ハローCZO「日本のスタジアム事情~なぜ日本は陸上競技場が多いのか~」

1
川端 暁彦 @gorou_chang

『相次ぐ球技専用スタジアム建設構想…そのメリットとは?』 soccer-king.jp/news/japan/jap… そんなわけで「専スタ」に関するコラムをキングさんに書かせていただきました。ご一読いただければ幸いです。

2013-09-15 15:48:02
ハローCZO @helloczo

最近スタジアムについて勉強してたところなので、元エルゴラ編集長の川端氏のコラムが非常に興味深い。 近年は専スタ建設に対してサッカーファンと作る側の利害(見易いと安価)が一致してるって話なんだけど、W杯スタジアムを見るにこの利害がW杯前にはなかなか一致してなかったんでしょうね。

2013-09-16 18:59:14
ハローCZO @helloczo

W杯スタはおおよそ1990年代前半に計画されてるんだけど、その時点で「陸スタor専スタ」の2択で「専スタ」をゴリ押すってなかなか難しいなと最近思う訳ですよ。 専スタが良いって一定数分かってたとしても、それを上の人(行政や議員)まで通すことって限りなく難しいんじゃないかと。

2013-09-16 19:04:21
ハローCZO @helloczo

「球技専用の方が見易いのは分かったけど、陸上トラックがあれば陸上の大会も開けるよね?球技専用にするよりいろいろ出来るのでは?」 って偉い人に言われたら説き伏せる自信がないって結論に個人的に達した。

2013-09-16 19:07:34
ハローCZO @helloczo

ちなみにJリーグのスタジアムがなぜ出来たか?をそれぞれ考察していくと案外面白い。 「横浜国際競技場はなぜW杯の時期に新設されたのに陸上トラックがあるのか?」 「鳥栖や仙台にはなぜあんなに素晴らしいスタジアムがあるのか?」 こんな疑問もお陰様で解決ですね。

2013-09-16 19:14:57
ハローCZO @helloczo

日本のスタジアムを語る上で避けて通れないのが国体の存在。 2002年に10会場がW杯で使われた訳だけど札幌・鹿島・埼玉・神戸のみが専スタで、それらを除く6会場が陸スタだった。 そしてその6会場のうち大阪(長居)を覗く5会場で1998~2010年の間に国体が開催されてる。

2013-09-16 19:29:17
ハローCZO @helloczo

その5会場が宮城・横浜・静岡・新潟・大分。 宮城・静岡が困った存在になってるのはさておき、横浜・新潟・大分はそれぞれ現在ホームスタとして活用されてるけど、逆に大規模過ぎて専スタをホームにすることはかなり先まで考えられない。

2013-09-16 19:36:04
ハローCZO @helloczo

となると、そのタイミングで大規模なスタジアムを与えられた事が多少不幸に思えてくる。 まぁ大分と新潟に関しては、そこで開催地になってなければチームすらなかった可能性があるんだけど。 ただ横浜は無駄にでかい陸スタ与えられて、その利用料に苦しめられてるから可哀想に思えますね。

2013-09-16 19:39:22
ハローCZO @helloczo

逆にガンバさんのホーム万博なんてかなり貧相に感じるけど、この度大規模な専用スタジアムが出来るんですよね。 (まだ募金中) ここまで来るのに20年かかったけど、結果的には横浜より良い結果なのかなと感じる。

2013-09-16 19:48:40
barrabrava @barrabrava

@helloczo 新しいスタジアムなんだけど、個人的には北九州の新スタジアムに注目してます。新幹線の駅から徒歩10分で行けるスタジアムってそう無いと思うんですよね。それも街の中心で。goo.gl/KR0V5v

2013-09-16 21:25:02
ハローCZO @helloczo

@barrabrava 北九州みたいなJ2でも目立たないクラブが立地の良い専スタを手にしたら、どんな反応が起きるか非常に興味深いですね。

2013-09-17 17:47:09