「平和がいい」平和への願い

2014年8月15日 69年目の終戦の日を迎えました。 平和と不戦の誓いを新たに、終戦70年、80年、90年、100年を迎えられますように。
8
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
たすく @yu2_ta

今日は終戦記念日。武力でもって暴力を制するか、外交と対話で武力を抑えるか、どちらがいいとも悪いとも、ここでは言わない。ケド、ただ、この平和が、未来永劫続くように、と、願いたい。

2014-08-15 07:47:51
JISマークGさん(cv.小乳胴) @tarako08019852

本日終戦日。世界大戦中、たくさんの命が奪われ悲しみに包まれた事でしょう。日本は戦後は平和主義国として多いに発展しました。しかし、現在他国では今だに戦争を続けている始末。今だに命の奪い合いをしているなんてとても考えられない。早く戦争が地球から無くなればいいが…

2014-08-15 10:00:23
八田靖彦(姓名学者/占術研究家) @yasuhikohatta

終戦記念日。大伯父がビルマで戦死しているので、朝は静かに冥福を祈った。平和が、一番いい。

2014-08-15 08:11:41
いじめって何だ? @SanchinAsutaki

「平和」って、実は簡単。争乱を捨て、平和を願い、それに沿った行動をとることを一人ひとりが心がければいい。「平和ボケしてんじゃねぇよ」ってのは、「争乱ボケ」してるひとのたわごと。頼むから、武器を置いてください。争乱好きを捨ててください。争乱を嫌えば、世界は平和に向かう。 #いじめ

2014-08-15 09:48:35
使いません。 @Hirayaka1102

今日は8月15日!終戦記念日 こんな感じに ツイッターできたりするのも 平和な証拠かも\(^o^)/ 今日が他の国の終戦記念日にも なればいいのに pic.twitter.com/UAekr9unWh

2014-08-15 08:05:13
拡大
szk @funkyrunaway

そりゃみんながみんな自分らしく生きようとすりゃ諍いやすれ違いがおこるもん。相手の事を思いやって、持ちつ持たれつ、いつも笑ってすごせたらいいのにねー と、自我が強く我儘でカンが強い平和主義な私は思う訳だ笑 自分もそう出来るよう努力します

2014-08-15 11:20:52
のーねーむ @riv_ree

今年も終戦の日が来ましたね。。 日本がこのまま平和だといいなあ。

2014-08-15 11:40:27
時富まいむ @tokitomi777

本来なら今日は終戦記念日ですね。平和を望むのは偽善でもなんでもないと思います。だってなんだかんだいって平和なほうがいい

2014-08-15 08:46:54
エスモンド・マーコリー @esumondo_bot

この世界は毎日どこかで人が死ぬんだ。戦争が起こって、無関係の人が死んでいく .....。早く平和になるといいなあ。

2014-08-15 09:24:35
荒牧リョウ / No War 🤝 Shake Hands 🌏 Save the earth @xxRyoAramakixx

さぁ、今日はRec! 今日は写真ちゃんと撮らなきゃ(´Д` ) そして今日は終戦記念日。 こうやって歌を歌えること、好きなことができるありがたさ。 平和じゃなかったらなんにもできないよ! みんな、戦うなら銃じゃなくて楽器かボールか鉛筆持ったらいいのに! 戦いは本能なのか。

2014-08-15 08:53:53
N(エヌ) @n_bw_2

世界が平和になればいいな。

2014-08-15 08:40:20
宇佐見ショウタ @Shota_Usami

8/15、69回目の終戦記念日だそうで。 それでもまだ今世界のどこかで、戦争は尽きなくて。 音楽で世界を変えようだなんては言えないけど、音楽に触れ合ってる時に争い事はないだろう? そうやって俺たちが音楽を奏でることで少しでも平和に貢献できているならいいな。 って誰かが言ってたな。

2014-08-15 09:03:43
JULA(ジュラ)出版局 @julashuppan

すずと、小鳥と、それからわたし、 みんなちがって、みんないい。 金子みすゞの童謡「わたしと小鳥とすずと」の結びのフレーズです。大きな力をふりかざしあうことより、小さないのち一つひとつの輝きを認めうことに、平和への鍵があると信じます。 jula.co.jp/2007/10/d_/54.…

2014-08-15 09:33:31
大塚保之 @MeifuShinkage

おはようございます。終戦記念日です。きのう十歳になったばかりの息子が、「なんで終戦を記念するの?」と尋ねました。深いわけがあって始めた国同士の戦いを止めるのは本当に大変なことだった、だから記念日にしたんだよ。と私は答えました。ずっと平和がいいなぁと息子は申します。うむ、その通り。

2014-08-15 09:14:38
M @Marisuke_Fk

終戦記念日。これからも平和な日々が続きますように。もう二度と戦争が起こりませんように。日本だけでなく世界でも戦争がなくなればいいなぁ。

2014-08-15 08:19:21
ゼロ @cruz_cc_zerobot

だからって、俺は許せないけどな。 犠牲で成り立つ世界の仕組みなんて。 ……本当は、戦争なんて起こらずに得られる平和が、一番いいんだよ

2014-08-15 08:17:34
ちうっ @yokuhu

戦争を経験した人はこれから死ぬまで繰り返さない世の中を作るのが使命。戦争を知らない人はこれから死ぬまで戦争を知らないで過ごす世の中を作るのが使命。あんな思いをする人を一人でもふやしちゃいけない。 知り合いの婆さんが言ってました。平和ボケと言われても知らない方がいい。

2014-08-15 09:29:25
五王プロダクション @Go_Oh_PROd

終戦記念日は過去に囚われた日ではないし、雑念で肥太って果ても見えなくなった誰のためかもわからない世界平和を謳う日でもないはず もっと身近な明日を考える日であっていいと思う 自分や大切な人が明日を迎えるために何が出来るか、そして何がしたいか ほんの些細な幸せを考える日でいいはず

2014-08-15 09:25:16
カレー食べたいbotてっしー @tessyexo

今日は終戦の日。二度と戦争の惨禍にこの国が巻き込まれることなく、また、加担することがないといいと思う。戦争賛美者は何を思うのか。彼らは自分や大切な人が人を殺し殺されつすることをよしとするのか。私は訪れないであろう平和を心から望んでいる。世界はいつでもどこかが平和ではない。

2014-08-15 08:20:20
すけるとん @10mocky

@gotch_akg 平和なら平和を謳歌する義務があると思う。 平和はこんなにいいもんだだから戦争やめるべってね。

2014-08-15 11:42:06
テキーラボーイ928 @t6_ksub

今日は終戦記念日ですな。戦争のことなんてえらそうに否定できる知識もなくせいぜい学校でならった知識くらいだが、何はともわれ今ある時間と周りの人を大切にして平和な日々が流れるといいな。

2014-08-15 09:45:58
* @lalalagi_chatte

平和ボケって言葉を使いたいのは分かるけど、まるで戦時を肯定してるように響くから、この便利な言葉を安易に使うのはやめておいた方がいい。

2014-08-15 11:37:15
ほーちゃんってひと @f28h17m22

ほんと世の中不平等だな 餓死で亡くなってしまう子供がおる時点でまぢで不平等すぎるだろ ほんと平和だな~とかほざいとるやつ見とると現実見ろってなるわ 自分ができることゎ飯を残さないことと募金ぐれぇしかないけどその募金がほんとにその国に届けばいいな 今日も何もできなくてすいません。

2014-08-15 11:47:37
なっち☺︎ @jsy___ss

1日1時間1分1秒でもいいから、はやく、世界のだれも武器なんか持つ必要がないと思える平和な世の中になりますように。 #終戦の日 #LoveandPeace pic.twitter.com/cmKjXFN4dL

2014-08-15 11:51:10
拡大
轍/River Sam @wadachitetsu

終戦の日。空襲警報に怯える必要もなく晴天のなかのんびりできる平和に感謝。「二度と繰り返さない」といいながら世界のあちこちで戦争が続き今も沢山の方々が亡くなっているのだけれど。多くの方々の犠牲の上の平和だということを、忘れてはならないだろう。

2014-08-15 11:53:51
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ