映画キッチンドライブ

「ソウル・フラワートレイン」の西尾孔志監督と 益山貴司が共同監督・共同製作した 映画『キッチンドライブ』 新宿K'sシネマで公開となります!! 続きを読む
1
リンク YouTube 『キッチンドライブ』予告 劇団子供鉅人×西尾孔志 MOOSIC LAB2014参加作品 『キッチンドライブ』 愛にかまけて愛をなまけてしまった二人。男が仕事をクビになり、女が花を活けるのをやめた時、他人のキッチンを渡り歩く"キッチン・ドライバー"たちのパーティーが始まる...。 『ソウル・フラワー・トレイン』の西尾孔志 × 益山貴司(劇団子供鉅人) × "白い汽...
西尾孔志🍿 @nishiohiroshi

なんと漫画家のロビン西さんから熱い感想を頂きました! 「『キッチンドライブ』観てきました!!めちゃよかったです!!!幸せな気持ちになりました。音楽も役者もみんな。ホ〜〜ントいい映画でした。途中ぼくの10代ベストのひとつ、『桃尻娘』を観たときの感覚がよみがえり、『人情紙風船』(続

2014-07-27 08:05:54
西尾孔志🍿 @nishiohiroshi

続)『人情紙風船』のしんみりもワンシーンで彷彿させられ、石井聰亙のアングラな怪しい感じとか、それだけじゃないけど、とにかく20歳前後に刺激されたさまざまな感覚が呼び覚まされたのに驚きました。 その上、過剰さで全部を超えてハッピーに至る、という。 うまくいえませんが、(続

2014-07-27 08:07:30
西尾孔志🍿 @nishiohiroshi

続) 西尾さん、いい映画をありがとう。がんがん作ってください!ロビン西さん (漫画家) うわあああああ!!!! ロビンさん、ありがとうございます!!!!(落涙) MOOSIC LAB @ 新宿K'sシネマでは 8/1金が最後の上映です! 僕も劇場にて舞台挨拶に伺います!

2014-07-27 08:09:08
西尾孔志🍿 @nishiohiroshi

映画監督の七里圭さんのコメントです!意外だったのか(笑) 『意外と面白かった。元の芝居の魅力もあるのだろうが、大したもんだ#MOOSIC LAB #キッチンドライブ

2014-07-23 07:46:59
西尾孔志🍿 @nishiohiroshi

編集者・ライターの小林英治さんからコメント頂きました! 『狭い空間を逆手にとって、二つの舞台を交差させながら同時進行する構成が巧い複数のストーリーを鉢合わせてドラマを生む益山貴司の脚本。(続く) #MOOSIC LAB #キッチンドライブ

2014-07-23 07:41:11
西尾孔志🍿 @nishiohiroshi

(続き)…それを可能にする軽やかな高木風太のカメラワーク。そして様々なレイヤーの人間が生きるこの世界を全肯定するという西尾監督ならではの演出。演劇と映画のエネルギーが見事に凝縮した華麗なる遊戯を目撃せよ!!!』 #MOOSIC LAB #キッチンドライブ

2014-07-23 07:42:08
西尾孔志🍿 @nishiohiroshi

監督・脚本家の島田元さのコメント頂きました! 『無難な「見通しの良さ」を避け、「演劇」と格闘した、これは良い「向こう見ず」。作ることはこのように戦いであるべきだ。#MOOSIC LAB #キッチンドライブ

2014-07-23 07:38:02
西尾孔志🍿 @nishiohiroshi

川崎タカオさんの『キッチン…』コメント、感謝です! 『西尾さんこんなキュートなもんも撮れるんすね…。うざいキャラが続々登場するけど、それを受けるキキ花香のふんわりした演技が上手くはまって、なおかつどこかファンタジックなのが西尾映画のヒロインらしい。』(漫画家・イラストレーター)

2014-07-22 13:09:35
西尾孔志🍿 @nishiohiroshi

ロングラン中の映画『あいときぼうのまち』の主役の一人・千葉美紅さんが『キッチンドライブ』をめちゃ気にいってくれた!!特に益山弟扮するリリーがお気に入りとのこと。 MOOSIC… instagram.com/p/qi7sNMkTmY/

2014-07-17 17:41:21
拡大
九龍ジョー @wannyan

【MOOSIC LAB】Fプロ鑑賞。「ほったまる日和」、コンテンポラリーダンス(特に女性の群舞)の映像化という点では既視感あったが、柴田聡子の人懐こいようでいて尖ったフェティッシュとのシンクロは抜群。「キッチンドライブ」、演劇仕立ての狂騒からの白い汽笛。その後の静けさにグッとくる

2014-07-15 00:49:32
上原 三由樹(心のありか 監督、Yokosuka1953プロデューサー) @miu558

昨晩観たMOOSIC LAB Fプロ「キッチンドライブ」西尾孔志&益山貴司(劇団子供鉅人)×白い汽笛 いい意味で実験してるなー、いいなーって思いました。舞台版を観たくなりますね。役者のあばれっぷりは見応えありです。私はけんごの彼女のぶっ飛び具合がなかなか好きです。クリオネ。ぷぷ

2014-07-08 11:13:31
鈴木徳至 Tokushi Suzuki @toxi13

『キッチンドライブ』を観た母親が「あの人たち全員ゴキブリなんだよね」と言っていて、目から鱗が落ちた。物凄い解釈だ。

2014-07-31 02:41:11
西 島 大 介 ● 島 島(コムニスムス連載中、新連載ミーマイセルフアンドアイ) @DBP65

Fプロ最後の一作、西尾孔志&益山貴司監督による『キッチンドライブ』。劇団子供鉅人の兄弟はどこかで見かけたことあるんですけど、作品は未見。でもこんな感じで、劇そのまま映画になったんだろうな、という印象です(観てもないのにすみません)。タケコプター帽子の女優さん、宮本信子並の演技!

2014-07-31 01:15:52
Tomohisa Sudo @TomohisaSudo

個人的に「キッチンドライブ」最高でした!単純にとてもテンポ良くてユーモアラスでいて、観終わった後も余韻が残る懐深い作品だった。構図や小道具含めてすごい好み、そして白い汽笛の演奏になんだか泣けたキキ花香さんの演技が本当に良かった。男と女の生活ってああだよなって。

2014-07-31 00:57:00
わしやまこと @washiya_ma2

映画「キッチンドライブ」 面白かった! 好きな演劇が映像作品になったのが嬉しい。完全再現。Blu-ray欲しい!

2014-07-27 06:52:02
わしやまこと @washiya_ma2

子供鉅人の演劇をいろんなアングルから観れる体験は、凄く貴重だと思う。役者さん達の表情とかも面白い。あの台詞の時、こんな表情してたんや!と発見。 #キッチンドライブ

2014-07-27 07:29:44
わしやまこと @washiya_ma2

昨日、新宿で鑑賞して。家に帰り寝て。 朝起きて、台所に立って朝食を作り「キッチンドライブ」を思い出してニヤニヤする。なんだか、気持ちが豊かな朝だなと、映画に感謝しました。 #キッチンドライブ

2014-07-27 07:39:01
雅と書いて『みや』とよみます @yamirom

MOOSIC LAB『キッチンドライブ』 このお祭り感は何なんだ!役者さんのひとつぶひとつぶのインパクト感が濃すぎて胃もたれしつつ、作品のチカラでまとめきっているから全員が超輝き放っている。すごい。電話のあの編集、今までの人生で一番しっくりきた。キッチンドライブしに来て欲しいなぁ

2014-07-27 01:17:52
雅と書いて『みや』とよみます @yamirom

MOOSICLAB Fプログラムのどっちも愛しい映画な感じやばいね。ニヤニヤ笑顔なっちゃうわー

2014-07-27 01:23:01
えずみ @ezuminmi

キッチンドライブ観てきた。元のお芝居版を知らないからなんとも言えないけども、西尾監督は女子心…というか男女間の女子側の気持ち描くのがリアルだな。あの、もう区切りがついてるのに、目の前に出されたさよならがわりの事をうわべの楽しさに気をとられ喜ぶけど、女の人はずっと先にいる感じ。

2014-07-26 23:50:10
えずみ @ezuminmi

まだやり直せると思ってる側の、もう取り返しがつかないことに気付かない感じとかリアルすぎて天を仰ぎたくなるわ。あとあの…気が利かないというか…気の使いどころが違うという男の人の感じのとこ(笑) 主に女子にはあれですよ、今この瞬間に寄り添って!ってデッドラインがあると思ってる。

2014-07-26 23:57:52
えずみ @ezuminmi

キラキラキッチュでごちゃっとしたとこや黄み寄りの温かみの強い画面とか、可愛らしい要素強いんだけどリアルなしんどさとかさみしさとか、異端と言われがちな要素が必ず入ってるよねえ。ソウルフラワートレインもあの先を考えるとわりとしんどい現実があるよね、と思うんだよなーそこが良いんだけど。

2014-07-27 00:05:37
西尾孔志🍿 @nishiohiroshi

最後の最後、さりげない行動によって、男の側の成長譚にもしました。彼も一つ、前に進めたんだと思ってます。 @ezuminmi 可愛らしい要素強いんだけどリアルなしんどさとかさみしさとか、異端と言われがちな要素が必ず入ってるよねえ…そこが良いんだけど。

2014-07-27 00:51:31
西尾孔志🍿 @nishiohiroshi

映画の中に出てくるキッチンとリビングが、演劇作品でも舞台となるのです。簡単ですがMOOSICのパンフに経緯を書いてますので機会あらばご一読くださいませ。@enokikanji: 演劇作品なんですかー舞台でも観てみたいです!”

2014-07-26 08:26:13