SONYはなぜGoProを作れなかったか?

ビデオカメラが売れなくなってしまったのは、スマートフォンが普及したからではない。顧客が諦めていることを理解し、それを解決しようとする努力を怠っていたからだ。
20

REUTERS/AFLO

Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

ビデオカメラが売れなくなってしまったのは、スマートフォンが普及したからではない。顧客が諦めていることを理解し、それを解決しようとする努力を怠っていたからだ。 ow.ly/zU5TV SONYはなぜGoProを作れなかったか?日本のモノづくりを考え直す時

2014-08-04 10:39:10
Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

ゴープロは12年231万台、13年384万台。ソニーのビデオカメラは、対照的に12年370万台、13年230万台となっているから、昨年のうちにゴープロ社が台数ベースでソニーを抜いてビデオカメラ市場のトップに躍り出ていたことになる。 ow.ly/zU66G

2014-08-04 10:42:15
Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

サーフィンを撮るための新しいカメラを考えるとき、何もないところから必要な機能だけを足していくことになる。ユーザーが使うかどうかわからない機能もとりあえず入れておこうということにはならない。 ow.ly/zU6ni SONYはなぜGoProを作れなかったか?

2014-08-04 10:44:49
Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

モニターを見たりファインダーを覗きながら撮影することが難しい状況が多いからそれらは不要であり、だいたいの方向に向ければ撮りたいものが画面に入るように広角のレンズが必要になる。もちろんズーム機能は必要ない。 ow.ly/zU6tr GoPro

2014-08-04 10:46:26
Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

このような製品を、既存のビデオカメラを起点に引き算で考え出すことは難しい。使われないかもしれない機能でも邪魔にならないだろうと考えてしまう。さらに、他社の競合商品と機能を比べた星取り表で負けてしまう不安をぬぐい去ることができない。 ow.ly/zU85k

2014-08-04 11:09:52
Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

【GoPro】余計な機能がついていないことが、これまでになかった新しいコンセプトを際立たせるために重要。それによってユーザーはそれが何のためのモノであるかを理解でき、自分にとってどのような価値をもたらしてくれるか容易にイメージできる。 ow.ly/zU8r6

2014-08-04 11:11:40
Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

『経験経済』に「顧客の諦め」という言葉がでてくる。顧客が諦めていることを理解すると、いま顧客が受け入れていることと本当に必要としていることとのギャップが見えてくるという。 ow.ly/zU8HB SONYはなぜGoProを作れなかったか?

2014-08-04 11:14:55
Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

デジタル技術の急速な発達により製品のコモディティ化が加速するなか、企業は製品自体の価値だけでなく、製品を利用する過程で顧客が感じる価値(経験価値)にも着目した事業戦略や商品戦略を考える必要あり。日本のモノづくり全体に求められている。 ow.ly/zU8Ss

2014-08-04 11:17:43
Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

GoProのような製品を作り上げるには、事前設計主義から脱却する必要がある。顧客が諦めていることを見つけ出し、それを満たすために既存の製品からの引き算ではなく、ゼロからの足し算で持てる技術から必要最小限の尖ったモノを市場に提供する。 ow.ly/zU91M

2014-08-04 11:22:17
Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

日本のモノづくりがジレンマを感じている余裕はない。持っている技術やリソースを「焦げ付き資産」にしてしまうのではなく、その強みを最大限に生かすための挑戦をはじめる時だ。 ow.ly/zU9kl SONYはなぜGoProを作れなかったか?

2014-08-04 11:23:09

元記事はこちら

リンク WEDGE Infinity(ウェッジ) SONYはなぜGoProを作れなかったか? ビデオカメラが売れなくなってしまったのは、スマートフォンが普及したからではない。企業が怠っていた努力とは…

川手恭輔(コンセプトデザイン・サイエンティスト(コンサルタント))
専門分野は、製品とインターネットサービスを統合して新しい価値を生み出す「モノのデジタル・リマスタリング」。

記事に寄せられたコメント

tura0326 @tura0326

SONYはなぜGoProを作れなかったか? 日本のモノづくりを考え直す時 WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/1xGwayo 「大企業」にベンチャーみたいな芸当をさせようとするのがそもそも無理なんじゃないかと

2014-08-01 11:51:57
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

すでに存在する高機能ビデオカメラから機能を減らし販売するのは難しい。一方GoProは「サーフィンを撮りたい」というゼロ地点から開発が始まった。/SONYはなぜGoProを作れなかったか? 日本のモノづくりを考え直す時 bit.ly/1ofsRgw

2014-08-02 08:21:10
MASAMITSU @masa_mitsu

まさかヨドバシにコーナーが出来るほど普及するとは想像つきませんでした/SONYはなぜGoProを作れなかったか? 日本のモノづくりを考え直す時 bit.ly/1oXiFK7

2014-08-02 08:32:32
スマイルアップ副長 @fukutyo

創業者自身がサーファーで、自分が欲しかった防水仕様のビデオカメラを作ってみたら…という発想が成功につながった。音楽好きのスティーブジョブズがiPodを作らせた話に似ている。 / “SONYはなぜGoProを作れなかったか? 日本の…” htn.to/8iCnb5W

2014-08-02 09:57:12
大牧圭吾|ニッポン手仕事図鑑 編集長 @by_waterman

でも、映像系のカメラマンのSONY支持率は高かったりします。大切なのは、どこを目指すか、というしっかりとした軸を持つことと、自分たちの持つ価値を信じることなのかな、と。@sasakitoshinao: 日本のモノづくりを考え直す時 bit.ly/1ofsRgw

2014-08-02 10:38:43
Katsuya SAITO @kacchan822

既存のものの改良に執着してると難しいよな。:SONYはなぜGoProを作れなかったか? 日本のモノづくりを考え直す時 WEDGE Infinity(ウェッジ) - wedge.ismedia.jp/articles/-/405…

2014-08-02 10:42:32
鉄の肌が欲しい 🍥 @u4k

井深さんが個人用にウォークマン作らせて盛田さんが製品化を決めたことに似てる…。 / “SONYはなぜGoProを作れなかったか? 日本のモノづくりを考え直す時 WEDGE Infinity(ウェッジ)” htn.to/chWi3B

2014-08-02 12:15:47
|ω・`)もんぐれ @mongrelP

っていうかプロ向けにはあったはずなんだけど、何故かコンシューマ向けには作ってなかったようなのよね。あとは価格。 / “SONYはなぜGoProを作れなかったか? 日本のモノづくりを考え直す時 WEDGE Infinity(ウェッジ)” htn.to/jPVXuj

2014-08-02 12:48:11
Hiro.Miyasaka @hnw_earlybird

ソニーにおいては、20年以上前から単体ビデオカメラは企業向けのソリューションビジネス用デバイスに移行しており、完成品ではなくGoPro用のデバイスとして売り込むしか道はなくなっていたのでは?/SONYはなぜGoProを作れなかったか? bit.ly/1xGwayo

2014-08-02 12:52:42