ウェブ時代のデザイナーのための文字組入門 第一回 「Illustrator / Photoshop文字組 一日集中入門」(第2日程)まとめ

ウェブ時代のデザイナーのための文字組入門 第一回 「Illustrator / Photoshop文字組 一日集中入門」(第2日程)まとめ
7
深沢幸治郎|ウェブデザイナー・UIデザイナー @kojirofukazawa

文字組アキ量設定によって、どのように行頭行末揃えをおこなったときに生じる文字間のアキが配分されるかが変わってくる、そのアルゴリズムのお話。 #moji_for_webya

2014-10-04 15:09:17
くっきーさん💎 @littlebusters

段落下げで、行頭にスペース入れるのは「データ」としてはあかん気がする。

2014-10-04 15:45:57
深沢幸治郎|ウェブデザイナー・UIデザイナー @kojirofukazawa

特に本文ベタ組みの場合、ある種の約物の前後にきっちりアキを取ることも可読性のためには大切。なんでもかんでもツメてしまうと可読性を損なう場合がある。 #moji_for_webya

2014-10-04 16:06:52
酒井優 @glatyou

理解が追いつかなくて全然ツイートできなかった。印刷物の文字組のことをずっと聞いてると、Webにおいての文字組についても更に考えてしまう #moji_for_webya

2014-10-04 16:09:56
深沢幸治郎|ウェブデザイナー・UIデザイナー @kojirofukazawa

「強い禁則」は主流か?——『日本語組版処理の要件』へのフィードバック(追記あり) - もじのなまえ d.hatena.ne.jp/ogwata/2011111… #moji_for_webya

2014-10-04 16:15:45
深沢幸治郎|ウェブデザイナー・UIデザイナー @kojirofukazawa

括弧の前後のアキや、句読点の後ろアキ、和文文字と欧文文字の間のアキなど、ベタで自然に空くアキには、それがデフォルトになっている理由がちゃんとあるはずだと思っている。これをツメるなら相当の理由がいると個人的には思っている。 #moji_for_webya

2014-10-04 16:18:38
深沢幸治郎|ウェブデザイナー・UIデザイナー @kojirofukazawa

括弧の前後のアキや、句読点の後ろアキ、和文文字と欧文文字の間のアキなど、ベタで自然に空くアキには、それがデフォルトになっている理由がちゃんとあるはずだと思っている。これをツメるなら相当の理由がいると個人的には思っている。 #moji_for_webya

2014-10-04 16:18:38
深沢幸治郎|ウェブデザイナー・UIデザイナー @kojirofukazawa

括弧の前後のアキや、句読点の後ろアキ、和文文字と欧文文字の間のアキなど、ベタで自然に空くアキには、それがデフォルトになっている理由がちゃんとあるはずだと思っている。これをツメるなら相当の理由がいると個人的には思っている。 #moji_for_webya

2014-10-04 16:18:38
深沢幸治郎|ウェブデザイナー・UIデザイナー @kojirofukazawa

予習なしだと、文字詰めのアルゴリズムのことなど正直分かりにくい細かいことは多いが、通して聞いていると見えてくるものはあると思うし、持って帰ってもらえるノウハウは多いと思います #moji_for_webya

2014-10-04 16:25:03
深沢幸治郎|ウェブデザイナー・UIデザイナー @kojirofukazawa

そんなにたくさんの人に待ってもらってる勉強会なのに、無断で来ない人がいるのはやっぱり悲しい(;_;) #しつこい

2014-10-04 16:29:10
酒井優 @glatyou

せっかく詳しい人が来てるんだからみんなもっとわかんないこと質問したらいいのにとか思ってたけどよく考えたらみんなが聞くまでもないことを聞いてるだけかもしらんw

2014-10-04 16:31:42
あい @aiooxx

禁則文字のところ、ちょっと読んできたから、進研ゼミのテスト受けてる時みたいになってる

2014-10-04 16:32:41
くっきーさん💎 @littlebusters

おおよそは理解できてる(つもり)

2014-10-04 16:35:19
すぴかあやか(角田綾佳) @spicagraph

禁則処理はwebでもあるのでなじみがあるけれどDTPみたいにテキストボックスに合わせてのびるという感覚がなかったのでそこがハッと #moji_for_webya

2014-10-04 16:35:45
酒井優 @glatyou

イラレほとんど使わないから、Photoshopのことも、ときどきでいいから思い出してください…という気持ちw

2014-10-04 16:36:32
深沢幸治郎|ウェブデザイナー・UIデザイナー @kojirofukazawa

(再掲)Photoshopでは文字組みアキ量設定ができません。なので文字組にこだわるなら、あまりPsはお勧めできない。なお自動(メトリクス)・オプティカル・和文等幅の使い分けは可能です #moji_for_webya

2014-10-04 16:45:28
酒井優 @glatyou

@witch_doktor それはもちろんそうですねw 特に文字組アキ量設定なんかはほんとにCSSみたいなもので必須だと思いました。むしろちゃんと使う仕事したい。これ見てるとCSSに思いを馳せますね、Web屋としては…w

2014-10-04 16:50:42
すぴかあやか(角田綾佳) @spicagraph

アピアランスでアウトラインしてバウンティングボックスの幅なかったことにしたりするけど他にスマートな方法あったような…

2014-10-04 17:01:19
Taz @466548

NowBrowsing: フォントのバウンディングボックスサイズ_Memo - なんでやねんDTP - d.hatena.ne.jp/works014/20090…

2014-10-04 17:07:08
酒井優 @glatyou

字形パレットめっちゃテンション上がる

2014-10-04 17:13:20