2014 #シネマテーブル カナザワ映画祭ツアー

名古屋シネマテーブル水曜会( http://www.cinematable.net/ )による カナザワ映画祭ツアーの模様です。 カナザワ映画祭 2014 http://www.eiganokai.com/event/filmfes2014/ 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 23 24 次へ
yasswee @yasswee

その4。ダーレン・アロノフスキー監督「レクイエム・フォー・ドリーム」 amazon.co.jp/gp/aw/d/B00554…

2014-09-15 20:47:20
yasswee @yasswee

その5。去年カナザワ映画祭て観た「ハッピーアイランド」。名古屋で上映する機会があったら、オフ会やりたい。もちろん観た後には肉と赤ワイン。 pic.twitter.com/BEZlaYLZOR

2014-09-15 20:54:57
拡大
yasswee @yasswee

この辺りの作品はほぼ全て大好きなので、ぜひ爆音で観たい。「レクイエム・フォー・ドリーム」とか何度も観てるけど。→【バッドエンド】後味の悪い映画BEST10【憂鬱】 - NAVER まとめ matome.naver.jp/m/odai/2133096…

2014-09-15 20:57:16
強力わかもと @wkmt

"若人のためのポール・ヴァーホーベン映画全作ガイド" 冒険野郎マクガイヤー d.hatena.ne.jp/macgyer/201403…

2014-09-15 21:57:23
ジャスミン。 @fnotes

さて、帰りは降りていいとのことなので、岐阜でおわかれです。シネマテーブル in カナザワ映画祭、楽しかったね、ありがとう!

2014-09-15 21:23:14
ジャスミン。 @fnotes

現実に戻る前に一呼吸。

2014-09-15 21:41:39
ジャスミン。 @fnotes

駐輪場から自転車が出せず問い合わせしたら、20分待てと言われた…おうちに帰るまでが旅行なら、まだ終わってない!\(^o^)/ 誰だ勝手に暗証番号入れたやつ…携帯の電池もないぞ…

2014-09-15 22:17:49
ジャスミン。 @fnotes

キタク。シャーさんが何かを訴えかけてくるけど、ぼくちかりてるのよ。

2014-09-15 23:21:21
ジャスミン。 @fnotes

そういえば、今回のカナザワ映画祭の私だけの裏テーマは「立場の入れ替え」だった気がする。スタートの感覚から始まって、トークイベントで裏打ちされた(参加したみんなに確認したら、失礼ながら後半ほとんどを寝てしまったらしいけど、これは受信した)。

2014-09-16 00:50:20
ジャスミン。 @fnotes

トークショーの後に行った近江町で、大きなマグロに包丁をつきたててニッコリしている職人さんの写真を見かけて、ぽかーんと口をあけた人間の死体に包丁をつきたてて満面の笑みを浮かべて「おいしいよ!」と言っているマグロを思い浮かべたりして。

2014-09-16 00:57:54
ジャスミン。 @fnotes

我ながらわかりやすい…

2014-09-16 00:57:55
ジャスミン。 @fnotes

というわけで、おやすみなさい。猫になる楽しい夢を。シャーさんに「ごはんちょうだいよー、かまってよー」とねだって「うるさいなーもー」と言われる夢はみませんように。

2014-09-16 01:01:52
ジャスミン。 @fnotes

(冷蔵庫に麩まんじゅうあるよ)

2014-09-16 01:05:27
吉泉知彦 @koizumi69

カナザワ映画祭のサポーターに申し込んだお陰でトイレと1階のサンクスに余裕をもって通うことができてすごく助かった。ホテルの近くのコンビニもサンクスで、帰りの高速に乗る前に寄ったのもサンクス。オレがKAMINOGEで描いているプロレス漫画も『仮面サンクス』だったのだ。

2014-09-16 06:11:54
縁側で佇むかえるくん @kaerukun_tokyo

計算したら三日間でサンクス金沢駅前もてなし店で3756円使ってました。

2014-09-16 10:21:16
縁側で佇むかえるくん @kaerukun_tokyo

カナザワ映画祭、ぼく的ベストは初見だった「Uボート」。狭い暗い怖い、で衝撃のラスト。たっぷり味わい尽くした感。俳優陣も素晴らしかったし、食事のシーンがたくさんあるのが良かった。そして、当たり映画は何と言っても「スペッターズ」。超一級品の青春残酷物語。バーホーベン最高!

2014-09-16 10:25:25
縁側で佇むかえるくん @kaerukun_tokyo

「スターシップ・トゥルーパーズ」でYeah!から「フルメタル・ジャケット」でFuckin'hardcoreの流れも良かったなあ。

2014-09-16 10:34:09
縁側で佇むかえるくん @kaerukun_tokyo

一番、爆音でヒャッハーしたのはもちろん「マッドマックス2」。

2014-09-16 10:34:54
堀 エマソン @EMMARSON

性質の悪い女が映画に出てくると、すぐに監督のミソジニーが表れている、みたいなこと言う人いるけど、映画に出てくるなら悪女のほうが面白いに決まってる。

2014-09-16 21:20:04
堀 エマソン @EMMARSON

@fnotes スペッターズのヒロインに比べたらわたしは聖女のようなものです(⌒▽⌒)

2014-09-16 23:06:34
堀 エマソン @EMMARSON

今年もカナザワ映画祭堪能して帰宅。一番好きだと思ったのは『ワイルド・アット・ハート』、トチ狂ってて面白かったのは『スペッターズ』『フレッシュ+ブラッド』。

2014-09-15 23:04:51
前へ 1 ・・ 23 24 次へ