ハローCZO「サッカー選手の寿命と若手の台頭」

1
J SPORTS💙フットボール公式 @jsports_soccer

【後藤健生コラム】現役日本代表を上回る!?Jリーグを牽引する「アラサー・パワー」 bit.ly/GDbQKG #jspofootball

2013-10-07 12:18:08
ハローCZO @helloczo

後藤健生さんのコラム>RTを踏まえて、サッカー選手の寿命についての私見をツイートします。

2013-10-07 17:49:51
ハローCZO @helloczo

最近、遠藤選手はじめ中村選手や大久保選手や佐藤寿選手など30歳を越えてもバリバリな活躍が目立つ訳ですが、ほんの10年ほど前は代表クラスの選手も30歳を過ぎたあたりからバッタリと出番が減るのが珍しくなかったんですよね。 名良橋さんしかり相馬さんしかり中西さんしかり。

2013-10-07 17:59:43
ハローCZO @helloczo

「サッカー選手のピークっていつ頃?」ってな問いがあったとしたら「25歳~28歳くらいかな」って答えてた人は少なくないはず。 ちなみに私もそう思ってて、30歳過ぎたらベテランで過去の選手みたいな。 でも最近になって「25歳~32歳くらい」と後ろに幅を感じる様になってきたんですよね。

2013-10-07 18:04:12
ハローCZO @helloczo

なぜ変化したかと言えば、単純で遠藤さんや中村さんら「ベテラン」の衰えぬプレイを多く見てきたからですね。 こりゃ全然過去の選手じゃないなと むしろ未だ日本のトップレベルじゃないかと。

2013-10-07 18:06:41
ハローCZO @helloczo

そこで仮説。 「日本サッカーが急速に発展しすぎたが為にJリーグ開幕から数年は若手のスキルがベテランを凌駕し過ぎていた。その為過度の世代交代が行われサッカー選手のピークの錯覚が起こっていた。」 ちなみにその一つの基準点が「中田英寿」なのかなと見てる。

2013-10-07 18:14:01
ハローCZO @helloczo

日本サッカーは1968年のメキシコ五輪以降、自国開催の1979年のWユースを除くと世界大会に出場したのは1993年のU-17(自国開催)と1995年のU-20まで最近になってしまう。 ちなみにこの2大会の中心選手が中田英寿であり、ここが日本の世界標準のスタート地点だと思ってる。

2013-10-07 18:22:23
ハローCZO @helloczo

そんな訳で中田世代がベテランと呼ばれる年になってきてた事で、Jリーグもほぼ全ての世代において「世界標準」を意識してきた選手で構成されるリーグになってきたのかなと。 ちなみに中田世代の多くは既に引退してしまってるのが痛いところ。 シドニー世代からならある程度成立するかな?

2013-10-07 18:35:45
ハローCZO @helloczo

そんな感じなので、かつてに比べて若手も台頭しにくくなってきてますよね。 チーム数も今より少なかったのに、アトランタ~シドニー世代頃だと代表に絡むような選手は高卒2年くらいではほぼポジションを得ていたんじゃないかな? 今J1でポジション得てる若手はどれだけるんでしょうね。

2013-10-07 18:41:41
T.K. @tawagoto2002

@helloczo アジアユース時点でのJ2以上のレギュラーなんてほとんどいませんね。前回は半分以上の試合に途中出場でも出ているのは5人でした。北九州の渡とか。

2013-10-07 18:48:29
ハローCZO @helloczo

現在J1の高卒3年目まででレギュラーって言えるのは、柴崎(鹿島)川口(新潟)遠藤(湘南)石毛(清水)櫛引(清水)南野(C大阪)為田(大分)の7名くらいかな? 15年前に比べたらかなり減ってると思うんだけど、逆にそれだけリーグのレヴェルが上がってきてるって事なのかなと思ってる。

2013-10-07 18:49:07
えーさーくー @a_sir_qoo

@helloczo 高卒3年目ってちょうどプラチナ世代ですよね。もっと頑張ってもらわないと。まあすでにCLの決勝でベンチ入りしてから古巣に戻ってきたなんて選手もいますが。来年は彼と内田&大森がJ1で大暴れしてくれると信じています。

2013-10-07 19:06:31
ハローCZO @helloczo

J1において3年以内の台頭が難しいって事は、裏を返すとその期間いかにプレイさせるかって課題が 浮き出る訳で、個人的にはレンタルの使い方が鍵になるのかなと思ってる。 現在上位にいる横浜や浦和のメンバーを見渡すと上位なら25歳位まで貸し出すくらいの気長さがあってもいいのかなと思う。

2013-10-07 19:08:00
4歳上500万下®♦️ @okavi13

@helloczo レンタルは中長期的には戦力として計算しづらいですが、柿谷の徳島、齋藤の愛媛のように選手がJ1でも実績を出せば、有望株を預けたいというJ1クラブが次に続くでしょうからね。。 長崎の幸野みたいに毎年レンタルに行く選手もいますし、いろいろ注目しています。

2013-10-07 19:11:41
ハローCZO @helloczo

例えば磐田さんで言えば、加賀さんや上本大海さんを25歳頃までレンタルで保有できてたらもう少し楽だったんじゃないですかね? チームが調子の良い時こそ若手が出てきにくいわけで、レンタルでしつこいほどに保有しつづける事が今後カギになってくる気がする。

2013-10-07 19:15:21
大島 和人 @augustoparty

@helloczo レンタルで囲い込むより、契約が切れた選手を獲りに行く方が安くありません?18歳から25歳まで、レンタル料はもえるかもしれないけど、試合へでない選手に給料を払わないというのは割高でしょう。

2013-10-07 19:19:31
からすまる。。 @karasumaru1127

@helloczo 相手クラブ側にはあんまりメリットがないですよね。 自前の選手じゃないと育った後に無料で取られるだけですし愛媛は昇格当初は浦和や広島のサテライト化してましたけど結局数年後には自前の選手じゃないとあんまり意味がないので方針変更して減りましたし

2013-10-07 19:24:42
川端 暁彦 @gorou_chang

@helloczo 大卒ルーキーで即レギュラーって選手もめっきり少なくなりましたしね。

2013-10-07 19:28:15
ハローCZO @helloczo

@tawagoto2002 この傾向はこれからも続くんじゃないですかね? レンタルじゃないJ2保有選手がどれだけ出てくるか注目したいと思います。

2013-10-07 19:29:28
ハローCZO @helloczo

@a_sir_qoo そこまで含めないと悲惨な話になるので追加しました。 ガンバさんはなんだかんだ世代交代進められてますよね。

2013-10-07 19:30:38
ハローCZO @helloczo

@okavi13 ですね。 幸野さんは期待値のわりに下位のチームを回ってる印象が強いですが、その分試合に出れてるのでどんな成長曲線を描くのか注目したいですね。

2013-10-07 19:32:29
ハローCZO @helloczo

@augustoparty そこは生え抜きを育てるロマンですかね。 逆にJ1上位が即戦力にならなさそうな期待のルーキー獲るのはなぜだと思います? それこそ25歳の即戦力を獲ればいい訳で。

2013-10-07 19:34:24
ハローCZO @helloczo

@karasumaru1127 J2も降格やらプレイオフやらが出来たことで短期的に強化したいチームも増えたはずので、何かしら勝ちたいチームにはメリットはあると思いますよ。

2013-10-07 19:37:37
からすまる。。 @karasumaru1127

@helloczo それならもう少し若いのを取ると思うんですよ 制度上移籍金なしで借りられますので、24、25歳くらいにはなると完全で取れるのが前提になってくると思います

2013-10-07 19:40:22
ハローCZO @helloczo

@karasumaru1127 さすがに24~25歳だと片道も視野に入るのかもしれないけど、活躍したら戻せばいい訳で保有権を持ってる事が大事なのかなと。 例えばガンバの丹羽さんは25歳までレンタルに出て福岡で主将として昇格に貢献したのが評価されてかガンバに戻ってきて今主力ですね。

2013-10-07 20:18:04