昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

JTF2014: July Tech Festa 2014 #techfesta #jtf2014

開催された July Tech Festa 2014 まとめ 日時:2014/6/22(日) 09:00-21:00 場所:産業技術大学院大学(品川区東大井1-10-40) http://2014.techfesta.jp/
4
前へ 1 ・・ 23 24 ・・ 27 次へ
Michael H. Oshita @ijin

各種サービス間連携は内部APIでやってる。#techfesta

2014-06-22 17:30:11
Emma Haruka Iwao @Yuryu

Fusion-io, Huawei, Virident など複数ベンダーのNANDフラッシュを利用。近々SSDドライブも使って評価結果をツチノコブログに上げる予定 #techfesta

2014-06-22 17:30:16
masakanou @masakanou

NANDフラッシュメモリ。高iops用。4TB SSDも視野 #techfesta

2014-06-22 17:30:29
Ginji @ginjih

DMM.comの裏側がスケールデカくて興味深い。 #techfesta

2014-06-22 17:30:50
matsuu @matsuu

#techfesta NANDフラッシュはMySQLサーバで利用。Fusion-io, Huawei, Viridentなど複数ベンタのを使ってる。

2014-06-22 17:30:55
れい (Yoshikawa Ryota) @rrreeeyyy

画像専用サーバに NAND フラッシュメモリを使うことで、低コスト+速さを実現したらしい。#techfesta

2014-06-22 17:31:55
ARAKI Yasuhiro ☁ AWS Solution Architect @ar1

1台で7Gとか出せるのかー。ファイルでかいんだな #techfesta

2014-06-22 17:32:05
SAITO Hideki@ハイラル @saito_hideki

サービスで利用しているMySQLのデータベースや画像専用サーバはFusion-io,Huawei,Viridentなどを利用してNANDフラッシュメモリ上に構築している #techfesta #jtf2014

2014-06-22 17:32:14
Michael H. Oshita @ijin

NANDフラッシュメモリを使ってCDNからDCへ回帰した。 #techfesta

2014-06-22 17:32:17
Emma Haruka Iwao @Yuryu

Fusion-ioを使うとサーバー1台で7〜8Gbpsぐらい出せるので、CDNを使うより安くなるらしい #techfesta

2014-06-22 17:32:27
matsuu @matsuu

#techfesta NANDフラッシュ導入で10Gの7〜8割のトラフィックを出せる。まじか。

2014-06-22 17:32:43
れい (Yoshikawa Ryota) @rrreeeyyy

ログ収集+解析、fluentd→elasticsearch(json)→kibana (ビジュアライゼーション) #techfesta

2014-06-22 17:32:55
ごーごー @gogomitsui

人材・財務依存かもしれないけど、アウトソースと自営を両輪で回すと、結果的にコストや品質を適切に維持できるのかもしれないなぁ。DMMのCDN使う・使わないの話を聞いての感想。 #techfesta

2014-06-22 17:33:05
matsuu @matsuu

#techfesta DMMさんはアクセス統計で「403出てるなーURLのパラメータ変えながら探ってるのかなーニヤニヤ」と見られてるぞお前!

2014-06-22 17:34:07
SAITO Hideki@ハイラル @saito_hideki

fluentd + elasticsearch + kibana でログ収集/解析/ビジュアライズシステムを構築 #techfesta #jtf2014

2014-06-22 17:34:30
Mayumi.K @MayumiK0

監視ツール Nagios Munin Zabbix Icinga MRTG Cacti(引退予定w) SmokePing #techfesta #jtf2014

2014-06-22 17:35:02
前佛 雅人 - Masahito Zembutsu @zembutsu

MRTGより先にCactiが引退予定とは。。ほほう #techfesta

2014-06-22 17:35:14
matsuu @matsuu

#techfesta Icingaか…Cacti廃止予定。廃止予定!

2014-06-22 17:35:20
Michael H. Oshita @ijin

Nagios, Munin, Zabbix, Ichinga, MRTG, Cacti, Smokeping。いっぱい使ってる。 #techfesta

2014-06-22 17:35:59
れい (Yoshikawa Ryota) @rrreeeyyy

うちのチームの朝会メニューとほぼ一緒だ #techfesta

2014-06-22 17:37:50
ARAKI Yasuhiro ☁ AWS Solution Architect @ar1

スイッチ系がかなりの頻度で亡くなるため、在庫を20台もっておく #techfesta

2014-06-22 17:37:54
前へ 1 ・・ 23 24 ・・ 27 次へ