#3D小説 bell 7月31日

KADOKAWA・ドワンゴ・グループSNEによる「3D小説 bell」に関するツイートのまとめです。 公式サイト:http://3dnovel.jp/ 公式ハッシュタグ:#3D小説 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 65 66 次へ
キムラは一生籠の中 @hikasen_naniwa

あたし少年ロケットの歌詞はただの暗号ではないかと思うのですよ。意味は全くない。今使われていない部分に関しても、いずれ使うチャンスがあるんじゃないかと思ったりしてる。なので歌詞の意味に関してはそれほど気にしなくてもいいのではないか、と。 #3D小説

2014-07-31 22:52:21
KURAMOTO, Itaru @a33_amimi

@oru_h2 えっ,それ話合わない…(久瀬の母が亡くなったのは小2) #3D小説

2014-07-31 22:52:35
もやしくん @moyashikun4545

問題点があるとするならばこれは善行と判断してもらえるのかということと、聖夜通信の発表者の文字数が大体350前後なので、後220字足りないってことですかねw この方向でいいなら頑張って足しますがどうなんでしょう。 #3D小説 #善行大喜利 

2014-07-31 22:54:59
遠野よしゆき @downad90

あまりに今更過ぎかもしれないが、現在定義がわかっていない「スイマ」とか「ヨフカシ」という言葉そのものを推論するのはいいが、他の議論にそれら未解明の単語を用いると確実に齟齬が生じると思う。 #3D小説

2014-07-31 22:56:01
遊喜(ゆ~き)@お餅猫 @BOMBLOCK

さて、晩飯もろもろ済ませたら、今北産業をチェックせねば。 #3D小説

2014-07-31 22:56:20
KURAMOTO, Itaru @a33_amimi

@3d_bell 少年,次に電波が入ったら「主人公」に「あなたが発明教室に通っていたのは小学校何年生のときか.廃ホテルのそばで母親を待っていた理由は何か(どこかへ通っていたとか)」を聞いてもらえないか.#3D小説

2014-07-31 22:58:32
KURAMOTO, Itaru @a33_amimi

いかん,「渋谷に」って書いた瞬間に制作者に切られるから「渋谷にいつごろ住んでたの?」って聞けねえw #3D小説

2014-07-31 22:59:05
@oru_h2

@a33_amimi ええ、だから実在のそれをあてにできないなーと。久瀬くんが通ってた頃から対象年齢が変わってるのか、対象年齢ではなかったけど話を聞かせてもらってたのか、それともやはりこっちと小説の中だと違うのか… #3D小説

2014-07-31 23:01:13
KURAMOTO, Itaru @a33_amimi

久瀬の発言と佐倉みさきのクリスマスカードとの時間的矛盾については 3dnovel.wiki.fc2.com/wiki/%E7%99%BB… の途中にある年齢推定のところにまとめてあるのでご意見乞う. #3D小説

2014-07-31 23:02:11
遠野よしゆき @downad90

要するにわかってない単語を使って議論すると、意味が個々人のイメージに左右され過ぎるって話だ。例えば「スイマ」は「協会員」「プレゼントを持ってる人」「偉人名持ちの協会幹部」の意味でそれぞれ使ってる人がいる。 #3D小説

2014-07-31 23:02:26
KURAMOTO, Itaru @a33_amimi

@houna_DI 確か「ここに通ってましたか?」と写真を出して確認しに行ったときにひっかかった記憶があります.あれはリアル地名をなげたようなものですから…(あと本文中渋谷とかかれた場所は1か所もないはず) #3D小説

2014-07-31 23:03:46
ma @manon19900707

久瀬父が電話嫌いなのは母絡みかなぁ… #3D小説

2014-07-31 23:06:58
伊藤允彦 @gatuhiko

@a33_amimi @houna_DI 地名ではないですが、公園の名前を聞いた時、21番目の謎は解除されました #3D小説

2014-07-31 23:07:29
KURAMOTO, Itaru @a33_amimi

@gatuhiko @houna_DI あ,そっちでしたっけ.ちなみにあの公園は並木橋公園とかなんとか…写真みよ… #3D小説

2014-07-31 23:08:02
かぐら大佐 @yuzupee

@maaaya1011 母の死を電話で聞いたから...とかですかね? #3D小説

2014-07-31 23:08:07
遠野よしゆき @downad90

だから「協会員でないスイマ」「プレゼントを受け取ってないスイマ」「偉人名を持たないスイマ」という相互に矛盾した表現が生まれて混乱を招くことがわりとあるんだと思う。 #3D小説

2014-07-31 23:08:22
伊藤允彦 @gatuhiko

#3D小説 bell 7月30日」をトゥギャりました。 togetter.com/li/700444

2014-07-31 23:09:44
ma @manon19900707

@yuzupee 弱って行くのを電話だけでかんじてたのかもしれませんね(´・_・`) #3D小説

2014-07-31 23:11:38
伊藤允彦 @gatuhiko

@houna_DI @a33_amimi 謎に引っかかる質問は、まとめwikiの「100の謎について」を見るとわかりやすいですよー。 #3D小説

2014-07-31 23:11:49
@oru_h2

7月25日13時55分の「オレが幼いころ、ほんの半年に満たない期間だけ暮らしていた街だ。」ってのは今日出てきた東京の親戚の家とイコールでいいのか? #3D小説

2014-07-31 23:14:11
遠野よしゆき @downad90

まぁ今更「用語の定義を見直せ」とか言うのは遅すぎなんだろうけど。 #3D小説

2014-07-31 23:15:36
交響らく @koukyoraku

@gatuhiko お疲れ様です ありがとうございます #3D小説

2014-07-31 23:16:55
伊藤允彦 @gatuhiko

@a33_amimi 渋谷の公園の名前は、並木児童遊園地ですね #3D小説

2014-07-31 23:17:02
前へ 1 ・・ 65 66 次へ