正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

松戸市のローカル事業仕分けのまとめ

千葉県松戸市にて、自治会単位での事業仕分けが行われました。 そのときの@ryohey @suzuki__daisuke の実況中継です
0
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
Higashi @eastnoble_01

自治体レベルの事業仕分け。効果は未知数だけど、何かやろうとするところが松戸らしい。 RT @rkanbe: 「松戸市のローカル事業仕分け関連ハッシュタグ #matsudoshiwake の当面のログ」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/73097

2010-11-27 12:21:23
まちゃ ᐖ @macha3x

RT @stger_01: 自治体レベルの事業仕分け。効果は未知数だけど、何かやろうとするところが松戸らしい。 RT @rkanbe: 「松戸市のローカル事業仕分け関連ハッシュタグ #matsudoshiwake の当面のログ」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/73097

2010-11-27 12:22:47
高橋亮平 @ryohey7654

■仕分け速報■ 第一会場「清掃業務(常盤平地区道路清掃委託)」、市(要改善)5名で、市(要改善)に。 第二会場「障害者移動支援事業」、不要2名、市(要改善)3名で、市(要改善)に。 #matsudoshiwake

2010-11-27 12:35:16
@setsu87

RT @ryohey7654: ■仕分け速報■ 第一会場「清掃業務(常盤平地区道路清掃委託)」、市(要改善)5名で、市(要改善)に。 第二会場「障害者移動支援事業」、不要2名、市(要改善)3名で、市(要改善)に。 #matsudoshiwake

2010-11-27 12:38:33
高橋亮平 @ryohey7654

午前中の仕分け結果は、1-1不要、1-2市(要改善)、1-3(要改善)、1-4(要改善)、2-1不要、2-2市(要改善)、2-3市(要改善)、2-4(要改善)。 #matsudoshiwake

2010-11-27 12:39:44
きょん@ぱぱいあ @kyo_n10

RT @stger_01: 自治体レベルの事業仕分け。効果は未知数だけど、何かやろうとするところが松戸らしい。 RT @rkanbe: 「松戸市のローカル事業仕分け関連ハッシュタグ #matsudoshiwake の当面のログ」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/73097

2010-11-27 13:01:19
高橋亮平 @ryohey7654

松戸市事業仕分け。 午後の部、始まりました。 第一会場は、5事業目、「敬老祝金支給事業」の仕分けに入りました。 担当職員の説明。 #matsudoshiwake

2010-11-27 13:05:48
ラブマツ @love_matsu

松戸市事業仕分け 第2会場 子どもの遊び場維持管理業務について 子どもの遊び場は市内に65箇所 遊び場と公園は違うもの。借地のため遊具はおかない。 #matsudo #lovematsu #matsudoshiwake

2010-11-27 13:13:39
高橋亮平 @ryohey7654

ありがとうございます。 開始前、構想日本の仕分け人が、「事業仕分けは、市民に近い自治体の方が、国の仕分けより効果が大きい。」と話していたので紹介しておきます。 #matsudoshiwake RT @stger_01: 自治体レベルの事業仕分け。効果は未知数だけど、何かや…

2010-11-27 13:14:43
高橋亮平 @ryohey7654

高齢者に祝金1万円払うという手段が、市民の高齢者を大切にしようとする気持ちを増やすという目的に、どういう因果関係があるのかと指摘。 手段が目的化して、お金を支給することが目的になってないか。 #matsudoshiwake

2010-11-27 13:19:19
高橋亮平 @ryohey7654

第一会場への取材。 読売新聞、朝日新聞、産経新聞、松戸よみうり。 つぶやきによるネットワークでも松戸市事業仕分けを広めて行きましょう。 第一会場の傍聴。 午後は40名弱から。 市議会議員も延べ11名に。 #matsudoshiwake

2010-11-27 13:24:32
高橋亮平 @ryohey7654

市民の方から第二会場の報告 行政と市民が協力して広報という新しい形。 RT @love_matsu 松戸市事業仕分け 第2会場 子どもの遊び場維持管理業務について 子どもの遊び場は市内に65箇所 遊び場と公園は違うもの。借地のため遊具はおかない #matsudoshiwake

2010-11-27 13:29:24
高橋亮平 @ryohey7654

高齢者を敬うという概念を否定するものではなく、高齢者を敬うということがキャッシュを配ることなのかという疑問、という指摘。 #matsudoshiwake

2010-11-27 13:34:05
ラブマツ @love_matsu

一緒に来ている子どもに聞いたけど「子どもの遊び場って知らないよ!」 と。今一度その役目を考える事は必要なようです #matsudo #matsudoshiwake #lovematsu

2010-11-27 13:35:03
きら @kr_26

確かに。金やればいい的な RT @ryohey7654: 高齢者に祝金1万円払うという手段が、市民の高齢者を大切にしようとする気持ちを増やすという目的に、どういう因果関係があるのかと指摘。 手段が目的化して、お金を支給することが目的になってないか。 #matsudoshiwake

2010-11-27 13:36:41
高橋亮平 @ryohey7654

Q:止めたらどういうデメリットがあるのか。 A:単純に苦情がくる。 Q:2年前の支給額ベースで1/4になっているが、その際はどうだったのか。 A:苦情もあったが、市民の方も財政事情理解してくれた。 #matsudoshiwake

2010-11-27 13:40:08
ラブマツ @love_matsu

まだまだ聞きたいけど、娘が参加している、松戸アートラインへ移動 引き続きつぶやき楽しみにしています。 評価は要改善となったようです。#matsudo #matsudoshiwake #lovematsu

2010-11-27 13:41:15
高橋亮平 @ryohey7654

■仕分け速報■ 第一会場「敬老祝金支給事業」不要5名で、不要に。 これまでの仕分け結果は、1-1不要、1-2市(要改善)、1-3(要改善)、1-4(要改善)、1-5不要、2-1不要、2-2市(要改善)、2-3市(要改善)、2-4(要改善)。 #matsudoshiwake

2010-11-27 13:44:50
高橋亮平 @ryohey7654

コーディネーターから成果目標については評価される。 自治体が率先して祝うことで市民全体が高齢者を大切にしようという気持ちが芽生えること重要。 #matsudoshiwake

2010-11-27 13:50:42
高橋亮平 @ryohey7654

一方で、持続できる仕組みであれば可能性もあるが、長期的にみれば継続できない。 こうした視点での見直しも必要との指摘。 #matsudoshiwake

2010-11-27 13:51:00
高橋亮平 @ryohey7654

■仕分け速報■ 第二会場「青少年指導費(子どもの遊び場維持管理業務)」不要1名、市(要改善)4名で、市(要改善)に。 #matsudoshiwake

2010-11-27 13:57:21
高橋亮平 @ryohey7654

これまでの結果。 1-1不要、1-2市(要改善)、1-3(要改善)、1-4(要改善)、1-5不要、2-1不要、2-2市(要改善)、2-3市(要改善)、2-4市(要改善)、2-5市(要改善)。 #matsudoshiwake

2010-11-27 13:57:32
高橋亮平 @ryohey7654

第一会場は、6事業目、「高齢者ふれあい一番風呂支援事業補助金」。 事業目的が、高齢者の生きがいか、浴場組合への支援なのか分からない部分があると指摘。 #matsudoshiwake

2010-11-27 14:02:04
高橋亮平 @ryohey7654

Q:市内の銭湯はバランス良くあるのか。 A:新京成沿いに集中するなどバランスは悪い。 Q:高齢者などから不満はないのか。 A:そういった声はない。 #matsudoshiwake

2010-11-27 14:06:00
高橋亮平 @ryohey7654

松戸市事業仕分けを傍聴されてるみなさん。 また、ネットで見て下さっているみなさんの声も是非つぶやいて下さい。 今回の事業仕分けを市民のみなさんが松戸市について考え、参加してもらうきっかけになればと思う。 まずは、つぶやきから。 #matsudoshiwake

2010-11-27 14:09:19
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ