神様ドォルズ感想

神様ドォルズ全13話の視聴感想を予定しています。原作の方は未見です。
1
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

最後に神様ドォルズ。一応村限定で物語が展開されているのだが、今回の確執に焦点を当てて展開されたエピソードはなかなか見ごたえがあった。特に村の決まりに翻弄される物語が凝縮された7話は頂点に達した瞬間だろうか。

2014-06-06 00:41:58
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

6話に関しては、匡平と父のドラマがちょっと印象的だった。桐生と詩緒の出生の関係を探ろうとしない父に対して逃げていると呆れる匡平だが、父もまた匡平へ妹に全てを任せて逃げた男だと指摘する……。

2014-06-06 00:43:15
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

匡平としては第7話の回想時も父が諦めてばかりの姿に嫌気をさしていたのだが、現在となっては一度逃げた匡平が逃げている父を詰る立場ではないのだと思わせてくれる。何故か枸雅家の男性はネガティブイメージが付きまとう事を気にしてはいけない。

2014-06-06 00:44:21
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

些細な所では日向家から外された桐生の描写だが、そんな彼にとって唯一心を許せる人間として不器用ながらも相棒として自分を見てくれる勾司朗の姿を書いている所が嬉しかったり。勾司朗さん、何気に良い人に見え始めてきた頃か……。

2014-06-06 00:45:18
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そして第7話では匡平が隻でなくなった背景と阿幾との確執の理由が遂に描かれるが、その原因になった千波野の存在も含めて村の掟に翻弄された末に起こった確執なのかと……本来ならばそうならなかったが現実そうなってしまったやりきれなさ。

2014-06-06 00:47:09
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

この背景では村では隻が権力者として扱われる点がきらりと光り、よりによってある意味黒幕の元凶とも言える阿幾の異母兄でもある篤史がどうしようもない人物だった事が……。

2014-06-06 00:48:42
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

この篤史に対して、残虐すぎる性格故に隻から追い出された実力者・阿幾、同じ隻として対等に渡り合える立場だったが踏み切れなかった匡平、隻に抵抗した為に破滅へと陥る事となった千波野と……。

2014-06-06 00:49:45
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そして3人についてだが、千波野の赴任によって匡平が憧れを抱き、阿幾が彼女との交流を通して人間味を持ち始める描写があり、もし篤史の存在がなければ3人が道を間違える所はなかったのだろうか……。

2014-06-06 00:51:09
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ただ匡平が憧れの女性として千波野へ告白しようとしても、彼女からは阿幾と友達であってほしいと彼女なりにプロポーズを断られ、その千波野は過去に教え子の父と関係を持ってしまった件を阿幾の姿を前に過ちをもう一度犯してしまう所はなかなかハード……。

2014-06-06 00:52:41
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

これには千波野と阿幾が過去に過ちを犯した者同士であり、それだけに心の飢えを二人で補完しあえるような存在だったのかもしれない。その中で過ちをまだ一度も犯していなかった匡平は千波野の心をいやせる存在ではなかったのかも……と。

2014-06-06 00:53:48
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

なお、匡平が篤史の横暴を止めようと父に頼むも、お前は隻だからお前が行動すれば良いだろとの無気力な答えに呆れる描写があった。ただここで匡平が自分から行動を起こさずに踏み切ろうとしなかった事も、その隻としての力を必要以上に振るう事へ恐れがあったのかもしれない。

2014-06-06 00:54:50
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

そして千波野は結局篤史に奪われ、その上自分を守って死んだ事から、阿幾とすれば自分に人間性を取り戻してくれた相手が失われた事で再び屈折する事となり、取り返しのつかない事態を巻き起こす。そしてこの取り返しのつかない事態を前に匡平もまた理性を失いかけた事で制御できない力の恐ろしさを知る

2014-06-06 00:56:46
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

この3人の末路も全て、村において隻の立場があまりにも特殊だった事の悲劇によるものか。あの事件から阿幾はその力に溺れていき、一度は決別した匡平も内心ではその力と向き合いたいと考えている模様……果たして。

2014-06-06 00:58:03
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

さて、神様ドォルズについて少しばかり。今日は8話から10話まで。

2014-06-08 10:38:55
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

とりあえず話の本筋とすれば、匡平の奥底に恐ろしい物が存在している点、空守村が議員の手により変貌を遂げるかもしれない事態、桐生と詩緒の和解、匡平を求める新キャラまひると結構大きなイベントが出てきている所。

2014-06-08 10:40:19
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

ただ、正直決め手に欠ける状態が続いている。匡平の奥底にある力がおそらくアニメ版の終盤で機能する設定かもしれないが、本当の敵が誰になるか見えてこない。また1クールの割には別々の動きをするキャラクターが多く、正直残り3話でかたづくのか不安はある。

2014-06-08 10:41:47
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

10話の人間関係を整理すると、匡平&詩緒&日々乃に日向兄弟が協力の姿勢を寄せている点。敵役とすれば空守村の革命を考える平城議員と、匡平と1対1の勝負を付けたがるような阿幾、隻の力で現実を破壊しようとする空張先輩と、案山子に関する事件を追う空張刑事、また匡平を手に入れる気のまひる

2014-06-08 10:44:30
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

と正直残り3話でこの5人の目的が異なる敵役をどのように片付けるかが課題であり……実際桐生と詩緒が姉弟として和解を見せるドラマも思っていたよりあっさりと片付いてしまった所があり、ちょっと数多いドラマを片付ける事にいっぱいいっぱいな状況なのではないかと……。

2014-06-08 10:45:54
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

また第10話で回想として匡平が隻として戦う事に心が折れてしまう話が描かれているが、これについても正直第7話と回想が矛盾しているような……と思えてしまっていたり。

2014-06-08 10:46:46
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

第10話の時点での回想はまだ匡平と阿幾が友人同士で隻だったと7話の頃よりも過去の回想になってしまうのだが、ここで心が折れてしまうと第7話の時点で何故隻を続けているのかとの疑問点も出てしまうかもしれない。一応擁護すると篤史とのタイマン勝負を躊躇している辺りに心が折れた点もあるが……

2014-06-08 10:48:43
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

といったところなのだろうか。神様ドォルズはほぼ特異な伝承のある村にまつわる者だけでドラマが展開されているからか、一般の街や人々との絡みつきがあまりない状態で展開されている所は惜しい。あと1クールの中に詰め込み過ぎな所も……

2014-06-08 10:50:10
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

一応擁護すると女の子は可愛い。今回出てきたまひるちゃんについてはゴズロリの外見もそうだが、病んだお嬢様の雰囲気が遺憾なく出ているかと。花澤さんが高飛車なお嬢様役を演じられる事も意外であり……踏まれたいと思う所はちょっとある。

2014-06-08 10:51:25
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

また第10話の戦闘シーンはなかなか様になっており、強大な案山子を相手に腹へへばりついて肉を切らせて骨を絶つように刃を振るうミカヅチの描写、また空高く飛びあがって落下して引導を渡すククリのアクションはポイント高い。

2014-06-08 10:52:33
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

といった所だろうか、神様ドォルズ。泣いても笑っても残されたのはあと3話。ポスト・ネオランガのような役割を果たす事が出来るだろうか。

2014-06-08 10:53:27
七井史門(ステップジュンが面白い) @7ishimon

まず神様ドォルズから、11~13話までと最後まで見た。正直な所……うーむ、さてどう言おうかなのが正直な所。

2014-06-08 23:20:06