
夏サミ2014【C-2】スマホアプリの開発は、エンタメとエンプラでどこまで違う?~プラクティス・ケーススタディから見るmBaaSの活用方法~ #natsumiC2
ニフティでは、モバイル(スマートフォン&タブレット)アプリの開発を支援する新しいクラウドサービス(mBaaS)を提供しており、提供開始からもうすぐ1年を迎えます。 本件を通じて、モバイルアプリの開発現場での色々な事例に触れる事ができました。「モバイルの開発の手法」「クラウドサービスの使い方」「エンターテイメント案件とエンタープライズ案件での違い」など様々なプラクティス・ケーススタディをご紹介致します。
高野 祥幸
ニフティ株式会社
クラウド事業部 クラウドプラットフォーム部 課長
続きを読む

おはようございます。今日はいよいよ夏サミ開催です!たくさんの皆様のご来場をお待ちしております! — at 御茶ノ水 ソラシティカンファレンスセンター fb.me/3LNWLDiO6
2014-07-31 07:43:49
#natsumi 「寒い」というつぶやきを拝見して、再度温度を上げました。もし、何かありましたら、ハッシュタグ付きでつぶやいていただくか、お近くのスタッフまでお願いします!
2014-07-31 11:44:09
#natsumiC2 ◯◯ as a Serviceだらけの話がここでもw pic.twitter.com/LleTQOlOJ9
2014-07-31 14:21:58

色々なサービスを開発する中で、配信APIなど毎回同じような仕組みを開発→共通化できるのでは?→BaaS #natsumic2
2014-07-31 14:25:29
ニフティクラウド MobileBackendを使っているのは誰?→法人利用も多いが個人利用が意外と多い。7割くらいが個人。 #natsumic2
2014-07-31 14:26:30
ニフティのmBaasサービスは個人利用方が意外に多い。APIリクエスト10万以上が1/3。プッシュ通知1万以上が半数。オブジェクト1万以上が半数。 #natsumiC2
2014-07-31 14:27:49
データで見るニフティクラウド MobileBackend 10万リクエスト以上API叩いてるのが1/3程度。1/2のアプリで1万通以上のプッシュ通知。億超えのオブジェクトを管理しているアプリもある。 #natsumic2
2014-07-31 14:28:30
mBaaSは、工数が下がる→安くなる。ではなくて、工数が下がる→早く出せる。という回転の早さに注目して欲しい。 #natsumic2
2014-07-31 14:29:24
スマホアプリ開発の状況。元々需要のあった、Webサービスをスマホアプリ化する。というのが一段落。最近はもっとスマホの機能を活用したアプリが求められている。 #natsumic2
2014-07-31 14:31:41