奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

ずるずる下がったソックス。 ペタペタとペンギンみたいな歩き方。 目の覚めるようなラストパス! うつくしいFK! 外したことのないPK! 続きを読む
11
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
傘回師⭐️⭐️⭐️⭐️⭐ @Kasamawashi

移籍後の第一戦は古巣・磐田だった。 大ちゃんがゴールネット掴んで叫んでいるとき付いて着ていた母親が「どうしてゴール!って言わないの?」って尋ねてきた。 「アウェイだから」って答えた。 奥大介のホームは横浜だ!そう強く思えたゴールだった。 #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 20:50:41
伊丹和弘@朝日新聞社でSDGsを担当してますが、それ以外の話が多めです @itami_k

今頃、奥がマリノスで活躍したビデオを作ってるよね! 明日の日産スタジアムで流すんだよね! #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出 → 奥大介氏の訃報に接して | 横浜F・マリノス 公式サイト f-marinos.com/news/detail/20… #fmarinos

2014-10-17 20:53:10
amanoya @amanoya

カップを受け取った30分後がバスツアー復路の集合時間だったので、受け取った直後にみんな時計を見てた。"@malicia_yfm: 優勝を決めたとき、中心選手だったのにカップを受け取る役を松田に譲ろうとしたような記憶がある、なんとなく。 #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出"

2014-10-17 20:53:37
傘回師⭐️⭐️⭐️⭐️⭐ @Kasamawashi

2年目の契約交渉の時の大ちゃんの主張は「クラブハウスにシャンプーを置いて欲しい。」だった。 置きシャンプーしてたらみんなに使われちゃったとか。 それはまぁ困るだろうな。 #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 20:54:42
傘回師⭐️⭐️⭐️⭐️⭐ @Kasamawashi

想鐡兄さんとヤスの引退試合。 大ちゃんはマツとかドラゴンと試合が終わりそうな頃にだらりとやってきた。 ピッチに沿って歩いてくる選手たちに足を崩して座っていたJYの子供たちが慌てて座り直した。 本人たちはだらりとした雰囲気を崩さなかった。 #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 20:59:42
だるっち♔XX @darutti

「大さんのパスはいつも気が利いとったなあ。『これじゃったら決められるじゃろ』って言われてるようやった。ありゃ決めんといかん」 久保竜彦 #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 21:01:39
たっけまっさ @ctake_tricolore

#奥大介スペシャルなトリコロールの思い出 プレーはもちろん素晴らしかったけど、歩く姿に特徴あったな。

2014-10-17 21:02:29
よしこ( ✌︎'ω')✌︎ @mari0603nos

奥大介、坂田大輔、那須大亮。マリノスの3ダイスケが好きで、男の子が産まれたらダイスケにしたいとさえ思ったけど、どの漢字にするかで悩んだ思い出。懐かしいな。#奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 21:05:24
ziguzagu7 @ziguzagu7

04年2nd、国立でのホームゲームでの得点後のドゥトラと肩を組んでの咆哮。磐田を完膚なきまでに打ちのめした一戦の象徴的なシーン。ドゥトラもショックだろうな… #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 21:07:03
@lefty108

ドラゴンがうちに移籍してきて初ゴールを決めた時、一回しゃがんでから飛び上がって満面の笑みでドラゴンの首に抱きついたのが印象的でした #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出 ホントに嬉しかったんだろーな…

2014-10-17 21:16:30
ziguzagu7 @ziguzagu7

岡田体制の終焉の3か月後に放出された中心選手だから松田や中澤とは違った意味であの時期の象徴的な選手だと思う。というかスペシャル #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 21:17:18
傘回師⭐️⭐️⭐️⭐️⭐ @Kasamawashi

自分が試合に出られないとき。 「『自分だったら、ああするわー』とか『それはあかんやろ』とかはないですね。純粋にマリノスを応援してる。勝ってくれ、勝ってくれーって祈りながら」 #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 21:17:54
葉っぱ0308 @Leaves0308

おっくん、亡くなったんだ…ショック。試合後にペタペタ歩いてた姿が忘れられないなぁ。試合中チームメイトに蹴られたよね。誰にだったっけ。色々、お疲れ様でした。 #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 21:24:58
だるっち♔XX @darutti

「大介はすげぇよ。俺はみんなと喧嘩するんだけど、大介は絶対に不満なんか言わないでみんなを勇気づける。」 松田直樹  #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 21:25:08
くるり18号 @yuzo_minizo

「お〜く〜!サイン下さ〜い!」と叫んだちびっ子に「奥じゃないでしょ、奥選手でしょ」と笑顔で説教してた東戸塚での出来事 #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 21:36:00
傘回師⭐️⭐️⭐️⭐️⭐ @Kasamawashi

レフリーに注意されてシャツをパンツにIN…するとみせかけて通り過ぎると同時にシャツを引っ張り出していた久保。 対して大ちゃんは注意されてもストッキングを上げる素振りすらなかった。 そもそもどこが注意の対象だったのか。 #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 21:49:57
malicia @malicia_yfm

喋りはいつも関西弁のイントネーションを微かに残す標準語。 #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 21:50:06
傘回師⭐️⭐️⭐️⭐️⭐ @Kasamawashi

波戸アンバサダーとは小さな頃から選抜などで一緒にサッカーをしていた。 時々ランニングなどが嫌でふたりで洞窟に隠れて遊んだりしていたらしい。 子どもだけで洞窟なんて危ないんじゃないか?(怖) #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 21:52:33
ルル @teruru3

ファールを貰うのが上手くてクレバーなさだなと。倒れて起き上がって、何事もなかったみたいに、特徴のある歩き方でスタスタと歩いてた姿が思い浮かびます。 #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 21:55:38
malicia @malicia_yfm

奥が中央でパスを受けると、ゴールへの道程を遠回りしないんだよね。 #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出

2014-10-17 21:58:18
りっく @rick_______

2002年の奥大介。 37番のユニフォームでした。俊輔とは半年間で素晴らしいコンビを見せてくれました。 #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出 pic.twitter.com/MTMAYgqMg7

2014-10-17 22:11:36
拡大
りっく @rick_______

2003年の奥大介。 この年から14番のユニフォームでした。 磐田戦はめちゃくちゃ嬉しかったなあ。哲也と一緒のシーンも。 #奥大介スペシャルなトリコロールの思い出 pic.twitter.com/Ln9fEPMpsC

2014-10-17 22:14:45
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ