2140722 東電会見

0
ドラえもん @jaikoman

東電小林:★★それから次のポツだ。1~4号機原子炉建屋等への地下水流入抑制対策として実施している地下水バイパスだな。こちらの状況において、皆さんにもメールで連絡しているところだが、#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:31:26
ドラえもん @jaikoman

東電小林:先ず、7月9日に採取した物の分析、、失礼した。えっとだな… 先ず、一時貯留タンクのグループ3に溜っているものを分析しており、当社の分析と、第三者の分析を実施している。#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:31:29
ドラえもん @jaikoman

東電小林:採取日としては7月9日だ。その測定結果は同等の値が得られており、7月20日 9時58分に排水を開始ししている。★★★その排水の際に、流量計の表示が一時的に確認出来なくなったことがあり、#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:31:32
ドラえもん @jaikoman

東電小林:急遽排水を停止している。その後に流量計の数字がしっかり表示出来ることを確認して、再度再開している。こちらの流量計については、流量計の表示が確認出来なくなった理由として、#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:31:35
ドラえもん @jaikoman

東電小林:上から4行目あたりに記載しているが、当社の社員が流量計に付いた水滴を拭き取る際に、計器の操作部に触れてしまったたまに、表示が変わってしまった状況で、それにより表示が一時的にされなくなり、#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:31:40
ドラえもん @jaikoman

東電小林:その後に確認して問題がない事を確認して、排水は再開している。同日の18時33分だ。それから、その後以上がないことを確認し、21日翌日の1時51分に排水を終了している。#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:31:44
ドラえもん @jaikoman

東電小林:トータルの排水量としては、1,820トン。排水において漏えい等の問題はなかったことが確認されている。それから、次のポツだ。★★★こちらは手元に資料を配っている。#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:31:50
ドラえもん @jaikoman

東電小林:「多核種除去設備B系の追加腐食対策およびA~C系CFF1・2の交換作業について j.mp/1pklBxO」こちらの資料は17日に既に福島で説明している物だ。また、当社のHPにも掲載しているが、#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:31:52
ドラえもん @jaikoman

東電小林:参考として配布している。状況としては多核種除去設備C系の配管で確認されていた腐蝕対策ということで、A系、B系に対してそれぞれ、対策を実施しているところだ。#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:31:56
ドラえもん @jaikoman

東電小林:こちらについて、B系の停止を実施して、それに伴うこちらの対策を施すと。陽極のガスケットをはめて、腐食を防止すると言うこと。それから準備が整ったので、#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:31:59
ドラえもん @jaikoman

東電小林:クロスフローフィルタの第一弾、第二弾の取り替えも併せて実施すると言うことだ。当初、1週間ほどの予定だったが、少し、このCFFの取り替えが入ると言うことで若干時間が伸びており、#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:32:04
ドラえもん @jaikoman

東電小林:スケジュールの一番後ろ、資料4ページにスケジュールを記載している。昨日、停止をして今月末には起動する予定で、現在対策を実施しているところだ。多核種除去設備については以上だ。#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:32:11
ドラえもん @jaikoman

東電小林:★★★それから福島第一の状況資料の裏の一番下だ。こちらは7月19日に採取したH6エリアの周辺G2の観測孔のデータだ。#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:32:32
ドラえもん @jaikoman

東電小林:「内H6エリアのタンクにおける水漏れに関するサンプリング結果について (H6エリア周辺)j.mp/1rfHz8u」 G-2の観測孔において、トリチウムの測定値が3,600Bq/L というととで、#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:32:36
ドラえもん @jaikoman

東電小林:7月18日にサンプリングした150Bq/L に対して、少し上がってきている。過去最高は3月24日採取の7,000Bq/L だが、こちらのG-2は降雨があると一時的に上がってまた制定することを繰り返しており、#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:32:40
ドラえもん @jaikoman

東電小林:引き続き監視していきたいと考えている。なお、分析結果については、前日18日の分析測定値と比較して大きな変化はないことは確認されている。#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:32:44
ドラえもん @jaikoman

東電小林:★こちらは引き続き監視を強化し、状況を管理していきたいと思っている。1Fの状況については以上だ。#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:32:47
ドラえもん @jaikoman

00:14:50 ■港湾内海底土被覆工事 <被覆工事開始について> ★★★#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:32:56
ドラえもん @jaikoman

東電小林:一番最後の資料があるが、「港湾内海底土被覆工事 <被覆工事開始について> j.mp/1pklEd2 (写真) j.mp/1mXmkqJ」という資料がある。#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:32:58
ドラえもん @jaikoman

東電小林:これはだな。7月17日の現地、Jビレッジで開催した会見 j.mp/1o5Il6S の中で、港湾内の被覆工事を開始するという言うことで話しをしたかと思う。#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:33:01
ドラえもん @jaikoman

東電小林:その際に資料が間に合わなかったので、その資料を取り纏めて、翌日にHPに掲載すると共に、フクシマでは話しをしているものである。こちらは既に知っていることだと思うが、参考に配っている。こちらは以上である。#iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:33:04
ドラえもん @jaikoman

00:15:35 ■環境モニタリング・サンプリング #iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:33:07
ドラえもん @jaikoman

東電小林:あと、先程のH6のデータは手元に配っているが先程の通りだ。私からは以上だ。東電小林B:それでは質問を受ける。(16分) #iwakamiyasumi2

2014-07-23 01:33:11