API Meetup Tokyo #3

9.26に開催されたAPI Meetup Tokyo #3のまとめです
0
tt @tora470

クラウドからの乖離を防ぐためにカスタマイズするんじゃなくてAPIで対応する。 #apijp

2014-09-26 19:45:07
Hiraku @Hiraku

認証用のゲートウェイがあるのかな? ビジネスロジックは共通化されている。 #apijp

2014-09-26 19:47:01
IZUMIYA Keisuke @syguer

nginx-gzip-filter-allow-weak-etag-patchを当てている #apijp

2014-09-26 19:49:00
Hiraku @Hiraku

nginxではgzip有効にするとetagが消えるとな? RFC的にはどうなってるんだろう #apijp

2014-09-26 19:50:05
Tomohiro Igarashi @tomigarash

サービスプロバイダーとして、APIは他のサービスとの接合技術であり、サービスの高度化に直結する重要性を持つ。トレンドの中で実践的な技術を採択していく。 #apijp

2014-09-26 19:53:18
Hiraku @Hiraku

plaggerとか Yahoo! pipesのもっと敷居の低いやつですよね #apijp

2014-09-26 19:54:45
Tomohiro Igarashi @tomigarash

IFTTTを初めて知り、使ってみた時にピンと来なかった自分が悲しい。#apijp

2014-09-26 19:55:07
mynato @nanntorokusei

APIもリアルタイムへ!! #apijp

2014-09-26 19:56:34
じょう @joe_re

モバイルファーストの話面白かった!マルチデバイスだからこそ、micro services な作りにして、ロジックがうまく共通化できる設計を考えるのが大事 #apijp

2014-09-26 19:56:46
Tomohiro Igarashi @tomigarash

「サービスがリアルタイム」 → 「APIもリアルタイムに」 #apijp

2014-09-26 19:57:02
Hiraku @Hiraku

~そしてリアルタイムへ~ #apijp

2014-09-26 19:58:24
mynato @nanntorokusei

染田さんのお話で、APIの夢が膨らむ!! #apijp

2014-09-26 20:04:21
Takashi Someda @tksmd

先ほどの発表資料を公開させていただきました!「ヌーラボサービスにおける API 設計・運用のこれまでとこれから」speakerdeck.com/nulabinc/nurab… #apijp

2014-09-26 20:07:54
Hiraku @Hiraku

W3Cの標準化に携わってらっしゃるとな #apijp

2014-09-26 20:09:17
tt @tora470

カエルがしゃべってる… #apijp

2014-09-26 20:09:51
Apigee Japan @apigeejp

次はNTT Com @komasshu さんのリアルタイムクラウド/WebRTCなお話 #apijp pic.twitter.com/OzGNWD9Mp4

2014-09-26 20:10:34
拡大
Hiraku @Hiraku

Webは何を変えたのか? ー自分のためにものを製造し、それを他の人たちも活用できるようになったこと(makers) #apijp

2014-09-26 20:11:47
Hiraku @Hiraku

#apijp #mozaicfm @komasshu さんの回。あとでもう一回聴こう。。 / “#6 WebRTC” htn.to/T7KZvJL

2014-09-26 20:14:22
null @2O4RPpu51qC0617

スモールバッチ、ステキな言葉 #apijp

2014-09-26 20:14:56