昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

世田谷シルク『赤い鳥の居る風景』感想まとめ

世田谷シルク『赤い鳥の居る風景』の公演感想ツイートのまとめです。 2014/10/13〜10/19 座・高円寺1 @setagayasilk08
1
前へ 1 2 ・・ 37 次へ
UMD @SE535_ltd

世田谷シルク、昨日夜見てきた。百花さんの凛としたお姉さん役が素敵。世田谷シルクのスタイリッシュな演出とマッチしててしびれた。小口さんが前回見た印象とはえらく違ってて、また見たいと思った。金子さんがあんなに踊ってるのはじめてみた、息が切れるくらいがんばるのも演出か、ステキ。

2014-10-19 16:54:21
sa(´oωo`)yu @sayu84o

世田谷シルク 「赤い鳥の居る風景」 観劇終了しましたー これ…後2公演くらいは 見たかったかもな… もうちょいで何かを掴めそうな そんな感じだったんで 後2公演くらいみたら 今の感想とは絶対違った感想が 掴めたんじゃないか…って思う。

2014-10-19 16:47:53
無隣館ショーケース @murinkan_show

下田企画、綾門+蜂巣企画挨拶が終わりましたが、もうひとつの企画堀川炎さんは今日まで自らの世田谷シルク(座・高円寺にて)の本公演中です! 別役実の『赤い鳥の居る風景』、名作を演出です。 setagaya-silk.com/next.html (蜂巣)

2014-10-19 15:43:51
湯口光穂 @yugu_mi

強度をあげることへの興味に拍車をかける機会をくれた宮沢さんとほのおさんの言葉をお気に入りにして、今日は、世田谷シルクを見に行きます。

2014-10-19 13:41:52
sa(´oωo`)yu @sayu84o

今日はこれを観に着ました♡ 【菅山望くん】が出演している 世田谷シルク公演 「赤い鳥の居る風景」 本日の14時公演が千秋楽です。 世田谷シルクの公演も 菅山望くんも… 本日が初見でございます!! どんな作品なのか楽しみ♡ pic.twitter.com/JZVqRy8Ken

2014-10-19 13:36:46
拡大
中島庸介 @yosuke919

世田谷シルクさんはずっと観たかったのです。色々な方に『よーすけさん、好きだと思う』と、言われ続けた団体なのです。 リジッター企画に出演してくれたダンサーが2人出演してるのと、お世話になってる照明のアベさんからお誘い頂いたのもあり、ようやくはじめて観劇です。

2014-10-19 13:34:22
中島庸介 @yosuke919

はじめて来た劇場『ザ・高円寺』 はじめて見る劇団『世田谷シルク』 わくわく。 pic.twitter.com/ylbbQgKigB

2014-10-19 13:30:29
拡大
フミ @fumidesu

昨日の世田谷シルクを思い出す。踊り子良かった。衣装、かわいかったな。最後の方は百花さんばっかり、目で追ってしまった。

2014-10-19 11:48:28
イチイチノ @ichiichino

世田谷シルク「赤い鳥の居る風景」…2時間、百花さんという一人の役者の瞳に吸い寄せられた…こんな観劇は初めて…目が見えるか否かによらず「目は心の窓」…彼女は十二分にこれを体現(^O^)…熱演一歩手前ギリギリ抑えた感からは憂い・包容力が伝わり…台詞なき場面での表情様々も趣深い!

2014-10-19 11:15:53
大隈道雄 @MichioOokuma

世田谷シルク公演『赤い鳥の居る風景』。脚本/別役実。演出・振付/堀川炎。みんな我慢して協調して生きている。社会で孤立せず、人生に勇敢に立ち向かう勇気はどうしたら手に入るのか。甘えない、逃げない。えぐられ削られるような痛みに耐える強さが欲しい。座・高円寺にて上演、本日14時千秋楽。

2014-10-19 09:53:51
市原文太郎 @Buntaliaaano

見応えあり。演劇好きな人は観れば良いと思うし観て欲しい。観ないと損。だって世の中にこういう演劇があることを知らずに過ごしていくわけなんだから。好きとか嫌いとかそんなのは随分後の話。とはいえ、僕は大好き。世田谷シルク。高円寺で今日まで。ラストチャンス!

2014-10-19 07:44:42
市原文太郎 @Buntaliaaano

見応えあり。演劇好きな人は観れば良いと思うし観て欲しい。観ないと損。だって世の中にこういう演劇があることを知らずに過ごしていくわけなんだから。好きとか嫌いとかそんなのは随分後の話。とはいえ、僕は大好き。世田谷シルク。高円寺で今日まで。ラストチャンス!

2014-10-19 07:44:42
たけ @take_tokyojapan

世田谷シルク「赤い鳥の居る風景」。初別役実作品でした。光と影が美しい舞台。影絵のような登場人物が、意思を持つにつれ、うまくいかなくなるのが哀しい。テーブルプレイ?での百花亜希さんがとても楽しそうでした(^^)。体が震えるほどのダンスも良かった。堀川炎さんの演出が印象的でした。

2014-10-19 02:42:43
たけ @take_tokyojapan

世田谷シルク「赤い鳥の居る風景」。初別役実作品でした。光と影が美しい舞台。影絵のような登場人物が、意思を持つにつれ、うまくいかなくなるのが哀しい。テーブルプレイ?での百花亜希さんがとても楽しそうでした(^^)。体が震えるほどのダンスも良かった。堀川炎さんの演出が印象的でした。

2014-10-19 02:42:43
たかっぴ @kojitakp

座・高円寺‥世田谷シルクさん「赤い鳥の居る風景」観劇♪ どう生きてきたか、どう生きていくかを感じながら観てました。舞踏シーンの独特の世界観を楽しみ、なじみのちゅうさんのマイムはさすがでした! すうっと抜けるとこがありましたが最後は引き込まれました。演劇って色々あって面白いなー

2014-10-19 01:59:15
たかっぴ @kojitakp

座・高円寺‥世田谷シルクさん「赤い鳥の居る風景」観劇♪ どう生きてきたか、どう生きていくかを感じながら観てました。舞踏シーンの独特の世界観を楽しみ、なじみのちゅうさんのマイムはさすがでした! すうっと抜けるとこがありましたが最後は引き込まれました。演劇って色々あって面白いなー

2014-10-19 01:59:15
吉田能 Takashi Yoshida @notenki_mw

世田谷シルク。百花さんは、普段あんなに可愛い人なのにどうにも不幸が似合う。いつ観ても百花さんっぽいなあと思うのに、振り返ってみると毎回全然色が違う。今回はとても不自由で、破滅的でそれでも何故か希望を感じてしまう様な、何だか見苦しくも美しい人でした。

2014-10-19 01:38:37
吉田能 Takashi Yoshida @notenki_mw

世田谷シルク。百花さんは、普段あんなに可愛い人なのにどうにも不幸が似合う。いつ観ても百花さんっぽいなあと思うのに、振り返ってみると毎回全然色が違う。今回はとても不自由で、破滅的でそれでも何故か希望を感じてしまう様な、何だか見苦しくも美しい人でした。

2014-10-19 01:38:37
海野広雄(オフィス櫻華) @uminokouyu

世田谷シルク『赤い鳥の居る風景』、明日で最後です。これを50年も前に書いた別役さんの凄さも感じられるけど、何よりも隅々までシルクです。舞台でしか感じられない凄み、ぜひ観ていただきたい。

2014-10-19 01:21:50
海野広雄(オフィス櫻華) @uminokouyu

世田谷シルク『赤い鳥の居る風景』、明日で最後です。これを50年も前に書いた別役さんの凄さも感じられるけど、何よりも隅々までシルクです。舞台でしか感じられない凄み、ぜひ観ていただきたい。

2014-10-19 01:21:50
Motoshi NOKATA @Trio_Torin

世田谷シルクさんの公演は、オドリコ演じてた、ねこさんを目で追ってしまったもので、彼女が良かった…以外の感想と言えば、てっぽうさん(散歩道楽の鉄炮塚雅よさん)が、変わらない愛らしさで嬉しかった…とかいう感じで、ストーリーを追えてない有り様だったわけで…。('';)

2014-10-19 01:02:04
Motoshi NOKATA @Trio_Torin

世田谷シルクさんの公演は、オドリコ演じてた、ねこさんを目で追ってしまったもので、彼女が良かった…以外の感想と言えば、てっぽうさん(散歩道楽の鉄炮塚雅よさん)が、変わらない愛らしさで嬉しかった…とかいう感じで、ストーリーを追えてない有り様だったわけで…。('';)

2014-10-19 01:02:04
室田渓人 @muro_kei

世田谷シルク『赤い鳥のいる風景』観劇。前半ずっと思考を巡らしていました、良い意味で。中盤ずっと顔をしかめていました、良い意味で。後半ずっと目を見開いてました、良い意味で。久しぶりに、違和感を大好きになれる舞台でした。

2014-10-18 23:50:12
室田渓人 @muro_kei

世田谷シルク『赤い鳥のいる風景』観劇。前半ずっと思考を巡らしていました、良い意味で。中盤ずっと顔をしかめていました、良い意味で。後半ずっと目を見開いてました、良い意味で。久しぶりに、違和感を大好きになれる舞台でした。

2014-10-18 23:50:12
吉田能 Takashi Yoshida @notenki_mw

ライブ終わった後に世田谷シルク観て、あやめ十八番のWS後飲みにちょっと顔出して来ました。おぐっちゃんがマジですごかった。二十歳そこそこであのクオリティを出すのか。すげーなほんと。台詞を一箇所とちった時のフォローも素晴らしかった。ねこ、のんちゃんも知り合いであること抜きに目を引く。

2014-10-18 23:40:57
前へ 1 2 ・・ 37 次へ