第210回「2014/09/07開催一人一票つぶやき祭り」みなさんのツイート

9月7日開催のつぶやき祭り、皆さんのツイートをまとめました。ご覧ください。
0
高橋昭英 @a2takahashi

@sinsiitigo @Yomiuri_Online 「選挙制度」すべてに「一人一票」の参政権行使は可能。日本は国民主権国家。国民に主権があるというその正当な保障は、まず「一人一票」にあるという主張だ。#ippyo #一票

2014-09-08 07:48:12
高橋昭英 @a2takahashi

@sinsiitigo @Yomiuri_Online 代議制民主主義では、国民が国政に参加できる機会は、正当な国政選挙を差し置いて他に、一票の決定的影響力を行使できないからだ。#ippyo #一票

2014-09-08 07:50:50
高橋昭英 @a2takahashi

@sinsiitigo @Yomiuri_Online この民主主義の根本的主張と憲法解釈の話を混ぜこぜにしてはならない。#ippyo #一票

2014-09-08 07:51:56
高橋昭英 @a2takahashi

@sinsiitigo @Yomiuri_Online 正当な多数さえあれば、解釈改憲が許されるはずがない。立憲主義の本義に反する別の話。「一人一票により、解釈改憲による集団的自衛権容認を正当化する」は、あり得ないトンチンカンな話。#ippyo #一票

2014-09-08 07:54:03
1人1票実現bot @ippyo_bot

一人一票実現国民会議では、サポーターを募集しているよ★ippyo.org/supporter.html これは、誰かの問題ではなく、‘あなたの投票価値’の問題だと気付いてね! #ippyo

2014-09-08 08:16:00
1人1票実現bot @ippyo_bot

このサイトでは、一人一票をつぶやいてくれているみんなを知ることができるよ★いろんなサイトがあるんだね★ippyo.org/twitter_friend… #ippyo

2014-09-08 11:27:29
細野修一 @soshuitter

国会議員を選ぶ選挙で男性は一人0.5票です。女性は一人1票です。なんて男女で差がついていたらおかしいですよね?でも住所では同じような差別があります。ほんとに?と思った方ら #ippyo ”一人一票つぶやき祭り”をのぞいてみてください。毎週投票価値の不平等についてつぶやいています。

2014-09-08 11:45:09
細野修一 @soshuitter

本日の東京新聞7面、「ニュースがわかるA to Z」最高裁判事の過去の主な判断が掲載されています。ぜひご覧ください。きたるべく国民審査の参考にしましょう。 bit.ly/WCCLhU #ippyo

2014-09-08 11:50:26
細野修一 @soshuitter

本日の東京新聞7面、「ニュースがわかるA to Z」最高裁判事の過去の主な判断が掲載されています。ぜひご覧ください。きたるべく国民審査の参考にしましょう。判断部分を拡大しました。 bit.ly/WCDwaM #ippyo

2014-09-08 11:52:10