カタリバ大学オープンフォーラム 「コンクリートから子どもたちへ~この国の教育における新しい公共~」のツイートまとめ(2010.11.23)

◆カタリバ大学27講 11/23(祝)「コンクリートから子どもたちへ」@講談社本社講堂 http://www.katariba.net/k-univ/syllabus/6420.html ●カタリバ大学オープンフォーラム 「コンクリートから子どもたちへ~この国の教育における新しい公共~」 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 36 37
ようたろう @yotaro_y

だから、教育の仕組みをいくら変えたとしても、コミュニケーション弱者を多少減らすことはできるかもしれないけど、ゼロにすることはできないと思います。 #kuniv

2010-11-24 01:25:37
ようたろう @yotaro_y

それよりは、「むしろコミュニケーション力はないほうがいい」と言い切っちゃうような チームラボの猪子さんのような考え方のほうが好きだし、未知の可能性を感じてしまいます。 http://bit.ly/8lOmuz http://bit.ly/7mSFTk  #kuniv

2010-11-24 01:28:15
寺脇研 @ken_terawaki

私は人間ができていない。いい年をして。東京の名門(?)私立K城高校の教師が自校の生徒の未熟をあげつらうのを聞いてマジ切れてしまった。その前に「陰口をきくのはよくない」という話題が出ていたのに、教師が自校生徒の陰口を叩くとは… こんな教師を私は絶対に認めない。  #kuniv

2010-11-24 01:45:34
寺脇研 @ken_terawaki

自分の学校の学生、生徒の学力が不足だとか人間能力が低いとか、直接批判して向上をうながすのはいい。よそで悪口を言うなら、その教師自身その学校の教師である資格はない。そんなに文句があるなら辞めればいい。少なくとも京都造形芸術大学では許されない。  #kuniv

2010-11-24 02:06:24
rmsi_isng @rmsi_isng

「絆が大事」だからと、ガバナンスの装置になってしまった中間集団を「絆」として強要する、というような事態をどう防ぐか。 #kuniv

2010-11-24 02:24:16
いしかわひさし @cQ_Q

親が子供の前で教師の悪口を言う事、教師が人前で自分の生徒の悪口を言う事。この二つはただの弊害。 RT @ken_terawaki: しかもこの教師、ぬけぬけと文部科学省鈴木副大臣に「あるべき教師の姿について教えてください」だって。生徒の悪口を言わないことだよ。 #kuniv

2010-11-24 02:32:08
Kahoxox @kahoxox

懇親会のさいご、『新しい公共はコンセプトではなく、裏方を笑顔で徹するみなさんそのものです』という@kumimamura さんのことばが、1にち頑張ったわたしたちに響きました。みなさま、お疲れさまでした! #kuniv

2010-11-24 02:57:05
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

真名。片仮名平仮名。日本語に概念を直して明治も始まった。片仮名は創造、真名は説得に使う。コンピュータを電脳に帰るまで時間が変わる。片仮名はとりあえずまな板に載せれる。保守主義者として言う。  #kuniv

2010-11-24 02:58:53
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

自然の理不尽や不条理を理解すれば単純な勧善懲悪にはならない。虫だって好きになる。自明だろ都会っ子は別だけどな!教育を通じて良い社会を作ろうとする循環が出来る。生産者運動でない消費者運動がない。いかに我々の社会が終わってるかがわかります。   #kuniv

2010-11-24 03:39:56
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

我々概念がない。他責。コップの勝った負けたが重要か?。血縁の絆がある中国人とユダヤ人にへたれ日本人が勝てるわけない!アングロサクソンは家族主義が凄い。個人が市場で戦うなんて考えてるのは日本だけ。バカ。帰る場所がない。 #kuniv

2010-11-24 03:46:37
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

共同体を統治の為に使い、ないがしろにして崩壊した。全国を見て回った。完全に終わってる。 寺脇 高校は教育の力で入ってるんじゃなくて学習の力で入ってることに気付かなかった。私は英語が嫌いになったが、生涯尊敬してる同窓生の通訳者もいる。 #kuniv

2010-11-24 03:52:33
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

青年の女版って何さ?NPOの姉さん 動機づけは人によってしか生まれなかった。教育のNPOにかかわることで世の中にはこんなに楽しいことがあるのかと思った。  #kuniv

2010-11-24 04:26:39
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

鈴木 ICTは手段。ネット活動のデータベースを先生が観察する。数字だけの通知表から20ページの「良いとこ見つけ」へ。教師・親・生徒のコミューニケーションが深くなれば信頼が出来る。 宮台先生のtwitter講座常設決定しました!これからは教育から学習の時代へ #kuniv

2010-11-24 04:37:24
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

寺脇 利得でなく好悪で選択できるようになる。話し会うことが重要と言うが生徒は話し合いたくないかもしれない。調節出来る事は良いこと。ミスれば電子教科書が国を滅ぼす。 鈴木 しかし先生以外の人の参加を進めることができる。  #kuniv

2010-11-24 04:46:49
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

社会的貢献をする企業が大事だ。官僚的でない。環境はどこにも勝てるし。説明会でまともに質問してやがる。頭大丈夫か?欠落しているものを埋めなければいけない。 寺脇 何をもって現実とするのかは難しい。紙の教科書はそこにあるものだけになる。    #kuniv

2010-11-24 05:08:17
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

教育評価は出てこない。自分自身の物差しだ。リスペクトする人間がいない人は物差がない。 しかし評価が出ないのはまずい。 馬鹿が写らないようにするべき。 親を説得するのはプロだ。おれはこういう現実だと思ってると。親を説得できないとダメだ。 #kuniv

2010-11-24 05:21:11
中野宏美 @nakano_hiromi

@katariba フォーラム『コンクリートから子どもたちへ~この国の教育における新しい公共~』動画見れます!http://www.katariba.net/k-event/event-sj/6556.html #kuniv

2010-11-24 06:24:44
@Yukio_Tsuwano

大学教員の一人として全く同意。本人の前以外でその人を批判してはいけない。それを守ってます。反論できない人を批判することを教員として教えてはいけないと思います。@ken_terawaki 「陰口をきくのはよくない」 #kuniv

2010-11-24 06:38:01
遠山太郎(TOKYO) @touyama_t

自分達で助け合ったら幸せじゃん。当たり前すぎて、でもそれが理想になってしまう現実なので、陳腐化してまう。やるしかないのだが、なんらかの温情を求めるさ。カタリバ大学27講「コンクリートから子どもたちへ~この国の教育における新しい公共~」 #kuniv

2010-11-24 06:46:26
7M1IHN @7M1IHN

#kuniv 昨日の宮台さんの捨て身のギャグについて。 http://tl.gd/74gr4c

2010-11-24 09:47:35
前へ 1 ・・ 36 37