W杯温故知新:1986年のマラドーナ大会を振り返る

明日のW杯決勝ドイツvsアルゼンチン戦を前に、かつて決勝でアルゼンチンが西ドイツを3-2で下して優勝した1986年メキシコ大会を私のスクラップブックをめくりながら振り返ってみました。 1993年のJリーグ発足の7年前で日本ではまだサッカー人気は決して高いとはいえない時代でしたが、伝説の5人抜きや神の手ゴールでマラドーナが強烈な印象を残した大会で、今も多くの人の記憶に残る大会でした。
1
宮腰吉郎 @miyagoshi

アルゼンチンも順当にベルギーを下し、準決勝進出。86年以来の対決とのことで、そういえば、サッカー小僧だった当時、新聞をせっせと切り抜いて作ったスクラップブックがあったことを思い出し、探しだしたとこ。 pic.twitter.com/frt3VEOj7K

2014-07-06 10:30:09
拡大
宮腰吉郎 @miyagoshi

86年のメキシコ大会はマラドーナの大会で、ベルギー戦でもマラドーナが2得点を決め、アルゼンチンが勝利した。86年の時もフランスはドイツ(当時は西ドイツ)に負けてたんだな。 pic.twitter.com/7WYjNaISPQ

2014-07-06 10:36:04
拡大
宮腰吉郎 @miyagoshi

86年メキシコ大会1日目の記事。6月2日付け新聞だが、開幕日は5月31日。思えば、チェルノブイリ原発事故から約一ヶ月後に行われた大会だったんだな。 pic.twitter.com/UFMviHCkPW

2014-07-06 10:54:14
拡大
宮腰吉郎 @miyagoshi

「マラドーナ不調」という記事。「あれが18億5000万円のプレーか」とも。1次リーグでは不調だったんか。写真には「韓国のラフプレーに顔をしかめるマラドーナ」のキャプションが。韓国がマラドーナを徹底マークして仕事させなかったのか。 pic.twitter.com/EIXSppZnTL

2014-07-06 11:01:46
拡大
宮腰吉郎 @miyagoshi

「韓国悲願の初得点」の記事。「初出場から32年目にしたゴールだけに、金正男監督は「この得点は監督にとって記念すべき貴重なもの」と敗戦にもかかわらず顔をほころばせた」と。3-0からの得点とはいえ、初得点はアルゼンチンからだったのか。 pic.twitter.com/QLsjOEq5BZ

2014-07-06 11:08:19
拡大
宮腰吉郎 @miyagoshi

監督の名前が金正男というのがなんとも。。。

2014-07-06 11:08:56
宮腰吉郎 @miyagoshi

今や当たり前のようにW杯出場してる日本も初出場は98年大会。当時はW杯はもちろん、オリンピックでもアジアの壁を突破することは出来なかった。

2014-07-06 11:09:41
宮腰吉郎 @miyagoshi

86年大会の1次リーグ勝敗表。当時、1次リーグは24チームで争われ、組もF組までだった。アジアからは韓国とイラク、アフリカからはモロッコとアルジェリアが出てるだけで、ヨーロッパと南米の国がほとんど。 pic.twitter.com/WNQgdbXPdi

2014-07-06 11:14:04
拡大
宮腰吉郎 @miyagoshi

86年大会では高田静夫さんが日本人として初めて主審を務めた。「アルジェリアの汚いプレーにもっと厳しくやればよかった」とあるように、確か当時スペインから猛ブーイングを浴びてたはず。 pic.twitter.com/2yPsZbrNGR

2014-07-06 11:18:41
拡大
宮腰吉郎 @miyagoshi

1986年当時はまだJリーグもなかったわけで、結構すごいことだったんじゃないのか。それが、今や開幕戦を日本人主審に任せられるほどになり、日本にサッカー文化を根付かせるFIFAの戦略(?)はうまくいった、ってことか。

2014-07-06 11:24:42
宮腰吉郎 @miyagoshi

次期FIFA会長を狙うプラティニの写真。フランスが前回覇者のイタリアのお家芸、カテナチオからのカウンター攻撃をしかけて勝利とある。 pic.twitter.com/k11U0f067G

2014-07-06 11:30:13
拡大
宮腰吉郎 @miyagoshi

「仏ソも進出」の記事。チェルノブイリ原発事故で国が大変な状態になっていたソ連も86年メキシコ大会に出場していて、決勝トーナメントに進出してた。 pic.twitter.com/jHI2kGzYUH

2014-07-06 11:33:00
拡大
宮腰吉郎 @miyagoshi

「4強出そろう」の記事。副題に「因縁対決はアルゼンチン」とあり、「マルビナス(英領フォークランド)諸島の領有権をめぐる戦争で英国に敗れ、深い屈辱感にさいなまれてきたアルゼンチン国民にとり、胸のすくような快勝だった」と。 pic.twitter.com/s175sg4u5o

2014-07-06 11:36:43
拡大
宮腰吉郎 @miyagoshi

「地元興奮、5人死ぬ」の記事。地元メキシコが準々決勝に進出し、国民の興奮度が上がり、確認されただけで5人の死者が出た、と。うち二人は、どのチームが優勝するかについて議論の末に射殺されたのだそうで。 pic.twitter.com/nufzBo7LcP

2014-07-06 11:39:28
拡大
宮腰吉郎 @miyagoshi

「マラドーナMVP」 決勝で西ドイツを3対2で破り、86年大会はアルゼンチンが優勝。5得点5アシストのマラドーナがMVPとなった。 pic.twitter.com/SiNG0LYCGJ

2014-07-06 11:43:04
拡大
宮腰吉郎 @miyagoshi

86年の得点王は、Jリーグでも名古屋グランパスに在籍したことがあるイングランドのリネカーが6得点で単独得点王に。リネカーは現役生活で一度もイエローカードをもらったことがない、とかすごいな。

2014-07-06 11:47:28
宮腰吉郎 @miyagoshi

86年当時の西ドイツの監督はベッケンバウアー。マラドーナの活躍はある程度封じたが、ベッケンバウアー曰く「マラドーナがこの試合を決めたとは思わない。アルゼンチンは素晴らしい選手が他に10人いた」と。 pic.twitter.com/FzgK0mfHbC

2014-07-06 11:49:47
拡大
宮腰吉郎 @miyagoshi

86年大会の決勝トーナメントの結果。準々決勝は4試合中3試合がPK戦で、残り一試合も1点差だった。その1試合が伝説のマラドーナ5人抜きのアルゼンチン・イングランド戦だった。 pic.twitter.com/aYX3PFhk4M

2014-07-06 11:53:29
拡大