キャス男衣装解体新書

コスコンに出たキャス男コスをパーツごとに説明したツイートのまとめです。 私も作りたい!みたいな要望が多かったのでやってみました。 大事なことは1ツイート目に書いてます。
6
ロゼ @roze_pso2

自信作のベイバレルレッグ。カッコイイよねこれ。 このレッグ部分は完全に足首の土台に乗っかってるだけです。 膝関節には何も入っていません。後ろから見ると私の膝裏が見えます。 pic.twitter.com/JoDfSwTQER

2014-08-20 21:01:35
拡大
ロゼ @roze_pso2

発光ユニットの電池はココ。 肩は8本ボックスから3本銅線で繋いで5本に減らしてましたが、 こちらは3・2を繋いで光量を抑えてます。 こいつはここに足を入れるだけ。 pic.twitter.com/m1zr2xoP57

2014-08-20 21:04:28
拡大
ロゼ @roze_pso2

さて、真打。 「ロボでけえ!」と言わせしめた秘密の足首パーツ。 全体をでかく作るとどうしても足りなくなる足の長さを全てカバーするのがここ。 発泡スチロールブロックの上にサンダルを乗せ、土台を履きます。 pic.twitter.com/Di1D3WyPdX

2014-08-20 21:07:02
拡大
ロゼ @roze_pso2

下のブロックは中に空洞のあるタイプを使ったんですが、 ステージ階に降りる際階段で重さに耐え切れず斜めに沈んでしまいました。 コスコンでは斜めになった土台を履いて頑張ったのですが、 応急処置にスプレー缶を詰めてくれたセリちゃんと、外装を出番ギリギリまで処置してくれたお嫁さんに感謝

2014-08-20 21:09:56
ロゼ @roze_pso2

パーツは全て紹介したので素材にも触れておきましょうか。 これらが塗装素材です。 左から下地 着色 コーティングです。 最近マイブームになってる希釈Gボンド下地。 ウレタン直塗装に用います。続きます pic.twitter.com/CuNtwxcYfG

2014-08-20 21:15:35
拡大
ロゼ @roze_pso2

ウレタン直塗装にはジェルメディウム下地を使う人が多く、希釈Gボンドをスプレー塗装下地以外に使う人は稀らしいんですが、 筆跡が残りにくいのでこれが好きです。 ボンドを2/3くらいに薄めて2~3回重ね塗りします。 後述しますがこのG17ボンドは組み立てには私は使いません

2014-08-20 21:18:04
ロゼ @roze_pso2

塗装剤。これはアクリル絵の具です。 うちのように賃貸マンションでスプレー塗装をする場所がない!という人の強い味方。 この赤い絵の具が新素材で、粗粒子タイプってやつなんですがこれがすごい! 筆跡が殆ど残らず下地の影響を受けない圧倒的発色! 会場では「それ筆塗り!?」と大絶賛でした

2014-08-20 21:21:28
ロゼ @roze_pso2

トップコートのクリアーラッカースプレー。 普通の透明カラースプレーですね。 先述した粗粒子アクリル絵の具がめちゃくちゃマットな仕上がりなので、 ロボっぽくするために艶出しラッカーを吹いてます。 あと光沢アクリル絵の具も、絵の具同士が癒着しやすいため、トップコートは吹いたほうが吉

2014-08-20 21:24:34
ロゼ @roze_pso2

それ何で出来てるんですか?という所から質問も多かったので、 そもそもロボはこれで出来てます。 通称「ウレタン」。実際はウレタンとは別らしいんですが。 主に3種。有名な「ライオンボード」ファンの多い「ポリA」玄人好みの「PH9」 pic.twitter.com/ucdFHUQ9JB

2014-08-20 21:27:48
拡大
ロゼ @roze_pso2

初めての方はライオンボードがオススメ。入手しやすく、柔らかく素直な熱加工ができ、表面が滑らかです。若干脆いところがあり、ちぎれたりする事も。 ポリAはライオンよりやや固く、熱加工の冷やし時に戻りが少なく、カット断面がシャープになります。表面が粗いので直塗装には向かないかも。

2014-08-20 21:31:34
ロゼ @roze_pso2

ポリAは私ら古いレイヤーさんは「サンペルカ」と呼ぶこともあります。昔の商標です。 で、私が愛用するのがPH9。 入手経路が限られる上に、硬く、重く、曲げに高い熱量が必要になるので、慣れてからをお勧めしますが、 表面が滑らかで頑丈で形成した後の信頼性が高いので好きです。

2014-08-20 21:34:35
ロゼ @roze_pso2

工具も紹介。 必須!OLFAの黒刃カッター!コレ無しにウレタンを切ることなかれ。 使えばわかります。仕上がりも、接着面の頑丈さまでも変わってきます。 ダイソーのハンダごて。スジ彫りや電飾に大活躍 あると便利なリューターもダイソー pic.twitter.com/L6OOxfXODB

2014-08-20 21:39:49
拡大
ロゼ @roze_pso2

熱加工用ライターですが、私はあえて回転着火式を使います 安いっていうのとオイルがいっぱい入ってるっていうのもそうですが、 外金を外して火力を開放すると…こうなります↓ これで火傷したり火事起こしても責任は持たないのでお勧めはしません。 pic.twitter.com/QurrSbXnF3

2014-08-20 21:42:14
拡大
ロゼ @roze_pso2

駆け足ですがキャストの製作に関してはこんなとこです。 質問があればなんなりとリプどうぞー! 私はご飯食べに行くのでお返事はゆっくりになりますよーー キャスト作る!っていってくれた方、頑張ってくださいねー!

2014-08-20 21:44:09