USJ ハリポタに行ったよ!レポ

今TV等でよく取り上げられてるユニバーサルスタジオジャパンの「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」に身内で行ってきたときのレポート。 参加メンバーのツイートを拾って時系列順に並べ替えてます。重複するようなことも入ってますがご了承ください。 ※リアルタイムは@tos投稿していた分も含みます、ネタバレ注意! 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
きぼうころね/衣音(イオン) @col_hope

三本の箒で一杯飲みながらフィッシュアンドチップスでもと思ったのですが、フード系は早めにしまりました。

2014-07-31 22:51:36
霧崎夢幻@JOKEコーポ医療班 @Dr_Kirisaki

フィッシュアンドチップス食べたかったな。次回来るときは、もっと早く入れるといいんだけど。 #JOKEコーポ魔法界研修旅行

2014-07-29 21:30:27
柊 龍夜 @Ryuya_1028ZS

レストランの三本の箒は間に合わなかったからねー。 RT @Dr_Kirisaki: フィッシュアンドチップス食べたかったな。次回来るときは、もっと早く入れるといいんだけど。 #JOKEコーポ魔法界研修旅行

2014-07-29 21:33:55
柊 龍夜 @Ryuya_1028ZS

来た道戻って魔法界(ハリポタエリア)から帰還!来たときに尻に敷かれてた魔法陣がライトアップされてたので撮り直しとく。 #JOKEコーポ魔法界研修旅行 p.twipple.jp/yJyRW

2014-07-29 21:20:22
拡大
柊 龍夜 @Ryuya_1028ZS

うっわー、遅くなったなあ…慌てて園から脱出です。 #JOKEコーポ魔法界研修旅行

2014-07-29 21:21:50
柊 龍夜 @Ryuya_1028ZS

あ、さっきの時点で営業時間過ぎてましたが追い出されはしないもののみんな次々に閉まるので続々と出ていってました。 #JOKEコーポ魔法界研修旅行

2014-07-29 21:26:03

と、いうわけでリアルタイム&関連ツイートはここまで。
そして、その後。

柊 龍夜 @Ryuya_1028ZS

仕事終わりなう!ここ数日ハリポタエリアの感想やらなんやらを御客さんからスタッフまでみんなに聞かれまくり、写真をくれと言われまくってて注目の高さを感じます。が、アカウントバレは嫌なのでレポは見せない。

2014-07-31 21:37:22
柊 龍夜 @Ryuya_1028ZS

一番人気は夜のホグワーツ城。今日見せたらくれと頼まれてガラケー写真なのにスマホで待受にする猛者が現れました。 p.twipple.jp/NuB2a

2014-07-31 21:38:46
拡大

本当に注目度が高いんだなと再認識させられました。

魔法の杖の買い方・選び方

参加者のハリポタオタが解説する魔法の杖の選び方や買い方の話。
杖の写真もこちらに。

きぼうころね/衣音(イオン) @col_hope

オリバンダーの店の杖です。 ヒイラギの杖。 p.twipple.jp/PAqgr

2014-07-31 23:03:13
拡大
きぼうころね/衣音(イオン) @col_hope

オリバンダーの店で売っている杖は、ハリー達キャラクターの使用している杖と、自分自身の杖としてケルト守護樹占いに該当する13種類の杖が販売されています。ちなみにハリー達キャラクターの杖は、エントランス近くのおみやげ屋さんでも販売していました。

2014-07-31 23:11:55
きぼうころね/衣音(イオン) @col_hope

USJハリポタエリアは、入るまでが大変でしたが入ってからはかなり楽しめました。 落ち着いてからまた行きたいと思うのですが、落ち着くのいつだろうか……。

2014-07-31 23:14:51
きぼうころね/衣音(イオン) @col_hope

オリバンダーの店 杖の選び方ガイド その1:杖の番人に選んで貰う 混雑具合にもよるが、10人〜40人位の中から選ばれる必要がある。 噂によれば番人の杖は、通常のものと色合いや箱が違うとも言われている。 この入手方法は一番難易度が高い。

2014-07-31 23:35:23
きぼうころね/衣音(イオン) @col_hope

オリバンダーの店 杖の選び方ガイド その2:自分のバースデーウッドを選ぶ。 魔法の杖の素材は、ケルトの守護樹占いが元ネタである。 守護樹は誕生日に対応しており。 ハリーやロンの一番初めの杖は、このバースデーウッドの素材となっている。 バースデーウッドの調べ方はぐぐれ。

2014-07-31 23:38:45
きぼうころね/衣音(イオン) @col_hope

オリバンダーの店 杖の選び方ガイド その3:ハリーポッター公式サイトPottermoreを利用する。 ハリポタ公式サイトPottermoreでは、オリバンダーの杖で杖を選んでもらったり、組み分け帽子を体験することができるミニゲームが有ります。 杖の芯の素材も判明しますよ。

2014-07-31 23:42:16
きぼうころね/衣音(イオン) @col_hope

オリバンダーの店 杖の選び方ガイド その4:好きなキャラとお揃いの素材を買う。 ハリポタの主要キャラの杖は、素材が設定されています。その素材と同じ素材の杖を買うのもいいかもしれません。ちなみに主要キャラの杖のレプリカが売られています。

2014-07-31 23:44:22
きぼうころね/衣音(イオン) @col_hope

オリバンダーの店 杖の選び方ガイド その5:フィーリング オリバンダーの店で自分がコレだと思った杖を買いましょう。 貴方は自分の直感で買ったと思うかもしれませんが、杖が貴方を選んだのです。ハリーの父ジェームズがそうであったように。

2014-07-31 23:49:14
きぼうころね/衣音(イオン) @col_hope

オリバンダーの店 杖の選び方ガイド 番外編:お土産 もし知人等のお土産に杖を買っていくなら、好きなキャラクターのものかバースデーウッドのものが良いと思います。 誕生日や、利き腕等簡単な質問をし、貴方自身が杖の番人になるのも面白いかもしれません。

2014-07-31 23:53:12
きぼうころね/衣音(イオン) @col_hope

オリバンダーの店 杖の選び方ガイド 番外編:お土産 もし知人等のお土産に杖を買っていくなら、好きなキャラクターのものかバースデーウッドのものが良いと思います。 誕生日や、利き腕等簡単な質問をし、貴方自身が杖の番人になるのも面白いかもしれません。

2014-07-31 23:53:12
みっちゃん @kkk_1j0h5

@col_hope 突然失礼します バースデーウッド等キャラクター物の杖以外のものはオリバンダーに指名されなくても買えるのですか?

2014-08-02 23:53:02
前へ 1 ・・ 4 5 次へ