SFC3年林直人による大量同報メールまとめ

今年度SFC設置授業「インターネット」の履修者(+履修取り消し者)に向けて一括送信のメールを送り、アフェリエイトリンクを張った利益活動をしていることのまとめです。 編集自由にしておくのでどなたか追記などどうぞ
2

5/31 初めてのメールが送信される。
「インターネット」履修者に対しては、グループワークを行う関係で、学内サイト上ですべての履修者の組み分けが、学内ネットワークIDとともに公開される。
林くんは、そのリストから、履修者と履修取り消し者に向けてBcc一括送信のメールを送信した模様

便利モンキー @dr_h18

林直人…聞いたことある名前な気がしてきたぞ

2014-06-01 17:16:10
ベツオカ @betsuoka_

SFCメールに林直人とかいう人から「プログラミングのコツ教えます!」って謎メール来てるし、「実際私が起業した業界でも〜」「私も一千万損したことがあります」「ガンホー孫会長に直接聞いた〜」とか自慢ばっかだしツイッタは凍結してるし(twitter.com/soltydoggy)何なの

2014-06-01 22:41:02
ベツオカ @betsuoka_

まあインターネッツに毒されていないIQ低めの層にヒットしそうだしマーケティング的にはそこそこ成功してとてもよいんじゃないですか?(ホジ

2014-06-01 22:55:28
@reatgcr0wn

林直人って誰やねん、グルワの班分けの一覧表使ってメールしてくんなや

2014-06-02 00:04:11
@reatgcr0wn

普通にそれ悪用やし、頼んでもないのに毎日プログラミングのノウハウ書いたメール()送ってくるとか迷惑極まりない。

2014-06-02 00:06:07
終わりにしました @pichumfmf

インターネット履修者に謎の人から謎のメールとfbメッセが送られてくるやつに関連して、仕様上全SFC在学生のログイン名はわかるようになってる(名前と一致は難しいけど)から、全学生宛てにSPAM送ることも可能ではあるわけだ。

2014-06-02 09:49:28

どうやらメール中に記載されたリンクは、本人のアフェリエイトリンクであった模様

@reatgcr0wn

林直人とかいうやつのメール普通にAmazonのアフィのURL張ってくるからうぜえ

2014-06-02 09:55:58
@reatgcr0wn

そこまでして金儲けしたいのかよ

2014-06-02 09:56:23

また、学生はFacebookでも「顔が広い」ようで、面識のない履修者の学生にもアフェリエイトリンクを貼ったメッセージを送信している?
(ちなみにその行為は立派なスパムです)

@reatgcr0wn

Facebookにメッセージにも飛ばしてくるしほんまなんやねんいいかげんにしろや...

2014-06-02 09:59:42
がく @sing_akuhiro

@reatgcr0wn やっぱアフィなのあれ(情弱)

2014-06-02 10:01:20
@reatgcr0wn

@sing_akuhiro URLの最後が”ハイフン+2桁の数字”はアフィ

2014-06-02 10:02:22
まつね @matsune_ver3

『林直人はインターネットの授業でジュン・ムライが作り出した、サイバー上のみに生きる架空の存在であった』とかいう展開

2014-06-02 10:04:54
がく @sing_akuhiro

@reatgcr0wn へぇ …はじめから気持ち悪いなーとは思ってたけどなんかいらいらしてきた

2014-06-02 10:10:40
ベツオカ @betsuoka_

林直人のメールまた来てやがる。こういうメールを見て「頼んでもないのにプログラミングのコツを教えてくれるなんて!ありがたい!」って思う人もいるだろうし「頼んでもないのにプログラミングのコツを教えてくれるなんて!死ね!」って思う人もいるわけだし相互理解は無限に無い

2014-06-02 10:15:03
@reatgcr0wn

@sing_akuhiro 情弱の14たちがアフィカスの餌食になるとか想像するだけで吐き気するな

2014-06-02 10:17:20
がく @sing_akuhiro

@reatgcr0wn 午後になってもまだ忘れられずにいらいらしてたらグループ入り直して凸るわ

2014-06-02 10:18:19
@reatgcr0wn

ていうか結局コイツがしたいことは、こうやって炎上商法的ななんかでもいいから自分のやってる家庭教師の商売を宣伝したいだけなんだろうな

2014-06-02 10:20:26
がくひろた 🏳‍🌈🏳️‍⚧️ @gaku_hiro

@reatgcr0wn いちばんの問題は、ぐぐる習慣がないレベルの人にとってはあの程度のスカスカの情報でもいくらかためになってしまうこと

2014-06-02 10:23:33
さやえん @red_sayaendo

インターネットで善意を装いアフィリエイトリンク貼り付けて送りまくってるらしい人、学則的には特に引っかからないのだろうか

2014-06-02 10:25:54

学則的に問題、というか、「迷惑メール」の定義に引っかかります。
「予め送信の同意を得ていない、不特定多数の受信者に対し」「営利のメールを送信すること」及び「SNSサービスの宣伝、誘導を行うこと」を行う際には、件名に「※未承諾広告」と記載する必要があります。

なお、当該の(迷惑)メールに対して、既に正当な手段を用いて通報した事例があったので紹介します。

学生の名前を騙る特定電子メールが届いたので通報してみた
http://anond.hatelabo.jp/20140601191138

このエントリでは、林くんを被害者として描いていますが、林君本人が送信者だとしても、同様の解釈が適用しうるものと考えられます。