平和を訴える有名人ツイート

平和を訴えている有名人のツイートをまとめてみました。 このツイートも加えて欲しいってリクエストがありましたら、リプください。
7
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 10 次へ
AMATO RECORDZ @AMATORECORDZ

www どの口が喋ってんだ? #スッパー総理 RT @kentestu: アベノミクス「今やめたら、これまでスッてきたぶん、全部パーなんですよ。それでいいんですか」。お前がスッたんだろっての。 pic.twitter.com/fbsrq39e5X

2016-12-25 16:11:00
拡大
AMATO RECORDZ @AMATORECORDZ

役者さんやタレントさん、 芸人さんはまだしも、 この世界の、この国の、この現状で、 何も感じない、考えない、伝えらいないアーティストなんて、 もはやアーティストじゃないだろう。

2016-12-21 09:07:22
渡辺謙 @harryken311

核兵器禁止条約に日本が「反対」という信じられないニュースが流れました。いったいどうやってこの地球から無用な兵器を無くしていくつもりなのか?核を持つ国に追従するだけで意見は無いのか。原爆だけでなく原発でも核の恐ろしさを体験したこの国はどこへ行こうとしているのか、何を発信したいのか。

2016-10-28 22:24:28
春名風花🌸 @harukazechan

楽しいからするとか 楽しくないからしないとか そゆんじゃない気がする 政治の話=生活の話 みんなが幸せに暮らせるよう 毎日おいしくごはんが食べられるよう 安心して寝る場所を確保できるよう 自分たちの生きる社会について ひとりひとりが真剣に考えることが 政治なのじゃないかな。 twitter.com/whimsical_ghos…

2016-10-04 10:16:59
伊勢谷友介 《座右の銘☞挫折禁止》 @Iseya_Yusuke

戦争に正義はないのに、ある気になってる国と、それに扇動された国民が攻撃力を持つ事を良しとし、殺し合いを増長させる。 我が子が望む事はないのに、子供の為に戦争を是とし、誰かの子供を殺す事を是とする、想像力のない大人が、利権を持つ巧妙な大人に扇動されて、戦争は正義になる。

2016-08-10 01:07:41
やはた愛❤️東大阪 @aiainstein

今日は長崎原爆の日。 田上長崎市長による平和宣言では 「日本政府は、核兵器廃絶を訴えながらも、一方では核抑止力に依存する立場をとっています」とはっきり仰っていました。71年間ずっと続く矛盾。 city.nagasaki.lg.jp/heiwa/3020000/…

2016-08-09 13:54:50
仙石みなみ☽ @373_sengoku

先月、母と長崎に行ったときに平和公園にいきました。平和を祈って、手を合わせてきたよ。これからもずっと平和でありますように、、! #長崎原爆の日 pic.twitter.com/7RYJcFc4dF

2016-08-09 12:30:54
拡大
島ゆいか Yuika Shima @chanyui_s

今日はもうひとつの忘れてはいけない日。 71年目の長崎。 資料館、そして平和の泉の石碑に書かれている言葉を初めて見たとき、とても胸が痛くなったのを覚えています。 実際の体験を直接聞ける最後の世代として関わっていきたいと思っています。 平和を祈ります。

2016-08-09 12:15:08
橘 里依 @rii_tachibana

8.9 11:02 長崎に原爆が落とされた日。 絶対に忘れてはいけない日です。 2度とこの悲しみが起こらないように、 今の平和がこれからも続いて欲しい。 そして核兵器がない世界になってほしい。 #長崎原爆の日 pic.twitter.com/f5yN1uhCVP

2016-08-09 12:01:24
拡大
岸田繁 Shigeru Kishida @Kishida_Qrl

長崎原爆の日。より美しい街になりますように。

2016-08-09 10:54:55
SUGIZO @SUGIZOofficial

71年目の8日6日。心から祈りを捧げます。。。2度と人類が同様の惨劇を起こさないことを魂の底から願います。抑止力のために核兵器保有を?目には目を??? 冗談じゃない。ありえない。武器を持たないことの勇気を、その気高さを全霊で讃えよう。SGZ

2016-08-06 14:59:17
やはた愛❤️東大阪 @aiainstein

私はいつも「平和祈念」だと思っています。日本は戦後71年ですが、世界をみれば今もどこかはずっと戦中で。戦争を無くすにはどうすればいいのか、平和を祈ることしかできないことにうんざりする時もあるけど、その祈る気持ちさえ薄れてしまったら平和を記念する日なんて絶対に来ないと思うからです。

2016-08-06 09:55:58
やはた愛❤️東大阪 @aiainstein

原爆投下から71年の原爆の日。 平和祈念式典での広島市松井市長の平和宣言。同時刻にリオ五輪の開会式も行われたけど「核兵器は絶対悪」だとみんなの想いが少しでも届いてほしいし、繋いでいかなきゃと改めて思いました。 city.hiroshima.lg.jp/www/sp/content…

2016-08-06 09:44:22
磯山さやか @sayaka23isoyama

おはよう! 改めて平和を願いながら、今に感謝して、今日も舞台頑張ります!!

2016-08-06 09:04:19
綾小路 翔 @ShowAyanocozey

平和への祈りや貢献、そして哀悼の方法は人それぞれだと思うよ。これまでも、考え方や文化の違いが争いや憎しみを生んできた。こんな日さ、ラブ&ピースで行こうぜ。RT @addictyou @ShowAyanocozey おはようございます このツイートの瞬間は黙祷をして欲しかったです…

2016-08-06 08:54:50
岸田繁 Shigeru Kishida @Kishida_Qrl

平和について語り継ぐのは毎日でもいいくらいやけど今日は広島原爆の日。

2016-08-06 08:48:21
Gotch / Masafumi Gotoh @gotch_akg

毎年、6月23日もそうなんだけど、夏になると立ち止まって考えないといけないなと思う日がいくつもやってくる。今日もそう。そんな日に限って何かを書いたりするのは白々しいような気持ちももちろんあるんだけれど、祈りとか願いが可視化されるのは、そんなに悪いことじゃないと思う。

2016-08-06 08:28:52
山本彩 @SayakaNeon

今日、8/6は広島原爆の日であり リオオリンピックの開幕の日です。 悲しい戦いがもう二度と 繰り返されない事 そして、沢山の笑顔や活力が生まれる事を願い黙祷を捧げます。

2016-08-06 08:16:26
Madonna @Madonna

Stop Hate. Stop Violence. ❤️❤️❤️❤️❤️❤️ #revolutionoflove pic.twitter.com/bcmYfy2utE

2016-06-13 08:36:45
拡大
Madonna @Madonna

Love is Love. Stop Hate Crimes. 🙏🏻 Any form of terrorism is a form of Hate! pic.twitter.com/jBMOudzNMM

2016-06-13 05:56:22
拡大
松田美由紀 @MATSUDA_MIYUKI

原発反対、原発賛成、TPP反対、賛成、憲法を守りたい。などいろんな話し合いをいたしました。 芸能の世界しか知らなかった私は、平和を守りたいという思いのある方々に出会えて、すごい感動を覚えました。 皆さんが上を向いているというか、瞳がキラキラしていたからです。

2016-06-06 19:40:15
ᴅᴏᴍ sxɴᴛxs 🇭🇲⚡️ @sirsxntxs

戦前を知る私が戦争は反対かと聞かれたら勿論反対と即答するが、若い人にはどうしてそれを戦前にも言わなかったのか不思議らしい。当時は軍隊という絶対的な組織があって男子は二十歳になると兵隊に行くのが当たり前だった。今でも敗戦とは言わず終戦と言う人がいるのは確かで教育は恐ろしい力を持つ。

2016-02-23 23:54:25
伊勢谷友介 《座右の銘☞挫折禁止》 @Iseya_Yusuke

どうやったら、そんな考えになるのかね? さそもそも、値下げ目的で原子力とか言ってんのもうやめなよ。俺ら一般の利益ももらえない人達が必死になって復興手伝った金額も換算してから安いと言ってくれ。 twitter.com/natsukipydyhgf…

2016-01-31 16:49:12
NATSUKI🐾(毎日パグざんまい) @Natsukifamima

@Iseya_Yusuke 再稼動なければ、電気代の値下げは実現しません。電気代値上げは家庭や企業にとっては痛手です。 今更原発ネタに飛びついてポエムまがいの事をはじめた方は理解ゼロです。脱原発ならば携帯も全ての電気の使用をやめ、コンセントを抜いてください。

2016-01-31 06:32:14
伊勢谷友介 《座右の銘☞挫折禁止》 @Iseya_Yusuke

原発について。 僕ら人類は未来に原子力が無い未来を望んでいる。日本はまだ事故を処理しきれてない。 さて、今現在原発を再稼動するという。 私たち消費者は、どんな電力を選ぶのか。それ次第で、国民が望む未来への過程が見えるはず。

2016-01-30 08:53:25
加藤登紀子 @TokikoKato

事故も防げない。けど稼働はさせる。事故が起こっても、事故責任は、民間企業では取れません、、RT @kogashigeaki: 事故の賠償、使用済み燃料処理など、原発特有のコストを民間事業者では背負い切れない。、、損害賠償に上限を作り、今よりもっと国が金を出すべき。

2016-01-13 10:09:18
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 10 次へ