幸福総量をゼロサムだと勘違いしてしまう人が出てくるのはなぜか

幸福総量についてメシウマ現象など興味深い会話が広がったのでまとめてみました。
6
赤木智弘 @T_akagi

だってさ、不幸な人間が幸福な他人を見て「あの人の幸福は、自分の不幸とは関係無い」なんて思うはずがないじゃん。「アイツが不幸なら、俺が幸せかも」とか「俺が不幸なんだから、アイツも不幸のほうがまだましだ」って思うのが普通でしょ

2014-06-02 22:31:53
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

世界の幸福総量は多い方がいいというか、多いほうが自分に回ってくる率もあがるだろどう考えても。

2014-06-02 22:34:47
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

幸福は金で買えない、不幸を退けるだけ、と思うんだけどね俺は。たいていの不幸は金でなんとかできる、というなら同意できるけど twitter.com/T_akagi/status…

2014-06-02 22:35:42
赤木智弘 @T_akagi

そして、大抵の幸福は金でなんとかできるんだから、それを社会保障で何とかしろというのは、当たり前の話なんじゃないの?

2014-06-02 22:32:53
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

社会保障にどこまで期待すべきか、というのも妥当な点がどこにあるかはなんとも言えないかなあ

2014-06-02 22:36:16
anomy @anomy_

@koshian 赤木氏の発言に共感できないと言う意見に同意しますが、悲しいことに人間にはドイツ語でSchadenfreude(シャーデンフロイデ)といいますが、他人の不幸を自分の幸福と勘違いする回路が備わっているようです。私はそれを「メシウマ脳」と呼んで蔑んでますが。

2014-06-02 22:38:34
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

@anomy_ らしいですねえ。しかしそれも学習というか、他の言語にあるとも聞いたことないですし日本語にもメシウマという語が生まれるまでなかった概念なので、元からあるものじゃないんじゃないですかね

2014-06-02 22:39:33
Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

保存量でない以上、ワシのが減ったらキミのが減るってことはないはずではある< @koshian: 世界の幸福総量は多い方がいいというか、多いほうが自分に回ってくる率もあがるだろどう考えても。

2014-06-02 22:43:37
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

@dankogai なんで幸福をゼロサムみたいに考えちゃう人がいるんですかねえ

2014-06-02 22:44:42
Kanda, Kazuo @kazu_kanda

@koshian @dankogai ゼロサムゲームしか知らないからじゃないのでしょうか。

2014-06-02 22:48:44
Kanda, Kazuo @kazu_kanda

@koshian Win-Winの関係というか、両方で幸せの総和がプラスになるという関係性を知らない人って結構いるような気がします

2014-06-02 22:52:41
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

@kazu_kanda 不思議ですねえ。世の中には win-win 関係は多々あるはずなんですけれども。

2014-06-02 22:53:27
lastline @lastline

@koshian @dankogai 他人の不幸を自分の幸福と感じることがあるからじゃないかなぁ?ネットスラングの「メシウマ」とか、他人の不幸は蜜の味とか

2014-06-02 22:47:38
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

@lastline @dankogai 他の人にも指摘されたけどあれ言語概念としてそんな普遍に存在するものには見えないので、なんらかの学習により生まれる機能じゃないのかという感が

2014-06-02 22:48:26
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

@lastline @dankogai しかし単語としてあるのはドイツ語くらいでは

2014-06-02 22:50:58
lastline @lastline

@koshian @dankogai gigazine.net/news/20090213_… ってあるけども、これも学習効果の可能性ありますね。そもそも、幸福が多くないと他人の不幸を自信の幸福と感じないってのはありそうです

2014-06-02 22:54:16
Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7… でも「メシウマ」はそれを凌駕した感ある <@lastline @dankogai しかし単語としてあるのはドイツ語くらいでは

2014-06-02 22:52:53
Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

ゼロサムではないけどリレーショナルではある。ただ空腹なのと、まわりが満腹で自分だけ空腹なのでは後者の方がよりみじめ。で、ゼロサムというのは一番簡単なリレーションモデルでもある<@dankogai なんで幸福をゼロサムみたいに考えちゃう人がいるんですかねえ

2014-06-02 22:48:15
琴子(じゅーはっちゃい) @tot_main

@koshian @lastline @dankogai 民主主義の最大多数の最大幸福って結構ゼロサムな概念で幸福になる総量よりも、結果幸せを感じる人数の多寡が焦点になってるイメージ

2014-06-02 22:53:14
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

@tot_main @dankogai @lastline あれの原点というか由来がギリシアの快楽主義なんですが、快楽を得るための禁欲などいろいろ実践や研究がその頃にすでにありましたね。快楽=幸福の中身を問わずできるだけ多くの人の快楽を、というのはよい姿勢だと思います。

2014-06-02 22:56:12
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

@lastline 嫌いな人の不幸は誰だってうれしいので、その前に幸福な人を嫌いになってるんじゃないかという気がしますw

2014-06-02 22:57:40
Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

幸福の追求には確かにゼロサム的な要素もある。形容詞のcontent(アクセントは後ろ)はhappyの同義語でもあるけど、「contentが足りてる」という意味だし <@koshian @tot_main @lastline

2014-06-02 23:00:02