乳がんに関する検診やらセカンドオピニオンなどまとめ

乳がんに罹った方のBlogから始まった、マンモグラフィ体験談やセカンドオピニオンに関する話をまとめてみました。
3
チェリソー @ch3nl33

@iemanja0830 厚労省は中核病院への過度な集中を避けるため、近隣の診療所をかかりつけ医とし、そこで手に負えない場合や検診は病院に行かせる施策をとっています。このケースの場合、近所の診療所に「検診を受けたいから紹介状書いて」と頼むのが一番トラブルが少ないでしょう。

2010-11-08 11:42:35
チェリソー @ch3nl33

@iemanja0830 安心して検査を受けられる一つの目安として「マンモグラフィ読影認定医」という資格がありますのでチェックしてみては。が、患者さんにとって良い医者かどうかはホスピタリティとか総合的な話ですね。あと参考まで http://bit.ly/7KloQP

2010-11-08 11:50:09
ナータソ @naatasodayo

@chenlee1443 ありがとーございます!!!拡散すべき素敵&有益な内容だと思い、非公式でRTしました!ペコリ。

2010-11-08 11:58:32
チェリソー @ch3nl33

@iemanja0830 脱線しますが、検診以前の根本的な話として、乳がん含め内臓がんの罹患率を下げたいなら、ここ10年来の「美白ブーム」は逆効果なのですよ。もっと日光を浴びましょう。つ http://bit.ly/czZ9Nq

2010-11-08 11:59:56
ナータソ @naatasodayo

これは私は絶対大丈夫だwけど日本でも心配すべきようなことなんですかね?RT @chenlee1443 根本的な話として、乳がん含め内臓がんの罹患率を下げたいなら、ここ10年来の「美白ブーム」は逆効果なのですよ。もっと日光を浴びましょう。つ http://bit.ly/czZ9Nq

2010-11-08 12:17:07
チェリソー @ch3nl33

@iemanja0830 もう一つ脱線すると、医療という世界は専門性が高いため長い間「俺の診断に文句あんのか」というパターナリズムがはびこってました。我々の親は「医者に逆らってはいけない」という呪縛があるのでセカンドオピニオンに尻込みする。そして親の言うことを良く聞く我々も。

2010-11-08 12:14:15
チェリソー @ch3nl33

@iemanja0830 →ですが医療機関も所詮人間なので間違いはあると思うべきだし、ことさら責めるのも酷だと思います。医者は自分で選べるのだから、変だと思ったら他で受診するのは最低限のリスクヘッジです。普段接する人のように良い人もいれば変な人もいる程度に思う方が良いでしょう。

2010-11-08 13:09:38
ナータソ @naatasodayo

@chenlee1443 どーも!着地点がセカンドオピニオンの大切さになってるので、私たちのやりとりが一人でも多くの人の目に触れれば、セカンドオピニオンをとることが「当たり前」になっていく流れを少しでも後押しするんじゃないでしょうか!

2010-11-09 16:59:38
チェリソー @ch3nl33

@iemanja0830 セカンドオピニオンの前に忘れてはいけないのは、患者である自分と医者との間に信頼を築く努力をしないと、不信感を煽るだけになります。まずは自分の納得のいくまで説明を受け、それでもダメなら次善の策としてのセカンドオピニオンが望ましいです。

2010-11-10 00:33:25