昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

TRPG呟きまとめ #trpg 更新日9月5日 9:00

TRPG関連をてきとーにまとめてみました。 自分がよんで記録するのが目的ですので、かなりいい加減かつ自分勝手です。   このまとめに掲載されたくないと思われた方は自主的に削除してください。   続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
【雑感屋】BTL @Rezzie_T

主な活動拠点がコンベンションだからか,私がGMの準備をするときは「自分以外は全員ルールブックを所持していない,そのシステムをプレイしたこともない」ことを想定しているのだが、他では違うのかな…? #TRPG

2014-08-30 22:25:37
【雑感屋】BTL @Rezzie_T

実際のところ,継続する気になってなおかつPLがルールブック調達の意思を見せないのは甘えかもしれない。だが、GMが「PLがルルブを所持している」ことを基準に準備をするのは明らかに甘え。 #TRPG

2014-08-30 22:29:05
にしかぜ @cotchy01

シナリオの都合上、無いと困るスキルがあって、そのスキル持ちのNPCを出すのはまだしも(そもそもPCに合わせたシナリオにしろよとは思うが)、あるPCの一押しスキルとモロ被りのスキル持ちが、マスターダイスの加護を受けて登場するのは、違うだろう、と思わざるを得ない。 #TRPG

2014-08-31 13:11:06
MOO @MOO_hw

今日の飲み会で出た話でさ。GMがレギュ立てるときに「広い方がいい」呪縛でもあるんじゃないかと思ったところがある #trpg

2014-08-31 23:59:37
MOO @MOO_hw

成立を重視してか、あるいはレギュで参加用件を縛ることへの拒否感かはわからないけど、「こういう前提で遊びたい」「これをご存じない方はご遠慮して欲しい」みたいなレギュレーションはもっとあっていいと思う。「そうでない人」へのケアは必ずしも必須ではない #trpg

2014-09-01 00:04:52
MOO @MOO_hw

知識とかデータ把握とかの、前提を元に細かく遊びたいのは分かる話で、それを知らない人へのケアまで責任とらなきゃいけない理由はなくて。遊びたいゲームのために参加用件を限定してもいい、ってのはもっと世のGMに広まってほしい。広い方がセッション成立しやすいのは事実だけど #trpg

2014-09-01 00:08:24
MOO @MOO_hw

知識差を埋めるためにセッションで費やされる時間は全員が等しく負うもので、どんな人が来ても対応できるようにする、ってのはそれを準備するGMの労力だけでなく、集まった「知ってる人」の時間もロスすることになる #trpg

2014-09-01 00:10:18
MOO @MOO_hw

GMはそのセッションのデザイナーだ。広くあることが多くの仲間の機会的にプラスになる点では「いいこと」なのは間違いないが、あくまでそういうもの差しの上だ。決まった時間条件説明の手間、そんな諸々の条件の中で本当に「間口が広い」を堅持するべきかを考えてみてほしい #trpg

2014-09-01 00:13:36
MOO @MOO_hw

遊びたいゲームのために制限を入れたり、制限を入れないためにゲームを広げたり。しっかりとイメージしたところに、GMの遊びたいゲームへの最適解はあるはず。間口が広いからエラい分けでも狭いからいまいちなわけでもない。遊びたいゲームに沿ってるのがサイコーなのだと思う #trpg

2014-09-01 00:19:36
ピロん🎲TRPGする猫 @JpPironsangm

ホラーセッションで、キャラクターが感じる恐怖とはどんな物なのか? っというのをリアルに感じたいから、廃墟やら心霊スポットやらゾンビに会いに行ってます。 まあ、昔にマジ物の心霊現象を体験してるから、未知のモノとの遭遇が、本気で怖いのはすでに知ってる。 #TRPG

2014-09-02 00:27:13
ぢぇいぢぇい(^JJ^) 🎨 🔞@Ci-en @alpharalpha_jj

とてもタメになるお話だと思う。TRPGのゲームマスターする人は目を通しておくといいかも #TRPG / 冲方丁氏が基調講演で語る“物語の力”とは ゲームが物語にもたらすものとは【CEDEC 2014】 famitsu.com/news/201409/02…

2014-09-02 19:07:27
いちたりない朽木 @lack_lucky

TRPGでヒロインが空気にならない方法かぁ。 基本的にTRPGってPLが活躍する(=スポットが当たる)のが基本なので、PLから絡んでいく理由を用意しておけば空気にはならないよ! これぞ、金魚の糞戦法ッッ!  #TRPG

2014-09-02 21:54:50
いちたりない朽木 @lack_lucky

……や。 マジレスすると、RPしてれば普通はキャラが立つもんなので、「PLから絡む理由」を増やせば増やすほど、シーンに登場する機会が増えてキャラが立つものですよ。 まじでまじで。  #TRPG

2014-09-02 21:56:27
いちたりない朽木 @lack_lucky

今、手直しするなら…… 「彼女を守る依頼」「手紙のことは秘密」「簡単な依頼のはずが襲撃」   ってするかな。 大筋は変わらないけど、「何か知ってるのか」ってPCが聞いてきて口ごもるイベントと、秘密を打ち明けるイベントのふたつが用意できるから、空気になりにくくなる。  #TRPG

2014-09-02 22:02:40
KG@今年はコミケ参加難しそう @jang_KG_ryushen

シナリオに出したヒロイン的な某が、気づけばヤンデレとか地雷とかジョバァとかゾンビになってしまうのをどうにかしたい #TRPG

2014-09-03 21:10:45

【プレイヤー雑感】

GAZO @GBSgazo

セッション中にメモ(同行者の特徴・出身・職業etc。GMから提示される重要情報のメモ。セッションに絡めたキャラ発言のストック)を取っている関係で、会話の速度に追いつけなくなり、無言になりがちな所を修正していきたい #TRPG

2014-08-30 13:25:45
大北天魔王:如月翔也⋈TRPGer @showya_kiss

物語には主役が必要なのは同意だが、別に最初から主人公を決め打ちする必要もないと思っている。結果的に主役ができるかあるいは群像劇になるかで、「さぁ君が主役だ!」「君は今回脇役だ!」というのも若干寂しい気はする。まあ気にせずに主人公喰いに行くけど。 #TRPG

2014-09-01 21:31:29
No.9_Takase @No_9_astultie

基本的に周りの意見が自分の見解と大きくズレなければ、あまり口を出さないのがわしのプレイスタイル ネタや茶番には喜んで参加するけど あとはよっぽど場が煮詰まり始めた時はキチンと意見を出すくらいかなぁ #TRPG _TL

2014-09-02 12:43:28

【キャラメイク】

みるくこーひー @r_s_27

技能の振り方とか能力値に合った職業選択とかさっぱりコツがつかめないでセッションでネタ?って聞かれすぎて哀しいから #TRPGキャラメイクのコツ みたいなタグがほしい。偉大なる先輩方のお知恵をお借りしたい……! #TRPG

2014-08-31 18:30:29

【ロール】

やま @yama_53

そういえば、これも高二病の類なのかもしれないけど。私は「TRPGのPC=英雄候補」と見られるのに幾らかの反発がある。常に英雄を演じたくはないって思うんだよね。それが、微妙に冒険者の安定した地位化への違和感になってる。 #TRPG

2014-09-01 19:27:58

【コミュニケーション】

前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ