オオバタン散歩II(2)芦花公園〜徳富蘆花の愛した緑の街

今回のテーマは芦花公園。まずは芦花公園といえば、の名物ラーメンで腹ごしらえ。そして地名の由来ともなった小説家徳富蘆花ゆかりの地を訪れ、祖師谷公園では初夏なのに雪景色に遭遇!?コンパクトながら内容はもりだくさんの散歩でした。
17
前へ 1 ・・ 6 7
オオバ=タン @obashuji

神社脇の道路はひっきりなしに車が行き来している。昔も「滝坂道」とよばれやはり通行量が多かったそうだ pic.twitter.com/acbzErsIbR

2014-06-01 17:31:18
拡大

ゴール、仙川駅へ

オオバ=タン @obashuji

さて、ここからは仙川を遡ってゴールの仙川駅を目指すことにしよう。 pic.twitter.com/wn2sNNcXNF

2014-06-01 17:32:39
拡大
オオバ=タン @obashuji

祖師谷中橋」。片方だけになぜかこのようなアーチがある pic.twitter.com/0kuwHJH8hL

2014-06-01 17:36:08
拡大
オオバ=タン @obashuji

そしてこの手すりの意味が全くわからない pic.twitter.com/7RBPBT4ltQ

2014-06-01 17:36:41
拡大
オオバ=タン @obashuji

この部分だけガラスだし、あちこち意味不明だ pic.twitter.com/0LHMrIGl52

2014-06-01 17:37:24
拡大
オオバ=タン @obashuji

なんか書いてあるんだけどそんな所にそんな色で書かれても近づけないから読めないよ pic.twitter.com/DUph5sXTHs

2014-06-01 17:39:01
拡大
オオバ=タン @obashuji

こっちから撮るとなおいいか。「みやまえばし」…ということ「宮」が近くにあるのでは pic.twitter.com/5BlpIuDjWO

2014-06-01 18:00:07
拡大
オオバ=タン @obashuji

あった。給田六所神社。創立、由来は明らかでないが天文年間(1532〜1554)に府中六所宮…つまり現在の大国魂神社の分霊を勧請したものと伝えられるとのこと。 pic.twitter.com/m70xkdQtbI

2014-06-01 18:03:11
拡大
オオバ=タン @obashuji

川から離れて甲州街道を西へ。ゴールへ向かう。 pic.twitter.com/NNrLQH18Zk

2014-06-01 18:16:28
拡大
オオバ=タン @obashuji

駅前の案内板。次の散歩を促すような楽しそうな情報。 pic.twitter.com/3hmfeUf9EU

2014-06-01 18:24:36
拡大
オオバ=タン @obashuji

到着。京王線仙川駅。今日のオオバタン散歩はここまで。緑多い気持ちのいい歩きで、そこまで暑さが気になりませんでした。蘆花恒春園はオススメ。 pic.twitter.com/4vQqw34QJl

2014-06-01 18:27:49
拡大
前へ 1 ・・ 6 7