STRIKE WITCHES HISTORY

@Type97_TM 様の主催による月に1度の企画 #スト魔女定期鑑賞会みん待て と併行して実施している「STRIKE WITCHES HISTORY」について、これのみのまとめを作成しました。 『ストライクウィッチーズ』という作品の歴史なぞを私の知る範囲でだらだらと書くというものです。 なお関係者の方々のお名前については敬称略で書かせていただいております。
11
前へ 1 2 3 ・・ 40 次へ
米爺 @oldriceman

イラストコラムは『コンプエース』vol.9まで連載され、501のメンバーも宮藤、坂本、サーニャはこのとき既に登場しています。もっとも「第501統合戦闘航空団」なんて名前はどこにも出てきませんが。 #スト魔女鑑賞会みん待て #SW_H pic.twitter.com/sUBpFQ2O4q

2014-01-25 22:42:12
拡大
米爺 @oldriceman

AM-35Aエンジン搭載で公称呪力が1350Mp、高度3,000mで最高速630km/hに達する謎のMiG-60・・・さておきサーニャマジ妖精 #スト魔女鑑賞会みん待て #SW_H pic.twitter.com/CPs9AOtJuz

2014-01-25 22:42:47
拡大
🌛日和路可奈太🐰 @hyoriji

サーニャの大物食い設定はまだ生きてるんだろうか #SW_H #スト魔女鑑賞会みん待て

2014-01-25 22:44:20
🌛日和路可奈太🐰 @hyoriji

@DKennethM 確か米爺さんの紹介したイラストコラムに書いてあったのよ 大物食い=大型ネウロイの撃墜率が多い とかそんな感じ

2014-01-25 23:04:52
米爺 @oldriceman

@hyoriji @DKennethM このときですね。「撃墜機数はそれほど多くないが、ロケット弾の威力は大きく、大型機の撃墜率が他のウィッチーズに比べて非常に高い。」と pic.twitter.com/hZD59NfZbH

2014-01-25 23:07:07
拡大
🌛日和路可奈太🐰 @hyoriji

@oldriceman 新参なので1期ファンブックで見ました!

2014-01-25 23:12:20
米爺 @oldriceman

@hyoriji あれ白黒ページで読みにくいですよね。イラストコラムのテキストと少女飛行隊通信は、何かに再録してほしいです

2014-01-25 23:13:34
ガロード@3月6日はサーシャ大尉の誕生日!だった! @DKennethM

@oldriceman @hyoriji あ、さっきのコラムですか。 でもアニメだと基本はコアをむき出しにするとこまでしか仕事しなくなりましたよねこのロケット弾

2014-01-25 23:11:54
🌛日和路可奈太🐰 @hyoriji

@DKennethM ぜ、全高3万メートルの超大物も食ってるし…

2014-01-25 23:14:33
EAGLE @SECTOR0903

@DKennethM @oldriceman @hyoriji 夜戦ウィッチの重武装ではハイデマリーのMG151/20は活躍しましたよね。 フリーガーハマーは削り担当・・・

2014-01-25 23:31:39
米爺 @oldriceman

「Bf-109」は当時「Me-109」表記でした。イラストだけなら島田先生の画集で見られます。テキストも1期ファンブックにモノクロ縮小で載ってるのを、頑張れば読めないことはない・・・かも #スト魔女鑑賞会みん待て #SW_H pic.twitter.com/GdflCUI3n4

2014-01-25 22:43:29
拡大
EAGLE @SECTOR0903

@oldriceman これは本当にいいものを見させて貰いました

2014-01-26 00:18:16
米爺 @oldriceman

背嚢の中もストライカーユニットと同じく亜空間になっていて、見た目より多くのものを収納できる設定がありました。テレレレッ、四次元ポケットぉ~。このあたり今はどうなんでしょうね。 #スト魔女鑑賞会みん待て #SW_H pic.twitter.com/IhYbi9AyQr

2014-01-25 22:44:33
拡大

島田フミカネ & projekt kagonish

米爺 @oldriceman

忘れてましたが、このときから今に至るまで原作者は「島田フミカネ&Projekt Kagonish」の表記となっています。 #スト魔女鑑賞会みん待て #SW_H

2014-01-25 22:45:00
米爺 @oldriceman

「Projekt Kagonish」は「Projekt Kampf Geheim Objekt Niederschrift」の略だそうで、なんとなく「秘め話戦記」と訳してましたが、もしかして“隠された(秘密の)記録”って鈴木さんの闇文……? #スト魔女鑑賞会みん待て #SW_H

2014-01-25 22:45:36

コミック『蒼空の乙女たち』

米爺 @oldriceman

さておき『コンプエース』vol.3からはコミックの連載も始まりました。『蒼空の乙女たち』です。 #スト魔女鑑賞会みん待て #SW_H pic.twitter.com/pLRWCIrONT

2014-01-25 22:46:18
拡大
籠屋きいち@三連単 @keyching

@oldriceman 雑誌購入して読んでましたね。 唐突に終わっちゃいましたけど数話で。 にちゃっ!

2014-01-25 22:47:04
米爺 @oldriceman

@keyching 女の子的にもメカ的にもいい作品だったと思うんですけどねー。残念です

2014-01-25 22:58:18
米爺 @oldriceman

作品の舞台は1942年頃の扶桑の福生(ふっさ)基地。今では第504統合戦闘航空団アルダーウィッチーズの一員として知られる彼女たちですが、この頃はまだ天姫はウィッチ候補生、錦は機種転換で扶桑に戻ってきたところです。 #スト魔女鑑賞会みん待て #SW_H

2014-01-25 22:46:51
前へ 1 2 3 ・・ 40 次へ