ぼうしゅえんのススメ

わすれたころに読むもの
0
よもぎさん。 @yomogi____

内政互角の状態から互角の軍量出して兵当てしたらそれはその結果でゲームが決まってしまうよね。その銭湯の場所がN時代になるのはまだぼくの理解が追いついてないけど多分色相性が悪さしてるんだと思う

2014-07-05 22:18:29
HOUKOU999 @HOUKOU999

@yomogi____ 残念ながら互角の状況ーってほとんどないタイプのゲームやで。SC2は差がそのままオーダーの遅れに影響するけど、酒宴とかのタイプは時間じゃなくて内政差に影響が出てくる。同じことやってるのに相手の方が小屋多いとか軍量多いとかザラ。

2014-07-05 22:21:54
よもぎさん。 @yomogi____

@HOUKOU999 えっそうなの?一人で淡々マクロ組んでる段階で内政差開く要素思いつかないんですが

2014-07-05 22:31:10
HOUKOU999 @HOUKOU999

@yomogi____ 酒宴のチーム戦みたいなのは完璧なプレイをすることが困難なゲームだよ。不確定要素が多いから、毎回正解が変わってしまう。だからミスなくプレイしてるつもりでも、既に差がついてる。極端な話、初期資源の位置とか味方の配置見て、オーダー変えるゲーム

2014-07-05 22:34:14
いさみん @isa_min

@yomogi____ まず最初の資源配置がランダムな時点でそれぞれの内政の仕方に若干変化が出るじゃん?しかも、有利不利という形で変化が出るんじゃなくて、選択の仕方が変わるわけやん?ということは、ランダム要素に対して的確に選択できる奴ほど有利がつくやん?難しいやん?

2014-07-05 22:34:30
D @D_artery1341

@yomogi____ 魔力取りすぎてるわー、とかで既に兵量差が出るのがなかなかね。

2014-07-05 22:39:27
よもぎさん。 @yomogi____

頭混乱してきました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2014-07-05 22:39:52
HOUKOU999 @HOUKOU999

@yomogi____ いつも最高の内政を目指せばいいだけやで。これ以外の解はない。

2014-07-05 22:40:54
よもぎさん。 @yomogi____

@HOUKOU999 最高の内政が哲学に思えて仕方が無い

2014-07-05 22:41:40
HOUKOU999 @HOUKOU999

@yomogi____ SC2でいう最高のオーダーを目指すようなもんなだけやで

2014-07-05 22:43:50
HOUKOU999 @HOUKOU999

@yomogi____ 16分Lの内政だっけか。そのやり方を理解して実践できるようになれば勝てると思うよ。それまではずっと誰かの養分。

2014-07-05 22:50:44
HOUKOU999 @HOUKOU999

@yomogi____ 19分は色々推移した結果だから、別におかしくはない。重要なのは16分Lの仕方とか知ってるかどうかってこと。最適な内政方法知らないのに、応用オーダーなんてできるわけないで

2014-07-05 22:55:35
よもぎさん。 @yomogi____

上手い人と同じことやってるつもりだけどなんかが違うっていうのはつまり、たとえば前に出るときに映姫連れて行ったときに、ぼくの場合は緑が本陣にきてダメージ食らうことが多いけど、羅将の花の人が連れて行っても何故か緑が来ない。

2014-08-12 01:17:24
よもぎさん。 @yomogi____

@fairyrazry 酒宴のマップコントロールの概念よくわからんですね・・・

2014-08-12 01:25:03
🐹らずり🎀🍼🏰🕛 @fairyrazry

@yomogi____ ほら相手の兵がここにいるのが見えたからここ攻めようとかいうのから発展して、じゃあ自分の兵を今見せたり味方が今あそこにいるのが見られたから、相手がどう動くかこっちがどう動いたらどう反応するかっていうのを。 んで自分の兵を見せずに相手の情報を知るための

2014-08-12 01:27:34
🐹らずり🎀🍼🏰🕛 @fairyrazry

@yomogi____ 前拠点だったり警戒結界だったりするわけで。だからHでなるべく前のほうに視界をとっておいたほうがマップコントロールがしやすいのは相手の兵の情報を一方的に取れるわけで、戦力の集中をこっちが一方的にできるようにするための技術といえるね

2014-08-12 01:28:39
よもぎさん。 @yomogi____

要はぼくが前に出たときには緑も同じく外に出てるから帰らずにぼくの陣地まで上がりこんでくるわけだけど 他の人だとこのタイミングで前に出ていないのは、相手の攻めが遅れてるのかぼくの攻めが遅れてるのかリプレイでは判断しづらいところがある

2014-08-12 01:28:39
🐹らずり🎀🍼🏰🕛 @fairyrazry

@yomogi____ SC2でも同じようなことはやってるんだろうけど、進行ルートがかなりそっちは限られてると思うから奇襲しやすい、されやすい酒宴だとその辺が大事になってるんだと思う

2014-08-12 01:29:54
よもぎさん。 @yomogi____

@fairyrazry sc2だと「ここに居るんだろう」で動くことは不確定で、リスクの大きい博打に近いものであるという認識がありますね。大抵の場合何らかの手段で確認できますから 酒宴だと視界が狭いことと、視界確保の手段の少なさが相まって、コントロールの握り方がかなり虚ろで頼りなげ

2014-08-12 01:39:01
🐹らずり🎀🍼🏰🕛 @fairyrazry

@yomogi____ リプレイ見ないとなんとも言えないところはある。明らかに遅いってわけじゃなければその時点までの展開の積み重ねでどう動くか割と決まるからねー。 ただすれ違いになった場合は引き返さない場合にどっちがより多く戦果を上げられそうなのかで判断したい

2014-08-12 01:39:13
🐹らずり🎀🍼🏰🕛 @fairyrazry

@yomogi____ ここに居るんだろう、で動くことは実際そんなになくて、いつもはスターちゃんの視界の広さで一方的に情報取る立ち回りはしてるから一般勢力と比べるのはあれだけど。普通は置き偵察みたいな感じで相手の位置を取って援軍呼ぶとかかなー。

2014-08-12 01:42:58
よもぎさん。 @yomogi____

@fairyrazry に感じますね。結局コントロールというよりも、攻勢と守勢が決まっているように感じています で、攻勢になったので前に出るわけですが、そのときに多く相手側は青+後続の緑で防衛の選択を取って、緑のメインがぼくの陣地に来てるってことだと思ってます。多分

2014-08-12 01:43:23
よもぎさん。 @yomogi____

@fairyrazry なので、攻勢に移った地点まで同じなのに、その後実際に軍を動かしたときの相手の対応で違いが出ているのはちょっとぼくの理解では色々と謎なんですよね。ぼくの中では状況は同じはずなんですよー

2014-08-12 01:44:48
🐹らずり🎀🍼🏰🕛 @fairyrazry

@yomogi____ まあそこは心理戦な部分もあるけど、できる人は最低限の防衛できるように陣引いて生産兵も最低限残してたりするから損害比考えて退くこともあるね。よもぎさんが突っ込まれてるんだったら陣構築が薄いか、攻めながら守れるって判断されてるんじゃないかな

2014-08-12 01:47:09