イヤンなっちゃう節

4期鬼太郎ED曲「イヤンなっちゃう節」の紹介Post。RTいただいた皆さまありがとうございました。
1
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

むくり。コーヒーにゃう。コーヒー等飲みながら「妖怪と文明の関わり」についてボケーッと考えてみるのは楽しいですよね?で、ちょっとゲゲゲ紹介post。…妖怪は人間の主観によって作られる。妖怪は人間によって生みだされ人間によって殺されていく。人間を抜きに妖怪は語れない。 #yokai

2010-11-22 07:54:35
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

数多の民俗学者が、作家が、漫画家が、人間と妖怪の関わりを描いてきた。しかし、妖怪を完全に定義付ける公式が存在しない以上、この問題に決定版はありえない。人は妖怪を捕まえることはできないのだ。 #yokai

2010-11-22 07:55:10
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

アニメ・ゲゲゲの鬼太郎は、過去4回にわたってリメークされている。つまり5つのシリーズが存在するのだが、各期それぞれの間に約10年のタイムラグがある。そして各期ごとに「人間との関わり方」に違いが見られる。 #yokai

2010-11-22 07:55:36
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

一言で言えば、期を追うごとに妖怪と人間の距離が遠くなっていく。2期までは人と妖怪は隣人だった。3期ではユメコちゃんでむりやり繋ぎ止めていた感があるが、4期になると妖怪たちはもう人間の文明に疲れ果ててしまっていた。 #yokai

2010-11-22 07:55:55
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

5期では棲家を追われた妖怪たちは「妖怪横丁」に身を寄せて暮らしている。猫娘だけ人間の街で暮らしてバイトしまくってたけど。しかも何だか人間の知り合いも多いし。ねこちゃん、一体どんな生活してるんだよ。想像するとちょっと怖いよ…。 #yokai

2010-11-22 07:57:00
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

さて、4期鬼太郎のエンディング曲に、憂歌団による「イヤンなっちゃう節」という曲がある。時は1990年代。えーと確かバブルが弾ける頃なんですかね。その後日本はずっと弾けっぱなしらしいですが。 #yokai

2010-11-22 07:57:26
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

「イヤンんなっちゃうオバケ、丑三つ時も、街はネオンがまぶしくて…」という語りだしからこの曲の物語は始まる。人間の中の何かが飽和してしまった時代の『オバケ』の視点から見た人間の街を歌いあげる、これはまさしく神曲だ。 #yokai

2010-11-22 07:58:05
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

作詞は森雪之丞。っていうか、つい先日まで憂歌団の人が作詞してると思い込んでました。すいません、すいません。この方面に疎いのでよく知らないけど、きっと森雪之丞さんは凄い人なんだな。(←詳しい人から怒られそうな気はしてる) #yokai

2010-11-22 07:58:36
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

妖怪は人間社会の鏡だ。妖怪が街に「イヤンなっちゃう」と感じるのは、人が自ら築いた世の中がイヤになっているということの裏返し。水木しげるがデビュー以来一貫して描いている、文明に対する警鐘と皮肉。森雪之丞の詩と憂歌団の歌声はその同心円上にある。 #yokai

2010-11-22 07:59:07
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

「遊園地でバイトする妖怪に愛をちょうだい。 金がなきゃ夢もない この街に暮らすオバケはつらい」人間の隣人であることを拒否された妖怪たちはどこで暮らしているんだろう? #yokai

2010-11-22 07:59:34
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

発達した文明は金を持つものと持たざるものを分け隔て、人は夢を持つことが難しくなっていく。90年代の世相。そして現在へと続く文明の病理。 #yokai

2010-11-22 07:59:54
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

「困っちゃったよアタシ憂鬱な顔の 人は やっぱし おどかせない」水木しげるの言う「妖怪力」とは、妖怪を畏れ、怖がり、楽しむ心のことだ。それは豊かさと同義なのだと思う。生きているのがツライ人を、妖怪はおどかせない。そんな行為はオバケにとっても楽しくはない。 #yokai

2010-11-22 08:00:25
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

「ビックラこいた! 墓場の横に カラオケボックス建っちゃった」先祖への尊厳、死者の魂を弔う敬虔さはどこへ行った?…そりゃオバケでなくともビックラこきます。ちなみに、ぜいらむも実家のある町で墓地に近いカラオケボックスを見たことあります。 #yokai

2010-11-22 08:00:48
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

「水は清く空は青く 妖怪は怖くなくちゃ(ry)この星のバランスが崩れちゃう」ここでいう「妖怪」は自然の化身としての存在だろうか。人が自然への畏怖を無くしてから、確かに地球のバランスは崩れ始めていったのかもしれない。 #yokai

2010-11-22 08:01:13
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

TVドラマ「ゲゲゲの女房」で妖怪の姿が見えなくなった水木しげるが、心のバランスを崩しスランプに陥ったくだりは印象的だった。豊かな妖怪力こそ豊かな心のバロメータなのだと、そう信じたい。 #yokai

2010-11-22 08:01:32
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

「ビックラこいた! この世の中は オバケにだって こわいモノばかりさ」 オバケでもこわい『モノ』って何だろう?金や権力の亡者、裏切り、度を越した競争。家族や地域社会の崩壊。苦しみを、叫びを、隣りに住む人にすら聞いてもらえない孤独感。 #yokai

2010-11-22 08:01:54
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

ぜいらむは、夕方遅くまで原っぱで遊ぶ子ども時代を過ごした。まだ16歳だから今でも子どもって言えば子どもだけど。…今の子どもたちはどうだろう?風のダンスが見えますか?足の裏で土の声を聴いたことありますか?最近は、年に何度も小中学生の自殺がNEWSで伝えられる。 #yokai

2010-11-22 08:02:18
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

まだ年端も行かない子たちが絶望するような環境、世相。何故こんなに壊れてしまったんだろう。「こわいモノ」の正体は人の心に巣食うもの。心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖。…救える命は救いたい。 #yokai

2010-11-22 08:02:43
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

まだ年端も行かない子たちが絶望するような環境、世相。何故こんなに壊れてしまったんだろう。「こわいモノ」の正体は人の心に巣食うもの。心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖。…救える命は救いたい。 #yokai

2010-11-22 08:02:43
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

…ゲゲゲの鬼太郎と一緒に社会についてちょぴり考えながら、滑稽な妖怪たちに癒されてみませんか?神曲・「イヤンなっちゃう節」は、第4期ゲゲゲの鬼太郎DVD-BOXを【買って】聴いてみてね。あ、サントラ盤ですましちゃダメなんだからねっ!! #yokai

2010-11-22 08:03:06
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

えーーと、Twitterで歌詞つぶやいちゃいけないんでしたっけ?…フォロワーのみなさん、JASRACには内緒にしててねっ(爆 #yokai

2010-11-22 08:03:23
しゅう @Syu_13th_month

@Zeirams いけません!JASR◯Cと書いちゃうと、エゴサーチにかかっちゃいますよ!

2010-11-22 08:24:54
じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

@Shogi_Syu しまった!伏字にするの忘れた!!!wwwwww

2010-11-22 08:25:55