6/5の(気になった)伺か関係の話

今日のTLがなんだか気になったりしたのでまとめました。 …まとめたツイ内でちらりとだけ触れられてるけど、艦これのゴーストはこちらで配布されてます。  :鎮守府の不可思議な日常 /  http://navy.shillest.net あとまめフラスコのリンクもぺたり。 続きを読む
2
奈良阪某 @narazaka

伺かは良くも悪くも古い雰囲気が否めないよね、というのは実際思う。 そして他の同人草の根系ジャンルに比べての普及の難しさは、「神主」みたいなのの不在というのがひとつあると思う。

2014-06-05 17:02:25
奈良阪某 @narazaka

「公式リリース」がないと結局全体の盛り上がりどころがなくて勢いが足りないのだ。 あとキャラクターと世界観の集合体としては、それぞれ作者が違ううえに「古めかしい」使用条件のオンパレードで面倒極まりない。基本的に違うゴーストは整合性もないのでキャラクターの絡みも限定的。

2014-06-05 17:09:08
Fine Lagusaz @sesuna

全体で共通設定のようなものはあったね。

2014-06-05 17:11:56
Fine Lagusaz @sesuna

整合性も何も設定別だからなぁ。

2014-06-05 17:27:05
Fine Lagusaz @sesuna

デスクトップにいるという設定はゴースト同士を繋げやすいが世界設定などは作り込めない。世界設定を作りこんだゴーストはより複雑なキャラクターやトークができるけど、横の繋がりはもたせにくい。

2014-06-05 17:32:38
Fine Lagusaz @sesuna

共通の世界設定にすればよいではないか、とも思うのだけど、設定を作りこんだ分だけ整合性がもたせにくくなったりする部分はあると思う。あとは単純に難しいのよね。把握しきれない箇所がでてくるから。

2014-06-05 17:36:34
o @murabito_SI

ゴーストの多くはユーザーである「あなた」との関係性が第一に考えられている気がする印象。皆で色々語ったりユーザーが広げていく作品よりは一人でじっくり一対一で楽しむエロゲ・ギャルゲ的な立ち位置が近い感じがする。

2014-06-05 17:43:06
はとこ @hatoko_A

普通に創作子を動いて喋らせてお話展開できる、ゲームとか小説とか漫画と同じく一手段だって思ってるので

2014-06-05 17:45:19
Fine Lagusaz @sesuna

伺か関係の共通世界観といえばにせは○な学研都市というのがあってな ssp.shillest.net/about-world.ht…

2014-06-05 17:45:19
Fine Lagusaz @sesuna

ベースウェアはブラウザでゴーストはWebサイトになるのかな、なんて思う。何やっても自由だ、という話。

2014-06-05 17:48:12
Fine Lagusaz @sesuna

同じ世界設定の物同士でリンク貼るとか、キャラクターシート利用するとか、ざっくばらんにルール書いておくとかすれば二次創作するのは楽になるのかしらん。

2014-06-05 17:51:17
さとー @satos73

ライセンス( RT @sesuna: 同じ世界設定の物同士でリンク貼るとか、キャラクターシート利用するとか、ざっくばらんにルール書いておくとかすれば二次創作するのは楽になるのかしらん。

2014-06-05 17:56:15
o @murabito_SI

ゴーストの多くは動的な状態(更新などで内容が続いている状態)だというのも二次創作に関係するのかもしれない。

2014-06-05 18:07:18
Fine Lagusaz @sesuna

@satos73 取り決めはライセンスである程度は解消するだろうね。

2014-06-05 18:08:44
o @murabito_SI

そういうので二次創作界隈に大きな動きがあった例で印象に残ってるのは、「ひぐらしのなく頃に」の時。特に目明し編以降は急速にイベントのサークル数が低下していったという話リアルタイムで見ていた。 page.freett.com/dorappage/

2014-06-05 18:11:20
Fine Lagusaz @sesuna

@narazaka ああ、区切り方が違うんですね。自分は伺かをライトノベルとかそういう分類で考えてました。東方は言葉しか知りませんが、神主が一次設定を出して、ユーザがその上に設定を自由に足していると理解してます。そういう点ではまとまりないですね、伺かは。

2014-06-05 18:12:58
Fine Lagusaz @sesuna

伺かというレーベルから出ているゴースト程度に捉えてた。とっつきやすさは各ゴースト作者が工夫する部分で全体で、とは考えてなかった。

2014-06-05 18:16:09
奈良阪某 @narazaka

@sesuna ああ、たしかに。と言うか僕も伺かはそれぞれがラノベの一冊というほうが当たっていると思いますが、「伺かをもうちょっとはやらせたい」という話で言うとそういう全体のくくりになっちゃうかなというか。

2014-06-05 18:16:55
Fine Lagusaz @sesuna

@narazaka 合点がいきました。本の勧め方を真似て、全体で統一の設定がない以上は王道や鉄板のゴースト勧めて呼び込む形になるんでしょうか。

2014-06-05 18:19:54
奈良阪某 @narazaka

@sesuna まあ現状そうですよね。そこでもやっぱり現在のじゃあ鉄板てなんやねんってのがわかりにくいのが特徴だと思いますが。昔のでいいのならそれこそさくらを押せばいいんですけど、それは過去のものだよ感と一体なので。

2014-06-05 18:22:43
Fine Lagusaz @sesuna

@narazaka じゃあ、今はなんだ、となるといくつか候補が浮かぶんですがとんがってて果たして初めての人に教えて良いものか悩ましいです。おや、八方塞がり……。

2014-06-05 18:24:00
Fine Lagusaz @sesuna

使う楽しみと作る楽しみがある、か。

2014-06-05 18:25:48
o @murabito_SI

ゴーストの場合も語られていない部分を補完した二次創作を作ったとしてもそれが次の更新で公式で補完かれるかも、というのもあると思う。もしくは二次創作で作った設定が公式に何らかのプレッシャーを与えたりみたいな心配とか。

2014-06-05 18:25:55
さとー @satos73

今もう一度ゴースト流行らせたいなら、まずはiOSとAndroidで簡単に動かんとなあ。想定される潜在ユーザーはもう、PCの前にはいないだろ。

2014-06-05 18:26:40
奈良阪某 @narazaka

あとAndroidやiOSの動く端末に「デスクトップマスコット」ははたして需要あるのかと言うのも疑問

2014-06-05 18:28:51