【小箱とたん】 スケッチブック ~full color's~関連情報まとめ vol.02

小箱とたん先生のコミックやアニメ作品、またそれに関連した情報・話題、呟きなどをまとめました(2014年01月01日~06月13日)。このトゥゲはファンサイトのようなものだと思ってください。収集した情報は、自分が把握出来たモノだけなので、取りこぼしたモノも多いと思います(要編集)。 【公式サイトで、原作第1話と最新直前話(前月号掲載分)が読めます】 http://comic.mag-garden.co.jp/blade/114.html 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 119 120 ・・ 290 次へ
かえるさん @toyochan3

コミックブレイドとコミックガム置いてないぱてぃーん多い

2014-03-17 15:19:55
メッ㌧㌧ @melty_road

花澤香菜の声って食傷気味な意味で苦手だけど、となりの関くんOPは素晴らしいと思います

2014-03-17 07:39:52
メッ㌧㌧ @melty_road

特に俺が高校生だった頃の花澤香菜起用は酷かったな どの作品みても花澤香菜だった

2014-03-17 07:42:55
メッ㌧㌧ @melty_road

でもスケッチブックや狂乱家族日記、かんなぎの時は大好きでした(キモヲタ並感)

2014-03-17 07:45:01
JUNNY(ジュンニー) @junny113

小箱とたん先生のスケッチブック出張版とパーフェクトワークブックを買ってきた!仕事終わったら読む http://t.co/mrGPBgou6E

2014-03-17 12:37:09
拡大
ヒモ天 @_himomg_

スケッチブック読みたい病気が発症した

2014-03-17 16:51:19
たぬき @Die_Abendwolke

酒は百薬の長というが、スケブ絵もまた然りといって差し支えないだろう。

2014-03-17 23:24:04

NASAが宇宙でHのテストをしている。今まで、宇宙空間での自慰行為は禁止とされていたが、今後の火星有人探査に備え、本格的な研究が始まった。カップルを宇宙に連れて行き、実験風景をビデオで撮影。40種類程度の体位から、実際は4種類しか出来なかった。正常位は一番難しいらしい。

※ツイート元不明

四の舟(よつのふね) @YOTSUnoFUNE

いまに国際宇宙ステーション生まれの子供が出るんだろうなぁ。月生まれの子供とか、スペースコロニー生まれの子供とか。未来が近づいてくるぜ。

2014-03-17 18:52:37
車前草 べにや @oobako_beniya

@YOTSUnoFUNE  最初の月生まれの日本人(もうそういう区別の無い時代かもしれないけど)の女の子の名前はカグヤかルナ

2014-03-17 20:54:19
四の舟(よつのふね) @YOTSUnoFUNE

@oobako_beniya 子供産む夫婦が望月さんとかだったら、案外普通の名前を付けるかもしれませんぜw

2014-03-17 20:57:48
四の舟(よつのふね) @YOTSUnoFUNE

@oobako_beniya たしかにw もしかしたら「月餅」と付ける人もいるかもしれません(笑)

2014-03-17 21:07:43
四の舟(よつのふね) @YOTSUnoFUNE

あ、宇宙で産まれた子供には「宇宙」と書いて「そら」と読む名前を付ければいいじゃない。

2014-03-17 20:59:41
四の舟(よつのふね) @YOTSUnoFUNE

明日は久方ぶりの秋葉原なので楽しみだ。ついでに、スケブのDVDの取り扱い状況も確認してみまする。

2014-03-17 21:38:35

スケッチブック関連の呟き(2014年03月18日)

四の舟(よつのふね) @YOTSUnoFUNE

それから秋葉原のトレーダー(たしかガード下の方)に『スケッチブック』のアニメDVD全巻セットが13000円ちょいくらいで売られていたので、スケッチブックに興味がある方はぜひ買って見てくださ〜い。 http://t.co/ZmfhB3fywG

2014-03-18 23:43:50
拡大
四の舟(よつのふね) @YOTSUnoFUNE

スケッチブックのDVDが一応は市場に出回っているようで安心した。

2014-03-18 23:46:19

※それから5日後

     ↓      ↓      ↓

前へ 1 ・・ 119 120 ・・ 290 次へ