私的まとめ オーストラリアへの潜水艦輸出ニュースの流れ(2014年8月から9月まで)

段々と話が具体化及び巨大化してきた感があります。
11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
JSF @obiekt_JP

豪が潜水艦購入間近か―日本、戦後初の武器輸出に on.wsj.com/1uewupA @WSJJapan 契約額は200億オーストラリアドル(約1兆9600億円)前後。オーストラリア国防省の複数の上級幹部は、年内の契約が見込まれると話した。

2014-09-08 22:18:19
JSF @obiekt_JP

トントン拍子で話が進んでるー、展開が急過ぎて現実感が無い感じ・・・

2014-09-08 22:19:14
JSF @obiekt_JP

2兆円の超大型契約、マジすか

2014-09-08 22:20:43
Baalのようなもの @E_NxD

@obiekt_JP オーストラリア側が国内産業の反対(ラ国要求)をよく押し切りましたね……

2014-09-08 22:22:21
SUDO @sudo_simoigusa

オーストラリアに潜水艦2兆円か・・・とてつもない契約になるね。しかもこれで相当長い期間結びつきを作れる(つまり失敗しなければ、この次の契約も可能性が残る)

2014-09-08 22:25:30
うみ @umi_tweet

豪が潜水艦購入間近か―日本、戦後初の武器輸出に on.wsj.com/1uewupA @WSJJapanさんから 『アボット首相は8日、製造業を支援する意向に変わりはないとしながらも、国家安全保障を犠牲にすることはできないと述べた。』完成品の輸入を政治判断するって事か

2014-09-08 22:30:35
SUDO @sudo_simoigusa

@myroad38 定期点検や改装(寿命延長工事)とかでも繋がりは作れますし、関係を継続すれば色々と他の商売の話も出てくるでしょうね。水上艦だって買うとか共同でとかの可能性だって出てくるし、面白いことになるかもしれません

2014-09-08 22:30:41
Saru Ken @SaruKen2

New Japanese submarines to cost Abbott Government $20 billion SEPTEMBER 08, 2014 9:47AM news.com.au/national/new-j… @newscomauHQさんから

2014-09-08 22:31:08
扶桑委員会 @fussoo_moe

@obiekt_JP 日本が諸外国に売れるのって戦車と潜水艦くらいだけどどちらも機密の固まりだからリームーというはずだったのにどうしてこうなった

2014-09-08 22:35:27
bouninng @bouninng

『契約額は200億オーストラリアドル(約1兆9600億円)前後』 単純にそうりゅう型の513億で割ると38隻分、2倍ドンしても18隻とは…或いは新設計の設計料かな?:豪が潜水艦購入間近か―日本、戦後初の武器輸出に on.wsj.com/1uewupA @WSJJapan

2014-09-08 22:35:47
迅鯨 @jingey

まぁオーストラリア国内で整備施設とか技術移転費用こみこみでこの値段かもわかんね

2014-09-08 22:40:07
ooi@n_m @JDSDE214

オーストラリアの輸出案件は完成品の輸出にオーストラリアでのメンテや建造の支援とかも入ってンじゃないかなあ。

2014-09-08 22:40:13
謎邪夢 @nazo_jam

2兆円とかいう潜水艦輸出案件、フネ単体じゃないよなこれ…。

2014-09-08 22:41:01
ooi@n_m @JDSDE214

オーストラリアの潜水艦隊って、倍にしても8隻なんだべ?

2014-09-08 22:45:45
Citrus @MeYkikka

@JDSDE214 あれ、今はコリンズ級で6隻体制で、数年前の世艦では倍の12隻体制を目指すとか何とか書いてあったと記憶していたのですが

2014-09-08 22:49:00
JSF @obiekt_JP

@fussoo_moe 専門家のいう事アテにならないですねぇ、一番売れそうになかった飛行艇も売れそうだし

2014-09-08 22:49:30
ooi@n_m @JDSDE214

@MeYkikka でも、追加で6隻を2兆円は厳しい値段ですし。

2014-09-08 22:50:12
敵国のご隠居 @Fruskiy001

@JDSDE214 今6隻だから、倍にしたら12隻だべ。

2014-09-08 22:50:54
ooi@n_m @JDSDE214

@Fruskiy001 オベロン級の時代が懐かしい。(まて

2014-09-08 22:51:48
JSF @obiekt_JP

@JDSDE214 そりゃもろもろ込みですお。確か10隻か12隻建造予定なので、本体より諸経費の方が多いはず。

2014-09-08 22:52:58
Citrus @MeYkikka

@JDSDE214 10隻という事ですから既存艦の更新分と追加で4隻、加えて仰る通りフネ以外の金額が入っているという事なのでしょうね。本邦のドックも忙しいですし

2014-09-08 22:53:00
敵国のご隠居 @Fruskiy001

@JDSDE214 オベロン級の時代でも、6隻編成だべよ。

2014-09-08 22:54:29
ooi@n_m @JDSDE214

@obiekt_JP 多分オーストラリアに三菱川崎と地元の合弁企業が出来て、設計も多分仕様に応じてやり直しだろうからなあ…

2014-09-08 22:54:48
ooi@n_m @JDSDE214

@Fruskiy001 記憶はあてになりません喃(ヲイ

2014-09-08 22:55:07
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ