昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

レボリューションズ『賭博師』感想まとめ

レボリューションズ第2回公演 『賭博師』原作:ニコライ・ゴーゴリ 翻訳・脚色・演出:守山真利恵 2014/09/16(火)~21(日)@渋谷ギャラリーLE DECO5 出演:古賀 圭人、羽吹 諒、小林 和也、内田 悠一、長谷川 慶明[ロリポップチキン]、飛田 ニケ[実験劇場、劇団森]、藤井 健太郎、松島 圭二郎、むらさき しゅう 続きを読む
0
小林タクシー @kobayashitaxi

今日の昼間は若者たちがニコライ・ゴーゴリの『賭博師』をやってるのを観劇。ロシア劇の台詞ってなんでこんなにまわりくどくいんだろう。かくいう私も彼等と同い年くらいのときチェーホフばっかりやってました故、いろいろ胸を打つものありました。大変なんだよロシア演劇。

2014-09-20 18:11:53
ぺこ @peco_suzuki

ゴーゴリ原作賭博師、めっちゃ面白かったー!!もやしや、PEACEでよくお世話になった舞監のたく、偶然だけどこちらも久しぶりの仲間、ユリエルにも会えた!そして私は賭けに勝った♥︎ルデコは思い入れのある場所。詳細はあとでブログに書きます🎶 pic.twitter.com/QaeyYRCRWj

2014-09-20 21:48:08
拡大
ちょびたろ @chyobitaroo

#レボリューションズ#賭博師』原作ニコライ・ゴーゴリ。ハラショースパシーバ!こちとらロシア文学に馴染みないっすもん〜^ロ^;時計仕掛けのオレンジなら知ってるど♪

2014-09-20 22:07:11
Haruka. @harurunun86

本日2作品目、観てきた作品は以前共演させていただいた古賀圭人さん、内田悠一くんの劇団レボリューションズの舞台『賭博師』です!!騙し騙され 見入ってしまいました、人間て追い詰められるとこわいな〜と。とっても面白かったです\(^o^)/ pic.twitter.com/BV1wKobosE

2014-09-20 22:34:51
拡大
@nokumo6

因みに今日はTwitterで知り合いになりました、むらさきさんの舞台[賭博師]の千秋楽を見に行きましたヽ(^o^)丿 いいなぁ、ああいう入り組んでそうで感情どストレートな感じ。ニヤニヤしますよね!←ぇ 劇団レボリューションズの皆様も客演の皆様もお疲れさまでしたー(*⌒▽⌒*)

2014-09-21 15:25:52
もやし @chanmoyashi

『賭博師』①連日たくさんの方に観ていただいて本当に幸せな作品になりつつあるなあと思います。色々なお客様が感想を寄せてくださって本当にありがたやです。ありがた屋。昨日アフタートークが2回あって、お客様を目の前にして色々しゃべっていて初めてはっきり自覚したのですが

2014-09-19 10:44:29
もやし @chanmoyashi

『賭博師』② 私はこの戯曲に、いわゆる『スペクタクル性』みたいなものは感じていないみたいです。古典を上演/観劇するとなるとやっぱりどこかで劇的な筋書を(無自覚に)期待してしまうのですが、恐らく今回は『スペクタクル』が期待されているその古典作品(しかもタイトル『賭博師』だから尚更)

2014-09-19 10:47:53
もやし @chanmoyashi

『賭博師』③ 古典作品を限りなく私小説的に分解した結果なのかしら、とか、ふと思ったです。 なぜ、この作品がこんな展開や結末を伴っているのかという全体の俯瞰ではなくて、なぜ、 あ の 人 は あ の 行 動 を し た の か という最小単位の視野でジッ、と見入って欲しいわけです。

2014-09-19 10:48:41
もやし @chanmoyashi

『賭博師』④ ドラマに辿り着くための役ではなくて、役が集合した結果そこにドラマ的な何かがたまたまうまれたという感じになれば素敵だなあ、と思います。当たり前と言えば当たり前なのですが(笑)

2014-09-19 10:49:28