズ、だもんな。そこをあえてステーキとか頬張るシーンがあるのなら嫁の目を盗んでちょっと高い肉でも買って来ようかと思ったが。
2014-05-16 11:04:18