ハローCZO「富山のまちなかスタジアム構想に見る日本のスタジアム事情」

1
カターレ富山情報 @kataller_rss

にぎわい創出へ「まちなかスタジアム」 富山経済同友会、富山市 (47NEWS) bit.ly/1dNLKiR

2013-12-30 09:26:12
ハローCZO @helloczo

富山市で「まちなかスタジアム」構想とな。 場所的にはどこでしょう? 駅の北側とか五福公園のあたりかな? 五福公園の土地なら富山大と超隣接になるので化学反応が楽しみではある。 >RT

2013-12-30 10:56:21
ハローCZO @helloczo

よく理想のスタジアムとして「ショッピングセンターと併設」って言われるけど、これってショッピングセンター自体に相当な集客力があってこそですよね。 それこそアウトレット内に作っちゃう的なさ。 例えばフクアリなんかはSM併設は形だけで悪い例だと思う。

2013-12-30 10:59:03
ハローCZO @helloczo

ただ富山って陸スタとは言えスタジアムは新しいし箱は結構良いと思うんですよね。 確かにアウェイサポーターの便は良くないけど、車社会の地元民的には駐車場も豊富で高速も近くて便は悪くない気がする。 立地だけ見たら空港に近いのも含めてアルウィンに似てるなと。

2013-12-30 11:06:11
ハローCZO @helloczo

新しい箱を作るってことは間違いなく今の総合運動公園(93年竣工/09年改修)の稼働率が著しく下がる訳で、新しいスタジアムの建築費以上に大きな負担となるんじゃないですかね?

2013-12-30 11:12:22
ハローCZO @helloczo

今回の富山のケースを例にしても分かる通り、日本は国体のお陰で(スタジアムの2次利用のソフトとして)急速にプロサッカークラブを増やすことが出来たんですよね。 逆にだからこそ陸上スタジアムが溢れているとも言える。 そこは葛藤ポイントではあると思うけど、飲み込むしかないのななと思う。

2013-12-30 11:16:05
ハローCZO @helloczo

その陸スタってのは残念ながら大きなしがらみだと思う。 そういう意味ではアルウィンのある松本がいかに恵まれてるかって話ですよね。 そして「対抗意識」と言う恩恵にに預かって専スタ新設の長野も相当に恵まれてると思う。 と言うか、奇跡的でしょう。

2013-12-30 11:21:10
ハローCZO @helloczo

長野県の面白いところは松本山雅FCがあらゆる基準点になってるところだと思ってる。 スタジアムもアルウィンが基準だから長野はそれを上回る箱が新設される予定だし、JFLで平均2339人集めるパルセイロが「観客の少ないチーム」と言われる。 視野狭い気がするけどよい競争してるんですかね?

2013-12-30 11:26:27