昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

なむるる氏の国道6道の旅

酪王カフェオレ売り切れは残念。。。 なむるる氏の国道6号線量計測しながらのTwをまとめました。 続きを読む
69
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

なお、測定はTCS-172B/DALogger 3秒・プローブ社外。

2014-09-15 21:48:23
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

スペクトルも取ったのであとで解析するかな。

2014-09-15 21:49:30
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

しかしまあ。車内に何台か転がしの線量計あったけど皆鳴ったなあ10uSv/h設定の子もなってたからまあフロントでソレぐらいは超えるかなっと。

2014-09-15 21:51:10
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

相馬から見て手前は実は低くて急激にあがる。 pic.twitter.com/RKyNqojxqL

2014-09-15 21:53:08
拡大
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

で、この区域で食らった積算線量は1uSv程度。時間としては結構ゆっくりだったので50分程度。

2014-09-15 21:55:31
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

しかし作業員の皆様おつかれ様だなあ。と思いました。楢葉のコンビニが戦場状態・・。酪王カフェオレ棚ごと全部ないし・・(そこ?)

2014-09-15 21:59:20
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

こう並べるとどんな感じで汚染があるかイメージできるな・・ pic.twitter.com/ZY1e6NiniY

2014-09-15 22:01:38
拡大
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

まあしかし10年ぐらい前によく行ってた飲食店とか見れたのが少し嬉しかったけど、気持ちは複雑だった。

2014-09-15 22:05:23
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

えーとこの区間のアベレージが1.5uSvだから50分だからまあお外との差がアレだからそんなもんだろうな。

2014-09-15 22:08:47
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

残りの行っていないところも穴埋めしたいなあ・・・

2014-09-15 22:24:55
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

道路除染してこんな感じなので元々どんな感じだったのか・・結局そんな時期には行けなかったからなあ・・

2014-09-15 22:32:48
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

2inch機との比較も完了。少し2インチ機の方が高いなあ。まあ途中から少々ピークズレしてたからかなー。

2014-09-15 22:42:29
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

DALoggerならこんな作業も1オペで出来てしまうんだ。つか、むしろその為に作ったんだがwなんせ一人の事多いから細かい事出来ないというw

2014-09-15 22:44:02
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

しかし、気持ちは複雑だけど、この道が通れる事は嬉しい。今年の雪で3時間分程遠回りしましたから・・

2014-09-15 22:45:15
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

そういや車内だと10uSv/h程度の報告を何個かみたから結構遮蔽されているんだな・・と思ったり。Terraさんが車内に転がってて5uSv/hのしきい値があるんだけどその感じからすると車中真ん中だと半分以下ぐらいになるかならないか・・かなー

2014-09-15 22:47:22
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

あーピークのあたり夫沢か・・。なるほど・・

2014-09-15 22:51:38
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

ふむふむ。松川浦で買ったカレイとかは下限合計で11Bq/kgぐらいで検査されているのか。意外と頑張っている。

2014-09-15 22:54:31
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

これどこの測定器の表の形かなー意外と見やすい pic.twitter.com/mw9RYxQqc9

2014-09-15 22:55:50
拡大
😸🐱😼♨なむるる♨🙀😽😹🌾 @namururu

しかし今回酪王カフェオレが1回しか飲めなかった・・3回チャンスがあって2回は棚ごと売り切れ。。。どうなのよ・・もっと入れてよww

2014-09-15 23:13:02