動画「【福島報告】美味しんぼ問題が隠蔽した、より深刻な問題」ちょい書き出し

自分が気になり重要だと思う箇所を要約して書き出しました。詳しくは動画をどうぞ。 【福島報告】美味しんぼ問題が隠蔽した、より深刻な問題 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=sLjeJXRsT68
3
やちよ @8000yo

・テレビやラジオで知った人が多い ・マスコミの「風評被害はありませんか?」という取材がじゃんじゃん殺到した (今途中)

2014-05-18 17:06:34
やちよ @8000yo

団体のキャンセルはあったけど、理由は聞いてないし普通聞けない。

2014-05-18 17:08:11
やちよ @8000yo

県は抗議文ではなく見解ということ。しかしメディアによっては抗議とタイトル打ってたし内容は抗議に近かった、またメディアをそっち系にもっていきたいトーンがどうもあると。

2014-05-18 17:13:27
やちよ @8000yo

本来対応をすべき人たちが抗議をすることによって不十分な対応をすりかえているような面があるんでないか。 すりかえている意図はないとは思うけど、抗議文は県民に向けてのメッセージにもなるのに、今後の対応が盛り込まれていなかった。

2014-05-18 17:17:13
やちよ @8000yo

ただの炎上でなく政府の要人たちが次から次へと遺憾を表明するという異例というか

2014-05-18 17:24:02
やちよ @8000yo

グレーゾーンの場合のコスト負担、今回は汚染した人がはっきりしてる、保障が不十分である、風評被害になってしまう理由が発生する被害や損害の保障やカバーされていないということを言っているのに等しいのであれば、責任を負っている人たちが遺憾なり言うのは責任回避してる意味になる(と僕は思う)

2014-05-18 17:44:00
やちよ @8000yo

福島大学、問い合わせが殺到したためコメント。夜に教授会が開かれ厳しい反対意見がでた。

2014-05-18 17:49:43
やちよ @8000yo

不安がある、自由に議論できる、でも何か言えば叩かれる

2014-05-18 17:54:39
やちよ @8000yo

日本の為政者は不安はよくない、不安を消せと動いている。不安というのは自立した市民・自立した患者の誕生の一面。十分にいろんな情報なり材料を提供するのがインフォームドコンセント。 ↓よりちょっと前

2014-05-18 17:58:59
やちよ @8000yo

@8000yo 暗黒時代に戻ってしまう。それはさんざん(福島のこの番組で?)議論されていたはず。

2014-05-18 17:59:43
やちよ @8000yo

ホリューターペイプリンシパル(?)が日本では定着してない。グレーならグレーなりの負担はする、刑事事件なら黒でなければ白だけど刑事事件でない。結局その負担が住民や弱者に押しつけられる。

2014-05-18 18:06:28

※検索したら「Polluter Pay Principal」でした。
汚染者負担原則 - Wikipedia

やちよ @8000yo

マーシャル諸島のビキニ被曝、放射能の影響と他の影響は分離できない、それが特徴なのだということから原因が何であれ限定的な地域は賠償するという枠組みもある

2014-05-18 18:09:27
やちよ @8000yo

自分たちが見た、経験したことも話してはいけないとなってしまっては不安だし、逆に怖いこと

2014-05-18 18:10:57
やちよ @8000yo

県外にいる人も含めて賠償の打ち切りにナーバスになっている

2014-05-18 18:12:52
やちよ @8000yo

避難している人、「住めない」の否定は住めるということで戻らなきゃいけなくなる。無償で借り上げしてるところはどんどん打ち切りになってって戻らざるをえないような、自分の意志とは裏腹に大きな動きがあり強制的に という将来が待っているのでないかという不安

2014-05-18 18:17:00
やちよ @8000yo

賠償を打ち切る道具に使われる可能性

2014-05-18 18:17:13
やちよ @8000yo

実際に起きているか? 賠償が打ち切られちゃった地域もある。病院や住まいは変えにくいので生活困窮者がでて、市民レベルでケアされているけど政策はぜんぜん。

2014-05-18 18:18:28
やちよ @8000yo

@8000yo 帰村宣言(?)された地域

2014-05-18 18:19:14
やちよ @8000yo

一番怖いことは忘れられることだとよく言われる、あまりいい形ではなかったけれどもう一度福島に世の中の目が向いたという面があったのでないか。福島が大変だということがみなさんにわかってもらえてほんとうに必要な支援が必要な人に回るようになればいいなと

2014-05-18 18:21:52